【猫の日】懐きやすいのはどの猫種?猫に懐かれるコツもご紹介!【2月22日】

マイペースといわれている猫でも、種類によっては懐きやすいことがあります。
「いつも膝に乗ってきて、甘えてくる猫がいい!」という人は、どの猫種を飼えば良いのでしょうか?
この記事では、懐きやすい猫種や猫に懐かれるコツについてご紹介します。 2022年02月22日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の種類猫のカテゴリ - 猫の種類
  • VIEW:5,830

懐きやすい猫種

まずは本題である、懐きやすい猫種についてご紹介します。
もちろん性格は個体差がありますが、これらの猫種であれば、飼い主に甘えてくる可能性は高いでしょう。

ラグドール

出典:https://www.shutterstock.com

ラグドールは、懐きやすい猫種のうちのひとつです。
大人しく甘えん坊な性格をしており、抱っこをしても暴れることはありません。
子どもがいる家庭でも、問題なく飼える猫種といえるでしょう。

メインクーン

出典:https://www.shutterstock.com

数ある猫種の中でもかなり大型であるメインクーンも、懐きやすい猫種として挙げられます。
大きな身体のメインクーンに甘えられるのは、猫好きとしてはたまらないでしょう。
また、飼い主といっしょに遊ぶのも大好きであるため、子どもがいる家庭にもおすすめです。
ちなみに、メインクーンは飼い主以外の人にはあまり懐かないというのも、飼い主にとっては嬉しいポイントかもしれません。

マンチカン

出典:https://www.shutterstock.com

胴長短足で知られるマンチカンも、懐きやすい猫種です。
好奇心旺盛な性格をしているため、知育玩具などで宝探しのような遊び方をすると良いでしょう。
また、ほかの動物に対してもフレンドリーなため、多頭飼いをしたい人にもおすすめです。

ノルウェージャンフォレストキャット

出典:https://www.shutterstock.com

大型猫のひとつとして挙げられるノルウェージャンフォレストキャットも、人懐こい猫種として有名です。
遊び好きなため、いっしょに遊んでくれる人に対して特に懐くでしょう。
また、フレンドリーな性格は飼い主以外にも見せるため、知らない人にも攻撃的になることは少ないです。

スコティッシュフォールド

出典:https://www.shutterstock.com

垂れ耳が特徴的なスコティッシュフォールドも、懐きやすい猫種です。
日本国内でも人気の高い猫種ですが、人懐こく飼いやすい点が人気の理由のひとつでしょう。
飼い主に対して愛情深く、いっしょに遊ぶことも大好きです。

猫に懐かれる人の特徴

人によっては、猫を飼っていないにも関わらず懐かれる人がいます。
「なんでこの人だけ?」と不思議に感じるかもしれませんが、猫に懐かれる人はいくつかの共通点があるといえるでしょう。

猫に構いすぎない

猫好きの人は、どうしても猫に触ったり声をかけたりしたくなるでしょう。
しかし、猫はマイペースな性格をしているため、頻繁に構われることを好みません。
猫に構いすぎない人は、猫にとってもいっしょに過ごしやすい人であり、猫の気分によって自ら近づいていくことが多いでしょう。

物音が小さい

声や生活音が小さい人は、猫に懐かれやすい傾向にあります。
猫は警戒心が強いことが多く、大きな物音を出されると驚いてしまいます。
そのため、活発な人よりも大人しい人のほうが、猫に懐かれやすいでしょう。

女性

男性よりも、女性のほうが猫に懐かれやすいです。
なぜなら、女性のほうが、声が高いからです。
猫は声が低い人よりも、高い人に懐く傾向にあります。
また、女性のほうが小柄な人が多く、威圧感がないのも猫が懐く理由でしょう。

香水をつけていない

嗅覚に優れた猫は、香水のにおいを嫌がります。
そのため、香水をつけていない人のほうが猫に懐かれやすいでしょう。
また、においの強いシャンプーやボディソープを使用している人は、猫は苦手です。

ほかの動物を飼っていない

嗅覚に優れており警戒心の強い猫は、ほかの動物のにおいがする人を好みません。
そのため、猫に限らず、ほかの動物を飼っている人は猫に懐かれにくいでしょう。

猫に懐かれるコツ

出典:https://www.shutterstock.com

最後に、猫に懐かれるコツについて解説します。
「猫のことは大好きなのに、猫にあまり懐かれない」と悩んでいる人は、これらのことを実践してみてはいかがでしょうか?

静かに行動する

猫は大人しい人のことを好むため、静かにゆっくりと行動をするように心がけましょう。
もちろん、大きな声を出すのも避けます。
突然激しく動いたり大きな物音を出したりしないように、心穏やかに行動しましょう。

猫が近付いてくるまで待つ

猫はむやみに構ってくる人よりも、放っておいてくれる人のほうが好きです。
そのため、猫のことを気になって構いたいと考えていても、猫のほうから近づいてくるまで待ちましょう。
猫がある程度「この人は警戒しなくても良いかも」と感じることで、若干の警戒心を持ちながらも近づいてくるようになります。
また、猫が近付いてきてもこちらからは触らないようにして、猫がにおいを嗅いでくるのを待ちましょう。
猫の警戒心が完全に解けるのを、辛抱強く待ちましょう。

猫用おやつを与える

猫は、フードやおやつを与えてくれる人に懐く傾向にあります。
そのため、猫と仲良くなりたければおやつを与えてみましょう。
おやつを与えることで、猫は「この人は自分に良いことをしてくれる」と理解します。

寝転がる

猫と同じ目線で接することができるように、その場に寝転がるのもおすすめです。
猫にとって高い目線にいると、威圧感があり近づきにくいでしょう。
しかし寝転がることで、猫と同じ目線になって接しやすくなるはずです。

猫は静かな人が大好き

出典:https://www.shutterstock.com/

猫は、静かで自分のことを執拗に構わない人に懐きます。
そのため、猫に懐かれたいのであれば、心穏やかに声や物音を大きくしないように、静かに過ごしましょう。
人に懐きやすい猫種であっても、物音が大きい人には近づきません。
猫がどんな人のことを好きなのかを把握して、猫にとって無害な人だと認識してもらうことが、猫に懐かれるコツといえるでしょう。
また、人に懐きやすい猫種を飼うことで、より早く猫と仲良くなることができるかもしれません。

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事