犬の睡眠時間はどれくらい?
出典:https://www.shutterstock.com
犬の睡眠時間が成犬の場合で、1日12時間~15時間が平均と言われています。これは健康で元気な犬の睡眠時間で、子犬や老犬ともなるともっと長くなります。
子犬であれば16時間~18時間、老犬であれば12時間~18時間となっており、健康な犬も1日の大半以上は睡眠時間ということになります。
犬種によっても違い、小型犬より大型犬の方が睡眠時間が長い傾向にあり、理由としては大型犬の方がエネルギー消費量が多いため、消費した分を回復させるために睡眠時間が多いと言われています。
個体差にもよりベストな睡眠時間を決めるのは難しいのですが、最低でも12時間以上の睡眠時間を確保してあげるのが良いでしょう。
犬は人間よりも眠りが浅い?
犬の睡眠は人間と同じでレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しているのですが、人間は睡眠時間の約80%が深い眠りであるレム睡眠であるのに対し、犬のレム睡眠は20%にも満たないと言われています。いつも寝ているようですが、ほとんどがノンレム睡眠状態なので、熟睡していることは少ないのです。
人間より眠りが浅い理由としては、夜行性の本能が挙げられ熟睡すると外敵から襲われた時に身を守ることができないためとの説が有力で、それが現在も引き継がれているということになります。
ぐっすり寝ていると思っていても浅い眠りを繰り返していることがほとんどなので、邪魔をせず見守ってあげるのが一番なのです。そのためには、しっかり眠れる環境を作ってあげることが大切です。
犬が安眠できる環境とは?
犬にとって寝ることは体力回復のための大事な時間だということがおわかりいただけたと思います。では、どのような環境にしてあげればいいのか?
犬の環境作りには以下の6つのことをしてあげてください
・愛犬専用のスペースを作ってあげる
・適度な室温を保つ
・部屋を明るくしすぎないようにする
・うるさくないところに寝床を作ってあげる
・いつも清潔を保っておく
・適度な運動
となっており、安眠できる環境がない状態だと犬も寝不足になってしまい、体調不良や疲れやすかったり、イライラしたりなどの症状が出てきます。
快適な環境を作ってあげているのに、なかなか熟睡しない場合は病気などの可能性もあるので、一度受診してみることも考えてみましょう。
人間のように様々な安眠グッズが販売されています。快適な環境と合わせてこのような安眠グッズアイテムを活用するのもおすすめです。
犬の安眠グッズおすすめアイテム5選
①ドギーマン アニマル安眠まくら
犬の安眠をサポートする安眠枕です。
有名な犬用品のキャラクター「ドギー」をモチーフにした癒やしになるデザインです。
適度な長さとカーブがあり、寝返りを打っても頭が落ちない形状となっていて、スヤスヤ眠ることができます。丸洗い可能なので常に清潔を保つことができます。

②接触冷感 ひんやりマット
暑さで寝苦しくなる夏場の安眠をサポートするクールマットです。
接触冷感なので体温がじんわりと冷やされて暑い夏でも起きることなく眠ることができます。高品質のPPコットン使用で犬の体にも優しく、メッシュ生地で通気性も高いので蒸れることもなく安心です。

③体圧分散 プレミアム ドッグ マットレス
快適な睡眠をサポートするのに欠かせない犬用マットレスです。
体圧分散をしてくれて体の一部に負担がかかる寝る姿勢を取らずにすむ優れた商品です。撥水カバー付きで濡れても安心、かつ低反発ウレタン製でほどよい硬さで、安心して利用できるでしょう。

④犬 ハウス ドーム型
犬は比較的静かで暗い場所で熟睡できると言われており、すっぽり入れるドーム型のベッドがおすすめです。
型崩れがしづらく、底の部分に滑り止め加工も施されているため、安心して利用できます。
サイズが4種類展開されているので、愛犬にぴったりのサイズを見つけましょう。

⑤犬をダメにする袋
巾着型になっている多目的ウォーマーでマイクロファイバー素材使用のため防寒性抜群です。持ち運びが可能なので、寒い時期のお出かけ時の防寒アイテムとしておすすめです。
一度入ってしまうとあまりの暖かさにスヤスヤ眠ってしまうという子が続出している人気の商品です。

犬が安眠できる環境を整えてあげよう
出典:https://www.shutterstock.com
犬の睡眠時間や眠りが浅い理由、安眠グッズおすすめアイテムなどをご紹介しました。犬の睡眠は人間と少し違うということがわかりましたね。浅い眠りを繰り返している犬の熟睡時というのは犬にとって体力回復のための大事な時間です。そのためには、熟睡できる環境を飼い主が整えてあげることが大切です。
今回ご紹介した安眠グッズおすすめアイテムをぜひ参考にしてみてください。
楽天24 ペット館(参照日:2025-7-14)
https://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/4976555878691//
cetalio(参照日:2025-7-14)
https://item.rakuten.co.jp/cetalio/cwd0601/
エムールねどっこ(参照日:2025-7-15)
https://item.rakuten.co.jp/emoor-nedogko/so-prmbed2/
Song mont 楽天市場店(参照日:2025-7-15)
https://item.rakuten.co.jp/popostore2023/p-39/
WsisterS (ダブルシスターズ)(参照日:2020-12-31)
https://item.rakuten.co.jp/wsisters/cush-multiwarmer-s/
著者情報

Hanaco
子育てをしながら、専業主婦ワーカーとしてお仕事をさせていただいております。以前はチワワを2匹飼っていました。
調べることや文章を考えることが好きで、自分の考えや経験などを活かせるようなお仕事をしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。