チンの特徴
出典:https://www.shutterstock.com
ほかの犬種と比べると独特な見た目のチンですが、どのような特徴があるのでしょうか?
まずは、外見の特徴について見ていきましょう。
体重約4~5kgの小型犬
チンは体重が約4~5kg、体高は約25cmで小型犬に分類されます。
体長も体高とあまり変わらないため、まるまるとした身体つきが特徴です。
潰れた鼻と短い足
チンは、潰れた鼻と短い足も外見の特徴として挙げられます。
また、垂れ耳でもあるためシーズーなどが好きな人は同じようにチンも好きな見た目をしているでしょう。
暑さや寒さに弱い
チンは短頭種であるため、暑さや寒さには弱いです。
特に暑い時期になると熱中症のリスクが高くなるので、散歩をする際は気温が高い日中を避け、早朝や夕方にすると良いでしょう。
きれいなロングコート
チンは、ストレートでロングコートの被毛が特徴的です。
被毛の色は、白がベースカラーとなり黒か赤の斑点が入っていることが多いでしょう。
そのきれいな被毛を保つためには、定期的なブラッシングは欠かせません。
また、月に1度はシャンプーもしたほうが良いでしょう。
しかし、シングルコートであるため抜け毛はあまりありません。
チンの性格
出典:https://www.shutterstock.com
チンは漢字で書くと、狆という字を書きます。
けものへんに中という字は、性格や行動が犬と猫の中間のようであるから、狆という漢字になったという説があります。
それでは、チンはどのような性格をしているのでしょうか?
優しい性格で家庭犬向き
チンは1000年以上愛玩犬として可愛がられてきたこともあり、とても優しく家庭犬向きの性格をしています。
家族に敵対的な行動をすることはほとんどなく、子どもにも愛情深く接することができるでしょう。
ただし、乱暴に扱われるのは苦手ですので、子どもとチンを遊ばせるときには目を離さないようにしたほうが良さそうです。
ほかの人や犬にも友好的
チンはコミュニケーション能力に長けており、ほかの人や犬に対しても友好的です。
ドッグランなどで喧嘩をすることも少ないため、安心してほかの犬と遊ばせることができるでしょう。
ただし、どんな犬種でも社会化を学ばせる必要があるため、子犬のうちからさまざまな環境に触れさせてほかの犬とコミュニケーションをとる機会を作ってあげることをおすすめします。
従順な性格
チンはとても従順な性格をしているため、飼い主がしっかりとしつけをすれば問題行動をすることも少ないでしょう。
飼い主を喜ばせることが好きなチンは、しつけをしているときにも一生懸命に取り組んでくれるはずです。
この従順な性格も、世界中でチンが愛されている理由のひとつとして挙げられます。
チンを飼う際におすすめのグッズ4選
出典:https://www.shutterstock.com
最後に、チンを飼う際におすすめのグッズをご紹介します。
チンの特徴や性格を踏まえて、持っていれば役立つグッズですので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。
(1)ひんやり冷感マット
暑さに弱いチンには、この冷感マットを部屋に敷いてあげると良いでしょう。
メッシュ素材で通気性が良いため、暑い日でも快適に寝ることができるはずです。
また、汚れたら洗濯機で丸洗いをすることができます。
しっかりとした作りをしているため、愛犬がひっかいても問題ないでしょう。

(2)ペットサークル
小型犬用のペットサークルです。
シンプルなデザインで、あらゆるインテリアの雰囲気にマッチする木製です。トレーはプラスチックなので水拭き、水洗いも可能で、引き出して簡単に掃除ができるので便利です。ドアはスライド式で賢い狆でも開けられないようにロック式となっています。

(3)ドット柄タンクトップ
可愛いドット柄のタンクトップのお洋服です。
伸縮性があり身体にフィットするため、違和感なく快適な着心地が実現できます。高品質な綿で作られているため、犬の体に優しく、肌触りも抜群です。明るいパステルカラーで人目を引くうえに、夏場の虫よけにも効果があるので、お散歩にもってこいです。

(4)デンタルアニマル
噛んだり引っ張り合いしたり、一人遊びも飼い主とのコミュ二ケーションにもデンタルケアグッズにも優秀なるおもちゃです。噛むとピーピー音が鳴るため興味をそそり、胴体部分を噛んでいるときには歯磨き効果も期待できます。ソフトな噛み心地と小型犬にぴったりな大きさなので、口の小さな狆でも楽しく遊べることでしょう。

従順で飼いやすいチン
出典:https://www.shutterstock.com
チンは、1000年以上世界中で愛されてきた犬種です。
王族などの上流階級の人たちから大切に育てられてきたこともあり、とても飼いやすいように品種改良がされてきました。
ロングコートのきれいな被毛と飼いやすい性格から、はじめて犬を飼う人でも問題なく飼うことができる犬種であるといえます。
ただし、短頭種であるため暑さや寒さには気を付け、夏は涼しく冬は暖かい時間帯に散歩をしてあげると良いでしょう。
Selling Town(参照日:2025-07-15)
https://item.rakuten.co.jp/aya323/lhl25030550/
Pet館~ペット館~(参照日:2025-07-15)
https://item.rakuten.co.jp/dog-kan/9609658/
犬服の専門店 PET FiND(参照日:2025-07-15)
https://item.rakuten.co.jp/dog-wear-creative/crma-0008/
ペットランドピースワン楽天店(参照日:2025-07-15)
https://item.rakuten.co.jp/peaceone/10003680/
著者情報

けんぴ
若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。