コーギーのドッグフード選びで見ておきたいポイントとは

出典:https://www.shutterstock.com
たくさんあるドッグフードの中から、愛犬にぴったりなものを選ぶのはなかなか困難ですね。アレルギーや病気のある子は、獣医師のアドバイスをもとに選ぶ必要がありますが、そうでない場合にもいくつか見ておきたいポイントがあります。
良質な動物性タンパク質を中心となっている
コーギーは、もともと羊や牛などを追う牧畜犬ということもあり、小柄ながら運動神経が良く活発な子が多いです。体型はがっちりとしており筋肉質で、肥満にもなりやすいことが懸念されており、ドッグフードでとる栄養のバランスや量が重要なポイントになります。
肥満につながりにくく健康な体を維持しやすくするには、良質な動物性タンパク質が中心となっているフードがおすすめです。原材料の欄を良く確認し、上位3つ以内に動物性タンパク質を含む食材が使われているかどうか、または原材料の半分以上が動物性タンパク質であるかどうかを確認してみましょう。
低脂肪、低カロリーであること
コーギーの体重が気になる場合は特に、フードは低脂肪、低カロリーであることも大事です。動物性タンパク質の中にも、低脂、肪低カロリーな素材はあるため、その特徴をよく見て選びましょう。
骨や関節のことが考えられていること
肥満になると、骨や関節にかかる負担が大きくなり、痛めてしまうリスクも高まります。肥満になっていなくても、犬にとって骨や関節の健康は重要。できれば、骨や関節に良いとされる成分が入っているドッグフードがおすすめです。
コーギーの飼い主さんによく選ばれているおすすめフード15選

出典:https://www.shutterstock.com
プロマネージ 成犬用 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク専用
コーギー専用に作られたフードとなっています。理想的な体重の維持や、骨・関節の健康、下部尿路の健康に配慮されて作られており、コーギーにとって必要な栄養が考えられています。

アーテミス フレッシュミックス スモールブリードアダルト
アメリカの権威ある犬の雑誌では、アーテミス社の製品について最高級品質と評価され続けているほど、品質の高さにこだわって作られているフードです。このスモールブリードアダルトは、室内で暮らす小型犬に必要な栄養を考慮してあり、消化性の高い素材のみが使われています。

アーテミス フレッシュミックス スモールブリード パピー
小型犬のうちからアーテミス社のフードを与えたい場合は、こちらのパピー用フードがおすすめです。離乳期から12ヶ月までのパピー用で、離乳後のドッグフード移行期における最適な栄養をバランスよく含んでいるのが特徴です。

アーテミス フレッシュミックス ウエイトマネジメント&スモールブリードシニア
シニア犬や肥満の気になる小型犬のために作られている、アーテミス社のフードです。骨や関節を痛めるリスクに配慮されており、摂取カロリーの調整とバランスの良い栄養が考慮されています。

YARRAH ヤラー 小型犬専用
ヨーロッパで人気のナチュラルフードです。使われている食材はすべてオーガニック認証を受けており、食の安全性に高い意識が向けられているフードです。また、原料であるチキンにも、抗生物質やホルモン剤などの化学薬剤は使われていません。ヤラーの商品の中で一番小さな粒は、小型犬に食べやすいサイズとなっています。

アーテミス 犬 アガリクスI/S 普通粒
自己治癒力に着目したプレミアムフードで、ビタミンやミネラル、酵素などがたっぷり含まれているアガリクス茸が含まれています。その他にも、骨のもとになるグルコサミンや軟骨の良い状態の維持に関わるコンドロイチンなども含んでおり、骨や関節の健康が気になるコーギーにも便利です。

Wish 犬用 HAS-2 ソリューション
穀物不使用で高タンパク、合成保存料や着色料といった添加物は使われていません。120gのアルミ包装が6パック入りで、新鮮なうちに使いやすい量で分けられている点も嬉しいポイントです。

Wish 犬用 Kiss サーモン
主原料にはサーモンが使われており、穀物不使用のグレインフードです。消化の良いフードを探している方、皮膚や毛づやが気になる方に選びやすくなっています。

