猫のツチノコ寝とは?理由や実際の写真をご紹介

ふと猫を見ると、まるでツチノコのような不思議な姿勢で寝ていることはありませんか?
SNSなどでも話題になっている、猫の「ツチノコ寝」は、猫の愛らしさを引き立てるユニークな寝姿といえるでしょう。
この記事では、猫のツチノコ寝の意味や理由、そして実際の写真をご紹介します。 2025年07月13日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす

猫のツチノコ寝とは?

出典:https://www.shutterstock.com/

猫がまるで未確認生物「ツチノコ」のように、前足を身体の下にしまいこみ、丸くなってうずくまるように寝る姿勢のことを「ツチノコ寝」と呼びます。
なぜ、猫はツチノコ寝をするのでしょうか?

リラックスしている

ツチノコ寝は、猫が安心しているときに見られるポーズです。
敵に襲われる心配がない安全な場所にいると認識している時に、猫は身体の力を抜いてツチノコのような丸まった姿勢をとります。
特に飼い主の近くやお気に入りのクッションの上などでよく見られることからも、ツチノコ寝はリラックスのサインと言えるでしょう。

体温調節

猫は、寒さに弱い動物です。
ツチノコ寝は、お腹を床につけて身体の熱を保ち、外気にさらされる面積を少なくすることで効率的に体温を保つ役割もあります。
特に寒い時期やクーラーの効いた部屋ではこのポーズが増える傾向にあり、身体の中心部を温めながら身体を休めているのです。
ちなみに、猫が足を身体の中にしまうのも、肉球からの熱の放出を防ぐためと考えられています。

短時間の休息時に多く見られる

ツチノコ寝は、ぐっすり眠る時ではなく「ちょっと休憩しよう」という時に多く見られます。
完全に熟睡しているわけではないことから、物音や気配に敏感に反応できる状態でもあります。
そのため、飼い主が家の中を歩いている時など、安心しながらも油断はしていないスタンバイ姿勢ともいえるでしょう。

猫のツチノコ寝の画像

出典:https://www.shutterstock.com/

ここでは、実際に見られるツチノコ寝の写真をいくつかご紹介します。
ツチノコ寝は猫の身体の柔らかさや可愛らしさがよくわかる姿勢で、写真を見ているだけでも癒されること間違いなしです。

わかりやすいツチノコ寝

出典:https://www.shutterstock.com/

まずは、わかりやすいツチノコ寝の画像です。
ふわふわの被毛がとても可愛らしい猫ですが、ツチノコ寝によってさらに可愛さが引き立てられています。

ツチノコ寝をしながら日向ぼっこ

出典:https://www.shutterstock.com/

先述したように、ツチノコ寝は熱を外に逃がさない効率的な寝方です。
そのため、日向ぼっことの相性も抜群でしょう。

キャットタワーの上でもツチノコ寝

出典:https://www.shutterstock.com/

ツチノコ寝は、安定感のある場所であればどこでも見られます。
もちろん、キャットタワーの上でもツチノコ寝は見られるでしょう。
キャットタワーは猫のお気に入りのスペースでもあるため、ツチノコ寝を見る機会は多いかもしれません。

枕の上でツチノコ寝

出典:https://www.shutterstock.com/

猫は、飼い主の用意した寝床で寝るわけではありません。
猫は自分の寝心地の良い場所を選んで寝るため、飼い主の枕の上でもツチノコ寝をしてしまうのでしょう。

ちょっと崩れたツチノコ寝

出典:https://www.shutterstock.com/

猫は、ツチノコ寝を崩したような寝方をすることもあります。
どちらにせよすぐに行動に移せる姿勢ではないため、リラックスしているサインともいえるでしょう。

写真で作れるペットのオリジナルグッズ4選

出典:https://www.shutterstock.com/

最後に、手元の写真データで作れる、ペットのオリジナルグッズをご紹介します。
愛猫のツチノコ寝の可愛い写真が撮れたら、それをオリジナルグッズにしてみるのも良いかもしれません。

写真で作れるペットのオリジナルグッズ(1)お散歩バッグ

愛猫のツチノコ寝の写真を、お散歩バッグにするのもおすすめです。
またバッグは4種類から選べるため、ちょっとしたお出かけや普段使いなど用途に合わせた使い方ができるでしょう。
また、しっかりとした倉敷帆布でできており、長い間愛用することができそうです。

写真で作れるペットのオリジナルグッズ(2)オーダーメイドキーホルダー

猫のツチノコ寝を、キーホルダーにしてバッグなどに付けておくのも良いでしょう。
手のひらサイズの可愛らしいキーホルダーで、裏面には愛猫の名前を入れることもできます。
また、アクリルスタンドとしても使用可能です。


オーダーメイドキーホルダー

写真で作れるペットのオリジナルグッズ(3)オリジナルクッション

愛猫の写真を、クッションにするのも良さそうです。
ツチノコ寝をしている愛猫のクッションがあれば、いつでも可愛らしい愛猫をそばに置いておくことができます。
ただし、愛猫自身がびっくりしてしまうかもしれません。


オリジナルクッション

写真で作れるペットのオリジナルグッズ(4)オリジナルTシャツ

愛猫の可愛らしい写真を、Tシャツにすることができます。
ツチノコ寝をしている愛猫の写真をTシャツにすれば、周囲の視線を独り占めできるかもしれません。
スマートフォンやデジタルカメラで撮影した写真をそのままプリントできるため、とても手軽にTシャツを作ることが可能です。


オリジナルTシャツ

猫のツチノコ寝は可愛い

出典:https://www.shutterstock.com/

猫のツチノコ寝は、見た目の面白さだけでなく、猫の感情を読み取るヒントにもなります。
リラックスしている、体温を調整している、軽い休息をとっているなど、姿勢ひとつでも猫の気持ちがある程度はわかるでしょう。
もしも愛猫がツチノコ寝をしていたら、それは「ここは安心できる場所」と考えている証拠です。
愛猫がどんなときにこのポーズをするのか観察してみることで、猫との信頼関係がさらに深まるかもしれません。

参考サイト

ペットグラフィックプロダクト(参照日:2025-04-30)
https://item.rakuten.co.jp/pet-gp/my-photo-b2/

ベストセラー(参照日:2025-04-30)
https://item.rakuten.co.jp/besutosera/keyholder-pet-order/?iasid=07rpp_10095___3q-ma39euth-ap-0f931e9a-9c36-4c67-aa15-0297ff25d155

INU(参照日:2025-04-30)
https://item.rakuten.co.jp/sansuyigen777/ssxgw-26/

P-Lab.(参照日:2025-04-30)
https://item.rakuten.co.jp/print-laboratory/2002510-free-07/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事