猫はスリッパ好き?なぜ飼い主のスリッパを噛むの?理由を解説

猫といっしょに過ごしていると、猫が飼い主のスリッパを噛んだり嗅いだりする姿を見かけます。
なぜ、猫は飼い主のスリッパを噛むのでしょうか?
この記事では、猫がスリッパを好きな理由やイタズラをされないようにする対策方法などを解説します。 2023年12月18日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:635

猫がスリッパを好きな理由は?

出典:https://www.shutterstock.com

まずは本題である、猫がスリッパを好きな理由をご説明します。
理由を知ることで、愛猫のことももっと知ることができるかもしれません。

飼い主のにおいが嗅げるから

スリッパは毎日使用するものなので、使用する人のにおいが染みついています。
猫は、スリッパから大好きな飼い主のにおいがするから、スリッパを好んで噛んだり嗅いだりするのでしょう。
飼い主からすれば猫にそこまで好かれているのかと嬉しくなるかもしれませんが、やはり衛生面を考えると猫がスリッパを噛むのは止めさせたほうが良いです。
ちなみに、猫は強いにおいを感じた時に、口を開けてまぬけな顔をすることがあります。
これはフレーメン反応と呼ばれ、猫同士が身体のにおいを嗅ぎ合っている時にもみられます。

においを確認したいから

猫は嗅覚が優れているため、スリッパのにおいを嗅げば飼い主がどこに行っていたかある程度わかります。
猫が飼い主のスリッパのにおいを嗅ぐのは、飼い主の1日の行動を確認したいからかもしれません。
自分以外の猫に会っていないかなど、猫はにおいを嗅ぐだけでわかるため、猫に隠し事をするのは難しいでしょう。

スリッパをおもちゃだと思っているから

猫にとって、スリッパは良い遊び道具になります。
中に隠れることもできますし、つま先部分が開いているスリッパであれば、そこから向こう側を除くこともできるでしょう。
もちろん、噛んで遊ぶこともあるはずです。
しかし、猫がスリッパを噛むことは、スリッパの破片の誤飲にも繋がるため止めさせたほうが良いでしょう。

温かいから

飼い主が先ほどまで履いていたスリッパは、人肌に温かくなっています。
猫は温かい場所が大好きなので、人肌に温かいスリッパの上も好きなのでしょう。

スリッパの素材が好きだから

もしかしたら、猫はスリッパに使用されている素材が好きなのかもしれません。
特に子猫の場合は、歯の生え変わりの時期で口内がむずがゆくなっており、スリッパのような硬い素材のものを好んで噛むようになります。

猫にスリッパをイタズラされないようにする対策方法

出典:https://www.shutterstock.com

スリッパはきれいなものとは言い難いため、できれば猫に噛まれたくないと考える人もいるでしょう。
次に、猫にスリッパをイタズラされないようにする対策方法をご紹介します。

猫の手の届かない場所に置く

飼い主が履かない時は、スリッパを猫の手の届かない場所に置いておきましょう。
しかし、猫は運動能力が高い動物なので、少し高い場所に置いていたとしても、簡単にイタズラができてしまいます。
そのため、面倒かもしれませんがスリッパは靴箱やクローゼットなど、どこかに収納するようにしましょう。

素材の違うものを選ぶ

猫が好んでスリッパを噛まないように、スリッパの素材を見直すのもおすすめです。
しかし、スリッパは履き心地が大切なので、猫が嫌がる素材のものを飼い主自身が履くことに抵抗を感じることもあるでしょう。
もちろん猫によって苦手な素材は異なるため、さまざまなスリッパを試す必要があります。
ちなみに、そもそも飼い主のにおいが好きな猫であれば、スリッパの素材を変えても意味はないでしょう。

スリッパにイタズラ防止スプレーを噴霧する

猫が家具や家電にイタズラをしないように、イタズラ防止スプレーが市販されています。
それをスリッパに噴霧することで、猫はスリッパにイタズラしなくなることが期待できるでしょう。
ちなみに、市販されているペット用のイタズラ防止スプレーは、猫などのペットが舐めても身体に悪影響を及ぼす心配はないため、安心して使用することができます。

もはやスリッパを履かずに生活をする

そもそも、スリッパを履かなければ猫にイタズラをされることはありません。
そのため、思い切ってスリッパを履かずに生活をするのも良いでしょう。
日頃からスリッパを履いて生活をしている人は慣れないかもしれませんが、猫の誤飲を予防して健康を守るためと考えればすぐに慣れるはずです。

猫が人間や物を噛んだり嗅いだりする理由

出典:https://www.shutterstock.com

猫は、スリッパに限らずさまざまなものを噛んだり嗅いだりします。
最後に、猫が人間や物を噛んだり嗅いだりする理由を見ていきましょう。

猫が噛むのは甘えていることもある

猫を撫でていると、突然噛んでくることがあります。
「もしかして撫でられるのが嫌だった?」と感じるかもしれませんが、実は猫は飼い主に甘えたい時にも噛みます。
猫が噛んでくるのは、「もう撫でないでよ!」ではなく、逆に「もっと撫でて!」というサインなのです。

愛情表現

猫が飼い主やほかの猫を舐めるのは、愛情表現のひとつでもあります。
自分のにおいを相手につけることで、信頼関係を築こうとしているのです。

猫がにおいを嗅ぐのは食べられるか確認していることも

猫がはじめて見るキャットフードやおやつをすぐ食べずににおいを嗅いでから食べるのは、食べられるものか確認をしているのです。
食べ物が腐っている場合は口に入れるとすぐにわかりますが、口に入れる前ににおいを嗅いで、余計なものを口に入れないようにしているのでしょう。

相手のにおいを嗅ぐのは挨拶代わり

猫が人間やほかの猫のにおいを嗅ぐのは、挨拶代わりです。
犬ほどではありませんが、猫も嗅覚が発達している動物です。
猫は相手のにおいを嗅ぐことで、大まかな年齢や体調など、細かいことまで知ることができるとされています。

猫がスリッパを好むのは飼い主のことが好きだから?

出典:https://www.shutterstock.com

猫が飼い主のスリッパを好んで噛んだり嗅いだりするのは、飼い主のことが好きだからでしょう。
スリッパから大好きな飼い主のにおいがすることはもちろん、においを嗅いで飼い主の1日の行動をチェックしているのです。
また、猫によってはスリッパをおもちゃのように考えていることもあるでしょう。
スリッパをおもちゃにされてもそこまで大きな影響はありませんが、スリッパの破片などを誤飲してしまうリスクもあるため、イタズラ防止スプレーなどを使用して早めに止めさせることをおすすめします。

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事