柴犬にはどんな服を選ぶ?着せやすい服選びのポイントと注意点、おすすめ犬洋服15選

豊かな被毛で知られる、愛らしい柴犬。洋服は必要なの?と疑問に思うかもしれませんが、寒さ対策以外にも服を着せるメリットはあります。ここでは、柴犬の服選びのポイントや注意点、おすすめの犬洋服をご紹介します。 2023年04月13日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:1,945

柴犬にも洋服は必要?

柴犬は短毛種のダブルコートのため、見た目には分かりにくいですが毛量が多い犬種です。そのため、寒さには強いんじゃないの?洋服の必要はないんじゃないの?と思われるかもしれません。しかし、犬用の服は寒さ対策以外にも様々な使い方があり、ケースによってはあった方が良い場合もあります。
柴犬が洋服を着ることに強い抵抗を示すなら、あまりおすすめはしませんが、問題なければTPOに応じて洋服を活用することもおすすめです。

寒暖差による体への負担を和らげる

室内飼いが一般的になってきた昨今では、1日のうち多くの時間を快適に過ごすことができるようになった反面、寒さや暑さといった気温の変化には弱くなってきていると言われています。

私たち人間も、ヒートショックという言葉があるように、温度差が激しい環境への移動は注意が必要ですが、それは犬も同じです。寒い時期、室内でぬくぬくと過ごしている子には、外に出た時の温度差の影響を和らげるような防寒着があると便利です。

抜け毛の飛び散りを防ぐ

柴犬は換毛期になると、大量の抜け毛が出てきます。毎日ブラッシングをしていても、間に合わないほど毛が抜け落ちることもあり、そういった時期に公共の場へお出掛けすると、抜け毛で周囲に迷惑をかけないかどうか心配になりますよね。
洋服は、抜け毛が落ちるのを防ぐ役割もあり、マナーを守りながらお出掛けできるアイテムでもあります。

夏の紫外線対策

アスファルトからの照り返しは、人間よりも低い位置を歩く犬の方が影響を受けやすく、少しでも快適にお散歩をさせてあげたいものです。
夏場は、気温が高い時間帯を避けて、熱中症予防のための準備も必須ですが、それにプラスして通気性が高く紫外線カットできるような洋服があると便利です。
冷感素材のものもあり、水で濡らして絞るだけで涼しさがアップするような洋服なら、夏場もより快適になるでしょう。

柴犬の洋服のサイズはどう測る?

画像素材 - クリエイティブプロジェクト用の写真、ベクター画像、イラスト | Shutterstock

出典:https://www.shutterstock.com

さて、それでは柴犬の洋服のサイズの測り方を見てみましょう。サイズが合わないものを無理に着せようとすると、窮屈になったり、洋服が嫌いになったりする可能性があります。もともと、服に対して嫌悪感を示す子も珍しくないため、できるだけ負担の少ない洋服を選ぶ必要もあるでしょう。

首まわりと胴まわりを測る

犬の洋服サイズで肝心なのは、一番太い部分が入るかどうかです。柴犬の体型は胸が張っているため、他の犬種と比べた時に着用時のイメージとは違う場合も多々あります。

まずは、首の付け根の一番太い部分をメジャーなどで測り、そして胴体も同じく一番太い部分を測りましょう。

着丈を測る

着丈は、洋服の長さに関わります。お尻あたりまである長い洋服が良いのか、それとも背中あたりまでの洋服が良いのかによって、着丈が変わってきます。着丈は、首の付け根から尻尾の付け根までの長さを指します。

柴犬の洋服選びの注意点とは?

柴犬の洋服選びでは、サイズが適正かどうか以外にも、いくつかの注意点があります。洋服を着せるシーンを想定し、季節や目的に合ったものを選びましょう。
初めての洋服の場合は、あまり負担なく簡単に着せられるものもおすすめです。見た目だけでなく、機能性や実用性にも着目しましょう。

柴犬におすすめの洋服15選

犬用Tシャツ SHIBA

柴犬がジャンプしているシルエットがかわいい、スポーティーなTシャツです。カラーバリエーションは5色、短いですが袖に足を通して着用するため、子犬の頃から慣れさせるのもおすすめです。


犬用Tシャツ SHIBA

PUWAN タンクトップ(中型犬用)

とてもシンプルでカラフルなタンクトップです。少し肌寒いかな?という時期に着せてあげたり、紫外線から守りたい時にもおすすめです。寒さが厳しい時期は、重ね着としても役立ちそうですね。


PUWAN タンクトップ(中型犬用)

柴犬 タンクトップ SHIBACK

柴犬好きなら分かる、可愛い後ろ姿がプリントされたタンクトップです。このタンクトップを着せた愛犬の後ろ姿を写真におさめたくなりますね。モノトーンの洋服がほしい場合にもおすすめです。プリントカラーは8色から選べます。


