うさぎの爪切りの方法とおすすめの爪切りをご紹介

うさぎの爪は、定期的に切ってあげる必要があります。今回は、うさぎの爪切りの方法とよく選ばれている爪切りをご紹介していきます。 2020年06月13日作成

  • ペット - うさぎペット - うさぎ
  • VIEW:1,411

うさぎの爪切りの必要性とは?

https://www.shutterstock.com

うさぎの爪は、伸びすぎてしまうとケガの元となり危険です。例えば、ケージの床などに爪がひっかかり、ケガをしてしまう可能性があります。もともと骨がさほど強くないうさぎは、爪がひっかかることで骨折してしまう恐れもあります。

うさぎだけではなく、飼い主さんのケガの元にもなります。よく考えられるのは、コミュニケーションをとっているうちに、爪でひっかかれた傷からバイ菌が入り、感染症にかかってしまう危険性ではないでしょうか。

うさぎは、猫のように爪とぎをする習慣はありません。野生に生きるうさぎは、野を駆け回り穴を掘ることで爪が伸びすぎることはありませんが、室内で飼われるうさぎは運動量が少なく環境も大きく異なります。

そのため、爪切りをしないと爪が伸びっぱなしとなってしまい、先ほどご紹介したようなケガにつながる危険性があるのです。

うさぎの爪切りに苦戦する飼い主さんは多い!

うさぎの爪切りの必要性はわかっても、いざ行うとなると困ってしまう飼い主さんは多いようです。特に、初めてうさぎの爪切りをする時には、とても緊張してうまくいかないこともあるでしょう。

爪切りを嫌がるうさぎは多いです。怖がってしまったり、暴れたりして大人しく爪切りに応じてくれるケースは珍しいのではないでしょうか。まず、爪切りは飼い主さんが抱っこをして行うのが一般的です。抱っこを嫌がるうさぎは、その時点で暴れたり落ち着かない気持ちになってしまいます。ですから、爪切りを行うために抱っこに慣れさせておくことも大事です。

飼い主さんが一人で爪切りを行う場合、うさぎを仰向けの状態にして抱っこする体勢が望ましいです。普段通りの腹ばいの姿勢から爪切りに応じてくれるうさぎもいますが、急に動き出した時が心配です。

うさぎの爪切りに必要な道具

出典:https://www.shutterstock.com

うさぎの爪を切る時は、必ずうさぎ用のものを用意しましょう。人間の爪とは形状が異なるため、人間用の爪切りはあまりよくありません。うさぎ用の爪切りは、うさぎの爪のカーブに合うように刃がついているものが多いです。

そして、万が一の時のために止血剤を用意しておくこともおすすめします。猫などと同様に、うさぎの爪にも血管が通っています。爪の根本付近を切ってしまうと、簡単に出血しうさぎも痛い思いをしてしまうため、注意が必要です。もし深爪をして出血した場合は、動物用の止血剤とティッシュやガーゼを用いて応急処置をする必要があります。

また、爪切りに慣れていない場合は、洗濯ネットを使うと便利です。その他には、必要に応じてタオルもあると良いです。

うさぎの爪を切る方法

出典:https://www.shutterstock.com

爪切りに必要な道具を一通り揃えてから、爪切りにとりかかりましょう。万が一の事態に備え、応急処置ができる道具はすぐに取り出せる位置にセットしておきます。

一人で爪切りをする場合は、仰向けに抱っこして行うのが主流です。二人で行う場合は、一人がうさぎの体を押さえることとなりますが、がむしゃらに押さえつけては骨折の原因になりかねません。うさぎの体の構造を頭において、肩や骨盤を押さえて支えることでケガを防ぎやすくなります。

爪切りに慣れていないうさぎは、テリトリー以外の場所に連れていくと大人しくなることもあります。もし、暴れてしまって体勢を整えることが難しければ、場所を変えて挑戦してみるのもおすすめです。また、タオルを使って視界からの情報を少なくすると、大人しくなる場合も多いです。

洗濯ネットにうさぎの手足を入れると、ちょうど網目から爪が出るので切りやすいです。うさぎの爪は、毛に覆われている分見えにくいですが、洗濯ネットに入れると爪が見えやすくなります。

爪にはピンク色をした血管が通っているため、血管を傷つけないように安全な位置でカットします。目安としては、血管から2mm程度離れた部分が良いとされています。爪が黒いうさぎは特に血管が見えにくいため、しっかりと確認しましょう。ライトで爪を照らすと血管が見えやすいので、持ち運びしやすいライトを準備しておくと便利です。

万が一、血管を傷つけて出血してしまった場合は、脱脂綿やガーゼ等で傷口を押さえ、止血剤を用いて止血します。ここでも強く押さえつけないように注意し、出血が続くようなら動物病院に行きましょう。

爪切りが終わったら、しっかりとご褒美をあげることも忘れないようにしましょう。爪切りが嫌な思い出として残ると、次回の爪切りに応じてくれなくなる可能性があります。うさぎは物事をしっかり覚えていると言われますので、最後は良い思い出が残るようにしましょう。

飼い主さんに選ばれているうさぎ用の爪切り3選

それでは、うさぎの飼い主さんによく選ばれている人気の爪切りを見てみましょう。

マルカン カットしやすいうさぎの爪切り

飼い主さんの指が滑りにくく、またうさぎの爪が見えやすいように刃先の形が工夫されているため、使いやすく人気です。ステンレス製の刃が採用されており、丈夫で長持ちします。また、職人による研磨仕上げが施されており、ストレスなく切れ味が良いのも特徴です。


マルカン カットしやすいうさぎの爪切り

三晃商会 ネイルクリッパー

こちらもステンレス製の爪切りで、錆びにくく丈夫で長持ちします。丸みのある刃先が特徴で、爪割れを防げる設計が施されています。


三晃商会 ネイルクリッパー

GEX ラビットエステ

グリップの部分に飼い主さんの中指がかけられるため、指がすべりにくく爪切りを持つ手がが安定しやすいように工夫されています。うさぎの爪が見えやすいように緩やかにカーブした形状で、爪にしっかりフィットするため切りやすいです。もちろん、刃は丈夫なステンレス製です。爪切りに慣れていない初心者の方でも使いやすいのではないでしょうか。


GEX ラビットエステ 爪切り

うさぎの爪は定期的にケアしよう

出典:https://www.shutterstock.com

今回は、うさぎの爪の切り方と注意点、おすすめの爪切りについてご紹介しました。うさぎの爪切り自体は、比較的リーズナブルな価格で販売されているものが多く、今回ご紹介したものも全て1,000円以下で購入できます。

しかし、どうしてもうさぎが暴れてしまって爪切りができない、あるいは飼い主さんが爪を切る自信がないという場合などは、無理をせずに動物病院で行ってもらうのも1つの方法です。爪切りができないからと、そのまま放置するのは良くありません。

爪切りが終わったあとは、しっかりと褒めてご褒美をあげましょう。爪切りが怖くないように、慣れないうちは爪切りの前のコミュニケーションをしっかりとって、時間に余裕をもって行うことをおすすめします。

参考サイト
charm楽天市場店(参照日2020-5-20)
https://item.rakuten.co.jp/chanet/165120/
https://item.rakuten.co.jp/chanet/59623/

ペットラヴァーズ 楽天市場店(参照日2020-5-20)
https://item.rakuten.co.jp/petlovers/sa265-e/

著者情報

こば

小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。

オススメ

新着記事