猫はお風呂に入れた方がいいの?
出典:https://www.shutterstock.com
猫は基本的にお風呂の必要はない
結論から言うと、猫をお風呂に入れる必要はありません。理由としては、猫は自分で毛繕いをして、体を清潔に保つことができるからです。
基本的に猫の狩スタイルは、物陰に隠れて獲物を待ち伏せするので、臭いがあると獲物に気づかれてしまう恐れがあるのです。そのため猫は本能的に臭いを消す能力が備わっているのです。また、猫は肉球から汗をかくので、人間のように体から汗を発することがありません。
猫は水が苦手
そもそも猫は水を嫌う傾向にあります。猫の祖先は乾燥した砂漠地帯で生息していたため、水に慣れていないことが理由だと考えられています。
さらに猫の毛は水を含みやすいため、完全に乾くのにかなりの時間がかかってしまいます。猫は濡れた毛にストレスを感じることも多いので、お風呂が苦手だと感じるようです。
ドライヤーも苦手
お風呂に入れるだけでも一苦労なのに、最後にはドライヤーで毛を乾かさなければいけません。騒音が鳴り響くドライヤーは、聴覚に優れた猫にとっては苦痛でしょう。
実際にドライヤーをさせてくれないことに困っている飼い主さんも多くいらっしゃいます。なるべくドライヤーの時間を短縮するために、しっかりとタオルドライしてあげるようにしましょう。
猫をお風呂に入れるときの注意点
出典:https://www.shutterstock.com
お風呂の頻度は少なめにする
猫にお風呂は必要ないといえ、洗いたいと思っている方も多いでしょう。もちろん猫をお風呂に入れても問題ありませんが、やはり猫にとっては苦痛の時間なので、半年に1回か2回くらいしてあげた方がいいかもしれません。
あまりお風呂に入れすぎると、逆に皮膚が炎症してしまうなどのトラブルを引き起こすことがありますし、ストレスが溜まってしまいます。
お風呂に入れなくても取れそうな汚れであれば、蒸しタオルなどで拭き取るなどして対処しましょう。
お風呂の準備を万全にする
お風呂に入れる前は、準備を万全にしておきましょう。
シャンプーがスムーズにおこなわれるように、事前にブラッシングして抜け毛や毛玉を取り除いておいたり、猫が暴れた時に怪我をしないように爪を切っておくようにします。
また、猫は俊敏なので、逃げ出さないようにドアや窓に隙間が空いていないかをよく確認しておきましょう。
お風呂をやめた方がいい場合もある
猫の体調がすぐれていない時は、お風呂に入れないようにしましょう。
体調不良の他にも、手術の後や予防接種の後、妊娠中は、お風呂に入れない方がいいでしょう。
また、あまりにもお風呂を嫌がる猫を、無理にお風呂に入れるのはおすすめできません。
強引にお風呂に連れて行くのではなく、お風呂場にトイレやご飯を用意するなど、猫が徐々にお風呂に慣れるように工夫してみるといいですよ。
猫をお風呂に入れてみよう
出典:https://www.shutterstock.com
猫をお風呂に入れるときは、まず、バスタブに35℃くらいのお湯を張り、猫用のシャンプーを入れます。
猫をゆっくりとお湯の中に入れて、そっと全身を濡らしていきましょう。猫が嫌がるようなら、一度バスタブの外に出して、優しくマッサージするように全身を洗っていきます。
猫は顔に水がかかることを嫌がるので、顔は無理に洗わずにタオルなどで拭き取ってあげるといいでしょう。
十分にすすぎ終わったら、タオルでしっかりと拭いてあげて、ドライヤーで乾かしたら終わりです。バスタブが怖い場合は、シャワーだけでささっと洗ってあげるといいですよ。
猫をお風呂に入れるときに必要なもの
出典:https://www.shutterstock.com
ブラシ
猫の絡まった毛や抜け毛を取り除く時にブラシがあると便利です。シャンプーの前だけでなく、普段からブラッシングしてあげるようにしましょう。猫の毛の長さに応じて適切なブラシを用意してあげるといいですよ。
シャンプー
猫のシャンプーは猫専用のものを選びましょう。アミノ酸系の植物由来成分が配合された、合成界面活性剤が使われていないシャンプーがおすすめです。
シャンプーの独特な匂いを嫌がる猫もいるので、基本的には無香料のシャンプーがいいでしょう。もちろん人間用のシャンプーを使うことはNGです。
バスタブ
必要ならばペット用のバスタブを用意します。大きなタライのようなものがあれば、そちらを代用してもいいでしょう。最近ではペット用の折り畳みのバスタブもあるので、収納する時にとても便利です。
タオル
タオルドライはドライヤーの時間を短縮させるために必須です。吸収性に優れたタオルなら、よりドライヤーの時間を短縮させてあげることができます。ペット用タオルも多く販売しているので、猫用のタオルを用意してあげるのもいいですね。
おすすめの猫用お風呂グッズ5選
①折りたたみ式 ペットバス
こちらのバスタブは折りたたみ式で、コンパクトに収納することができます。猫がお風呂に入る時にさっと出して、パッとしまえるのでお風呂の準備も楽です。水栓がついているので、猫をバスタブの中に入れながら水を抜くことができるのも便利ですよね。
②マルットペットシャンプー
石油系の界面活性剤を使っていない、猫に優しいシャンプーです。無香料なので猫が臭いで嫌がること少ないでしょう。猫の体だけでなくタオルやケージの洗浄にも使うことができる、万能なシャンプーです。
③wagreet ペット用 ドライシャンプー
水無しで体の洗浄ができるドライシャンプーです。お風呂が嫌いな猫やドライヤーが怖い猫でも、手軽に使うことができます。
④ペット シャンプー手袋
ペットのシャンプー用グローブです。シリコンのブラシで優しく撫でるだけで、シャンプーからブラッシングまで一度にすることが出来ます。シリコンでできているのでそのまま水洗いすることもでき、清潔さが保てます。シャンプーの時だけでなく、普段のブラッシングにも使うことが出来ます。
⑤タイット クイックドライタオル
吸水性の高いタオルです。素早い吸収でしっかりと水分を吸収してくれます。タオルドライのがしっかり行えれば、ドライヤー時間の短縮にも繋がります。ドライヤー特有の大きな音が苦手な猫におすすめなタオルといえます。
猫をお風呂に入れる時は便利グッズを使おう!
出典:https://www.shutterstock.com
猫はあまり頻繁にお風呂に入れなくてもいいですが、まずは、猫にお風呂が怖いところではないと認識してもらうことが大切です。猫の様子を見ながらなるべく負担をかけないように、グッズを使いながら工夫するようにしましょう。
Syuno(参照日:2022-10-27)
https://item.rakuten.co.jp/syuno888/us07-cwyp74-109/
ビューティハーモニィー(参照日:2022-10-27)
https://item.rakuten.co.jp/beautyharmony035/bp-001/
JINSHOP 楽天市場店(参照日:2022-10-27)
https://item.rakuten.co.jp/jinshop/pet-dryshampoo/
エクスプレスジャパン(参照日:2022-10-27)
https://item.rakuten.co.jp/expsjapan/cim-pet-brush-004-/
うちのこエレクトリック猫犬家電(参照日:2022-10-27)
https://item.rakuten.co.jp/auc-motorcycle/tt-qt-01/
著者情報
Hanaco
子育てをしながら、専業主婦ワーカーとしてお仕事をさせていただいております。以前はチワワを2匹飼っていました。
調べることや文章を考えることが好きで、自分の考えや経験などを活かせるようなお仕事をしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。