【ペットの健康診断の日】犬が動物病院を嫌がるのはなぜ?理由と対処方法を解説

人間の子どもと同様に、犬も動物病院を嫌がることがあります。
なぜ、犬は動物病院を嫌がるのでしょうか?
この記事では、犬が動物病院を嫌がる理由と対処方法、動物病院を嫌いにさせないための対策について解説します。 2023年10月13日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬の健康ケア犬のカテゴリ - 犬の健康ケア
  • VIEW:247

犬が動物病院を嫌がる理由とは?

出典:https://www.shutterstock.com

まずは本題である、犬が動物病院を嫌がる理由をご説明します。
理由がわかれば、正しい対処ができるようになるかもしれません。

過去のトラウマ

犬は、過去に起こったことをしっかりと覚えている動物です。
もしかしたら、過去に動物病院で何か嫌なことがあった経験があるのかもしれません。
例えば、注射が痛かったり爪切りをされた時に深爪にされてしまったりという経験です。
また、診察台に乗せられた時にあまりの高さから恐怖を覚えたことも、過去のトラウマとして残っている可能性があります。
どんな些細なことであっても犬が少しでも嫌だと感じたら、動物病院が嫌いになってしまうでしょう。

落ち着かない

動物病院は、犬が健康であれば年に何回も行くような場所ではありません。
定期的な健康診断やワクチン接種のほか、体調不良の時以外に動物病院へ行く機会は少ないでしょう。
そのため、犬は動物病院の環境が慣れないことから、苦手意識を持っていることが考えられます。
特に動物病院はドッグランなどのように開放的ではなく、薬品や消毒のにおいがすることから、どこか落ち着かないのでしょう。

不安な気持ちになる

犬は、「動物病院で何をされるのかわからない」という不安から、動物病院を嫌がるのでしょう。
数人の動物看護士に抑えられたり駐車をされたり、場合によっては手術や入院をすることもあります。
また、入院をした時には飼い主と離ればなれになってしまうため、「ちゃんとお迎えに来てくれるのかな」という不安もあるはずです。
ちなみに、過去に入院経験のある犬は、「また飼い主と離れるのは嫌だ!」という気持ちから動物病院を嫌がることもあるでしょう。

犬が動物病院を嫌がる時の対処方法

出典:https://www.shutterstock.com

次に、犬が動物病院を嫌がる時の対処方法をご紹介します。
これらの対処をすることで、犬は多少なりとも安心するはずです。

待合室に長い間いない

動物病院の待合室の環境が苦手な犬に対しては、待合室に長い間いないことが大切です。
可能であれば、事前に予約をして予約時間のギリギリまで車の中で待機させておきましょう。
また、キャリーバッグの中が落ち着くのであれば、動物病院の中でも犬をキャリーバッグに入れたままで構いません。

飼い主が寄り添う

犬が診察台に乗っている時は、なるべく飼い主が寄り添ってあげましょう。
注射を打つ際に動物看護士が犬を抑えることもあるでしょうが、犬が触られて安心するのは飼い主です。
そのため、獣医師の診察の際はなるべく飼い主が犬を抑えることをおすすめします。
少しでも犬の緊張がほぐれることで、犬は動物病院への苦手意識が少なくなるでしょう。

動物病院内でおやつを与える

犬が動物病院の待合室でソワソワとして落ち着かないようであれば、犬用おやつを与えるのもおすすめです。
犬におやつを与えることで、犬はおやつがもらえた嬉しさから、動物病院にいる不安な気持ちが小さくなることが期待できます。
また、診察を終えた後にも犬用おやつを与えると良いでしょう。
それを繰り返すことで、犬の中で動物病院は「嫌なことをされる場所」から「おやつがもらえる場所」へと変わっていくはずです。

犬が動物病院を嫌いにならないための対策

出典:https://www.shutterstock.com/

犬を飼っている以上、動物病院は年に数回は行かなければならない場所です。
そのため、これらの対策をして犬に少しでも動物病院への苦手意識を持たないようにしてもらいましょう。

定期的に動物病院へ連れて行く

犬が動物病院嫌いにならないためには、健康である時にも動物病院へ連れて行くことをおすすめします。
ワクチン接種などの犬の嫌がるイベントがない時にも定期的に動物病院へ連れて行くことで、犬に「動物病院は嫌なことをされる場所ではない」と学習してくれるはずです。
ちなみに、特別な用事がなくても、動物病院では爪切りや耳掃除などのケアもしてくれます。
また、動物看護士や獣医師に協力してもらい、獣医師の手からおやつを与えてもらうなどをすることで、犬は知らない人に対しても不安を感じにくくなるでしょう。

都度ご褒美を与える

先述したように、動物病院で犬におやつを与えることは効果的です。
動物病院では、都度褒めたりおやつを与えたりするなどをしましょう。
動物病院に到着した時や入室時、診察前や診察後など、その都度犬にご褒美を与えることで、犬は動物病院のことが大好きになるはずです。
もちろんワクチン接種などの嫌なイベントが終わった後には、思い切り褒めてあげておやつもきちんと与えましょう。

家でたくさん触れ合う

犬によっては、人に触られることが大きなストレスとなる場合もあるでしょう。
獣医師の診察はどうしても犬を触らなければわからないことも多いため、触られるのが苦手な犬は少なからずストレスになります。
家でたくさん犬を触れ合っておくことで、犬は触られることへの抵抗が少なくなるはずです。
日頃からブラッシングや耳掃除など、あまり触られ慣れない場所も触っておくことで、犬は動物病院で知らない人から触られても平気になるでしょう。

キャリーバッグに慣れさせる

犬はキャリーバッグに入る機会が少ないと、身動きの取れにくいキャリーバッグが苦手になります。
そのため、日頃からキャリーバッグを部屋に置いておいたり、キャリーバッグに入ったらおやつを与えたりして、キャリーバッグに慣れさせておきましょう。
そうすることで、動物病院に行く際に犬をキャリーバッグに入れておいても、ストレスになりづらいです。

病院は怖い場所ではないことを教えてあげて!

出典:https://www.shutterstock.com/

犬は、過去のトラウマから動物病院を嫌がるようになっているのかもしれません。
また、犬によっては慣れない場所で落ち着かなかったり、「何をされるかわからない」という不安な気持ちになっていたりすることもあるでしょう。
そのため、飼い主は犬の不安な気持ちを取り除いてあげる必要があります。
診察後は犬用おやつを与えることで、犬は動物病院への苦手意識が少なくなるはずです。
日頃から定期的に動物病院へ通ったり都度おやつを与えたりして、犬に「動物病院は嫌なことをされる場所ではない」ということを学習してもらいましょう。

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事