ハムスターが食べても良い果物とは?

出典:https://www.shutterstock.com
ハムスターを飼育すると普段食べていない野菜や果物などもあげたくなりますよね。しかし、むやみに与えることでハムスターが体調を崩してしまう可能性もあります。
ハムスターを飼育するときにはハムスターが食べても良い食材についてしっかり知っておくことが大切です。
ここでは「ハムスターが食べても良い果物」についてご紹介します。
いちご、みかん
ハムスターが食べても良い果物の中には「いちご」や「みかん」があげられます。
ドライフルーツとして販売していることもあるため比較的与えやすい果物です。スーパーなどでも手に入りやすい果物なので通年与えることも可能です。
ただ、与えるときには皮や種をしっかり取り除くことが必須です。皮や種は消化しにくい部分でもあるためできるだけ取り除いてあげましょう。
メロン、スイカ
ハムスターが食べても良い果物の中には「メロンやスイカ」があげられます。
季節が限られてしまいますが、ハムスターに与えることができます。水分量が多い果物なので、与える量には注意しましょう。
皮や種は消化しにくい部分でもあるため取り除いて与えることがおすすめです。
ドライフルーツ(パイナップル、バナナなど)
ハムスターが食べても良い果物の中には「ドライフルーツ(パイナップル、バナナなど)」があげられます。
ドライフルーツはハムスター専用の商品を選びましょう。鮮度や水分量が気になる場合におすすめです。
ただ、ドライフルーツの中にはハムスターが食べないほうが良い果物が含まれている場合もあるため、購入するときには注意しましょう。
果物を与えるときの注意点とは?

出典:https://www.shutterstock.com
ハムスターには果物を与えることができますが、与える果物の種類や与える量など、注意しなければいけない点も多くあります。
誤って与えることでハムスターが体調を崩してしまう可能性もあるため注意点をしっかり踏まえておきましょう。
ここでは「ハムスターに果物を与えるときの注意点」についてご紹介します。
与える量には注意
ハムスターに果物を与えるときは「与える量」には注意しましょう。
果物には糖分や水分が多く含まれているため過剰に与えることでカロリーオーバーや下痢などの消化器症状を引き起こす可能性があります。
そのため、果物を与えるときにはひとかけらにしてたくさん与えないようにしましょう。
与えてはいけない果物もある
ハムスターに果物を与えるときの注意点として「与えてはいけない果物」を知っておきましょう。
与えてはいけない果物として、りんご、梨、桃、さくらんぼ、柿、栗、ぶどう、マンゴー、パパイヤなどがあげられます。これらの果物はハムスターが食べると中毒症状を引き起こす可能性があります。
中には命に関わる症状を引き起こす可能性のある果物もあるため与えることを控えることがおすすめです。
食べ残しはすぐに片付ける
ハムスターに果物を与えるときの注意点として「食べ残しはすぐに片付ける」ことを徹底しましょう。
果物は新鮮な状態であれば問題なくても、時間が空いてしまうと劣化してしまいます。季節によってはそのまま腐ってしまう可能性もあり、ハムスターが口にすると体調を崩してしまいます。
ハムスターに与えてしばらく経った段階で、食べ残しがあればすぐに片付けるようにしましょう。
ハムスターにおすすめおやつをご紹介
ハムスターに果物を与えるときはできるだけハムスターが喜んでくれる商品を与えたいですよね。
ここでは「ハムスターにおすすめおやつ」をご紹介します。
訳ありパイン 小動物のおやつ
パイナップル、ピーチパイン、スナックパインなどの品種の不揃いなパイナップルのおやつです。新鮮なうちに低温でじっくり乾燥させており、着色料、保存料、添加物は使用していません。
ハムスター以外にも、うさぎ、リス、モルモット、チンチラなどの小動物に与えることができます。

USAYAMA 完熟バナナ ドライフルーツ
バナナのドライフルーツのおやつです。完熟バナナをしっくり乾燥させて作られており、無添加なため安心して与えることができます。
ハムスターの他にも、うさぎ、リス、モルモット、チンチラなどの小動物にも与えることができます。

マルカン おててにもってたべる ハートinロール
可愛いデザインのおやつです。中にハートのマークが入っているだけでなく、ハムスターが持ちやすい大きさになっています。チーズといちごの風味が豊かなおやつなので、ハムスターも喜んで食べてくれます。
ハムスターの他にも、リス、モモンガ、フェレットにも与えることができます。

うす~い完熟バナナ ドライフルーツ
無添加無着色の小動物用のおやつです。完熟バナナを薄くスライスしてから低音でじっくり乾燥させています。簡単に割れるため顎の力が弱いハムスターにもおすすめです。着色料や保存料、添加物を使用していないため、素材そのままの味を楽しむことができます。
ハムスターだけでなく、うさぎ、リス、モルモットなどの小動物にも与えることができます。

ハムスターの体調を見ながら与えよう

出典:https://www.shutterstock.com
ここではハムスターが食べても大丈夫な果物について解説しました。
ハムスターが食べても大丈夫な果物にはいちご、みかん、スイカ、メロン、ドライフルーツ(パイナップル、バナナ)などを与えることができます。
しかし、与えるときにはハムスターの大きさに合わせることや種や皮をしっかり取り除くなどの注意点があります。
ハムスターに果物を与えるときにはいくつか注意点があるため、しっかり確認してから与えるようにしましょう。
・charm 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/chanet/196482/
https://item.rakuten.co.jp/chanet/175937/
https://item.rakuten.co.jp/chanet/165895/
https://item.rakuten.co.jp/chanet/211663/
著者情報
 
  こばやし
犬、ハムスター、うさぎ、爬虫類、魚類などの生き物と生活していたので小さい頃から動物が好きでした。
動物関係の専門学校を卒業後、動物看護師として動物病院で勤務していました。
動物看護師、愛玩動物飼養管理師などの資格を取得しており、現在はドッグアロマやドッグマッサージについて勉強中です。
    

 犬と暮らす
犬と暮らす 犬の食べ物
犬の食べ物 犬のトイレ
犬のトイレ 犬のしつけ
犬のしつけ 犬とおでかけ
犬とおでかけ 犬の健康ケア
犬の健康ケア 犬の豆知識
犬の豆知識 犬の種類
犬の種類 犬の動画
犬の動画 猫と暮らす
猫と暮らす 猫の食べ物
猫の食べ物 猫のトイレ
猫のトイレ 猫のしつけ
猫のしつけ 猫の健康ケア
猫の健康ケア 猫の豆知識
猫の豆知識 猫の種類
猫の種類 猫の動画
猫の動画 ペットと暮らす
ペットと暮らす うさぎ
うさぎ フェレット
フェレット ハムスター
ハムスター 小鳥
小鳥 その他
その他 犬と猫とふれあう
犬と猫とふれあう 犬と猫のイベント
犬と猫のイベント フード
フード ペット用品
ペット用品 サプリメント
サプリメント 獣医師インタビュー
獣医師インタビュー




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