フィッシュ4 FINEST オーシャンホワイトフィッシュ
イギリス産のドッグフードで、新鮮な白身魚が原料として使われています。穀物は不使用なので、穀物アレルギーのある子も食べやすくなっています。オメガ脂肪酸が豊富に含まれており、食い付きの良さにも定評があります。

キアオラ 犬用 カンガルー
ニュージーランド産の肉原料にこだわってドッグフードを作っているブランドから、カンガルーのお肉を使ったフードが誕生。低脂肪・低コレステロール・高タンパクという特徴を持つカンガルーのお肉は、新しいタンパク源として注目を集めています。無添加で、消化のしやすさにもこだわっています。

グリーンフィッシュ アダルトミニ
大西洋で水揚げされた新鮮な魚を原料に使用したフードです。魚が主原料ということもあり、DHAやEPAが豊富に含まれています。FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)のガイドラインに則った、安全性の高さにもこだわって作られています。

イヌのまんま
オールステージ対応の総合栄養食です。日本国内の工場で生産、人間が食べられるレベルの品質の高い食材を使用し、ありのままの食材の美味しさと食い付きの両方を叶えたナチュラルフードとなっています。噛む力の弱い子でも食べやすい形状で、北陸でとれた新鮮な魚の味わいや脂肪分の少ない赤身肉を使用している点が特徴。

ニュートロ ナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用 成犬用 チキン&玄米
主原料はすべて自然素材、中型犬~大型犬に適した総合栄養食です。関節の健康維持にはコンドロイチンやグルコサミンを豊富に含むチキンが役立ち、ニュートロ独自の成分配合で免疫力の維持を助けます。

ニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米 中型犬〜大型犬用 成犬用
こちらは、高品質なラム肉が使用されたニュートロのフードです。ラム肉には、ビタミンB群と亜鉛が豊富に含まれている点が特徴。アレルゲンになりにくい原料が使用されており、消化性の良さや皮膚・被毛の健康の維持もサポートします。

シェフドッグ お試し プチ
お母さんの手作りの料理のような、安心して食べられる美味しいフードを目指して作られた、こだわりの詰まったドッグフードです。添加物は一切使われておらず、素材のうまみと栄養だけが詰まっています。6種類の味のバリエーションとパピー用があり、こちらは1食分のお試しサイズ。食い付きが気になるなど、フード選びに迷った時に気軽に試すことができます。

コーギーのフードは栄養バランスの整った良質のものを選ぼう

出典:https://www.shutterstock.com
ドッグフードに使用されている食材は商品によりさまざまで、主原料以外にも見るべきポイントはたくさんあります。フードだけで起こり得る病気をすべて防ぐことはできませんが、毎日の体を作る源であることに変わりません。良質なタンパク質と質の高い原料、健康のことを配慮して考えられた栄養バランスなど、総合的に判断して愛犬に安心して与えられるフードを選びましょう。
著者情報
 
 こば
 小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
 
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。
 

 犬と暮らす
犬と暮らす 犬の食べ物
犬の食べ物 犬のトイレ
犬のトイレ 犬のしつけ
犬のしつけ 犬とおでかけ
犬とおでかけ 犬の健康ケア
犬の健康ケア 犬の豆知識
犬の豆知識 犬の種類
犬の種類 犬の動画
犬の動画 猫と暮らす
猫と暮らす 猫の食べ物
猫の食べ物 猫のトイレ
猫のトイレ 猫のしつけ
猫のしつけ 猫の健康ケア
猫の健康ケア 猫の豆知識
猫の豆知識 猫の種類
猫の種類 猫の動画
猫の動画 ペットと暮らす
ペットと暮らす うさぎ
うさぎ フェレット
フェレット ハムスター
ハムスター 小鳥
小鳥 その他
その他 犬と猫とふれあう
犬と猫とふれあう 犬と猫のイベント
犬と猫のイベント フード
フード ペット用品
ペット用品 サプリメント
サプリメント 獣医師インタビュー
獣医師インタビュー















 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