柴犬 タンクトップ SHIBACK

犬服 アロハ サーフTシャツ

アウトドアにぴったり、お日様の下が似合うTシャツです。伸縮性があり、紫外線が気になる季節にもおすすめです。


犬服 アロハ サーフTシャツ

フルオブビガー ロゴプリントタンク(中型犬用)

UVカット効果が高く、速乾性能・消臭機能まで備えた素材のタンクトップです。生地がまとわりつかず快適に着せることができ、中型犬用なので柴犬の体型にもマッチします。伸縮性が高く、初めての洋服にも選びやすくなっています。


フルオブビガー ロゴプリントタンク(中型犬用)

FULL COOL 無地タンクトップ

濡らして振ると、何度でも冷たくなる特別な素材で作られています。UVカット効果も高く、夏場のお散歩に重宝するでしょう。洗濯機で洗っても、冷却効果は持続します。


FULL COOL 無地タンクトップ

快適メッシュタンクトップ・ランニングタイプ(中型犬用)

スポーティーなタンクトップです。メッシュ素材でできており、夏場にもサラリと着せてあげることができます。抜け毛が心配な時に1枚着せてあげるのも良いですね。


快適メッシュタンクトップ・ランニングタイプ(中型犬用)

SPIRAL-style ミリタリータンク 迷彩メッシュタンク

涼しく快適、風通しの良いメッシュ素材のタンクトップです。ミリタリー柄なので、かっこよく着こなせる犬服を探している方におすすめです。洗ってもすぐに乾くのも嬉しいポイントでしょう。袖がないタイプは、服に慣れていない子にも着せやすいでしょう。


SPIRAL-style ミリタリータンク 迷彩メッシュタンク

おもしろコメント 犬服 Tシャツ

「可愛いけれど問題児」や「大きいけれど甘えん坊」など、愛犬にありがちなクスッと笑えるフレーズが書かれている、個性的なTシャツです。厚手ですが伸縮性があり、裏地は起毛素材が使われているため、秋冬におすすめです。


おもしろコメント 犬服 Tシャツ

犬屋オリジナル ダウン風 ベスト

レッドとネイビーのリバーシブル、しっかり厚みのあるダウンベストです。足を持ち上げることなく、2ヵ所をマジックテープでとめるだけで着用できます。裏起毛が苦手な子も着やすい、ツルツルとした素材です。あまり体の動きを邪魔せずに防寒でき、使い勝手が良いためデイリー使いとしても活躍してくれます。


犬屋オリジナル ダウン風 ベスト

犬屋 無地 ベスト 丈短め 中型犬用

首元までしっかり温めてくれそうな、フリース素材のベストです。足を穴に通す必要がありますが、お腹の部分のボタンでとめるため、あまり足を持ち上げずに着用できます。


犬屋 無地 ベスト 丈短め 中型犬用

はっぴーDOG!! 袖なし フリース

見た目からして暖かそうな、ポンチョのようなフリースです。マジックテープで簡単に着用でき、足を通す服が苦手な子にもおすすめです。さわるととても柔らかく、尻尾の付けねまですっぽりと覆ってくれるサイズ感となっています。


はっぴーDOG!! 袖なし フリース

犬屋 おしゃれ フリース

そのままハーネスとして着用できるダウン風ベストです。普段からハーネスでお散歩している子にぴったりでしょう。反射素材付きで、夜道での安全性も高めてくれます。しっかり目立つオレンジと、シックなネイビーの2色から選べます。


犬屋 おしゃれ フリース

犬屋 イージー レインコート

フサフサの柴犬が、お散歩途中に雨に濡れると、その後が大変ですよね。レインコートを1着持っておきたい、という飼い主さんにはこちらがおすすめです。防水素材により雨が染み込まず、肌に当たる面はメッシュ素材で蒸れを軽減してくれます。足を通さずにサッと着れるため、急な雨に降られても安心です。


犬屋 イージー レインコート

犬屋 中型犬用 スカジャン

犬用服としては珍しい、ワイルドなスカジャンです。可愛いデザインやシンプルな色合いの洋服以外に、ちょっと珍しい個性的な柄が欲しい場合にもおすすめです。1枚で、秋冬のファッションが決まります。厚手のしっかりとした素材で、質感はスカジャンそのものでしょう。


犬屋 中型犬用 スカジャン

柴犬の洋服選びはサイズをしっかり測って

柴犬に服を着せるメリットや、柴犬におすすめの犬服をご紹介しました。
犬服と聞くと、小型犬用を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、柴犬にも洋服を着せるメリットはあります。特に、室内飼いで気温差が負担になりやすい場合は、1枚もっているだけでも重宝するでしょう。
メーカーによってサイズ表記のルールは変わるため、洋服を選ぶ際はよく確認して選びましょう。

著者情報

こば

小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。

オススメ

新着記事