ビーグルには首輪よりハーネス?お散歩中の負担が気になる飼い主さんに役立つハーネスのメリットとは?

ビーグルはエネルギッシュな性格の子が多く、優しい反面頑固な一面も。お散歩のしつけがうまくいかないと悩んでいる方も多いようです。ここでは、ビーグルにハーネスを使うメリットや、おすすめのハーネスについてご紹介します。 2023年11月24日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬とおでかけ犬のカテゴリ - 犬とおでかけ
  • VIEW:1,932

首輪とハーネス、どちらを選ぶかで迷ったときは?

出典:https://www.shutterstock.com

最近は、ハーネスを選ぶ飼い主さんも多いことから、首輪とハーネスのどちらを選ぶべきか迷う方もいるでしょう。どちらが良い・悪いというわけではありませんが、それぞれのメリットとデメリットをよく知って愛犬の状態に合ったものを選ぶことが肝心です。

首輪のメリット・デメリット

首輪は、犬を散歩に連れ出したりしつけをする際に必要な基本的なグッズのひとつです。
カチッとワンタッチで装着できるものも多く、さほど装着にたいしてストレスを感じにくい点が特徴です。迷子札や狂犬病注射の鑑札をつけることができるため、ハーネスを着用時でも首輪をしておくメリットはあるでしょう。

ただ、お散歩時にグングンと飼い主さんを引っ張って歩くような子にとっては、首一点への負担が大きく、なかにはゼーゼーと苦しそうな息をしながら歩いてしまう子もいます。首に負担がかかりすぎると、気管虚脱といった気管支の病気の原因にもなり得ることから、注意が必要です。

ハーネスのメリット・デメリット

ハーネスは、胴体を覆うようにして装着し、リードは背中の部分につけるのが一般的です。そのため、グングン引っ張って歩いても首に負担がかからない点が大きなメリットです。首の細い華奢な犬種を中心に、多くの飼い主さんに選ばれるようになりました。

タイプはいくつかあり、体をすっぽりと覆うようなものや、頑丈なテープ状の素材でできているものなどがあります。

装着時には足を持ち上げるものもあり、首輪に比べると体に降れる面積が大きくなるため、なかには不快感を示してハーネスの装着自体を嫌がる子もいるでしょう。また、飼い主の意図がリードを通じて伝わりにくいため、お散歩のしつけを行うのは難しいかもしれません。

ビーグルがハーネスを使うメリットと注意点

出典:https://www.shutterstock.com

さて、ビーグルを家族に迎えている人にとって、ハーネスを選ぶメリットや注意点は何でしょうか。詳しくみていきましょう。

リードを引っ張ることによる首への負担が軽減できる

ビーグルは、しつけが難しい犬種と言われています。優しくフレンドリーな性格でとても人気が高いですが、好奇心旺盛で頑固な一面も持つことから、お散歩のしつけはなかなか根気とスキルを要するようです。

加えて、エネルギッシュでタフな面もあり、お散歩中はあちこちが気になってグングン前に進んでしまうこともしばしば。

しつけがうまくいかず、またしつけたとしても、いつ引っ張ってしまうか分からない子にとって、首輪の負担は大きいかもしれません。ハーネスなら、たとえビーグルがどんどん引っ張っても負荷が首に集中することはなく、息苦しさも感じにくくなるでしょう。

早いうちにお散歩のしつけを行っておく必要はある

ハーネスを使うと、首輪ほど苦しい思いをせずに済むため、飼い主さんの意図が伝わらずお散歩のマナーが身に付かないまま時間だけがすぎてしまう恐れもあります。ハーネスを使うかどうかに関わらず、早いうちにしつけをしておくことが大事です。

ビーグルは、道端に落ちているものでも気になればパクッと口にしてしまうほど好奇心旺盛で食いしん坊の子が多いです。食べてはいけないものを口にしたり、突然のダッシュや方向転換で思わぬ事故につながらないように、飼い主さんの一声で行動が抑えられるようにしつけておくことは、命を守ることにもつながります。

ビーグルにおすすめのハーネス15選

スポーツハーネス

胴と胸の位置でホールドする、ソフトサンドメッシュのハーネスです。通気性が高い素材で軽く、夏にも使いやすいのが嬉しいポイント。頭からかぶって装着できるため、ハーネスに慣れていない子にも使いやすいでしょう。

ハーネスリードセット

マリンボーダーが爽やかな、ハーネスとリードのセットです。胸元の面で引っ張る力を分散してくれます。内側はメッシュになっていて、夏場の蒸れやすい時期にも使いやすいでしょう。リードとのセットで、リーズナブルなのも嬉しいですね。

ハーネスリードセット

イチゴ柄が愛らしい、可愛い印象のハーネスです。色は3色展開で、リードもセットになっています。マジックテープで簡単に着脱できるため、装着時のストレスを感じにくい子にも良さそうですね。

ふわふわモコモコチェックハーネス・リードセット

肌への当たりがやさしい、柔らかいハーネスを探している飼い主さんにもよく選ばれています。あったか素材で作られているため、秋冬時期や春のはじめに使いやすいでしょう。

パピア ソフトハーネス

世界中でよく知られている、定番とも言えるハーネスです。全体的にメッシュ素材で通気性がよく、年中使えます。カラーバリエーションが豊富なので、色違いで持っておくのも良いでしょう。

デザイン ハーネス・リードセット

可憐な印象のハーネスを探している飼い主さんにおすすめのデザインです。控えめな色合いと、大きな胸元のリボンがより一層かわいさをひきたててくれそうですね。

Truelove ソフトハーネス

スポーティーなデザインの、メッシュ素材のハーネスです。背中の部分にはグリップハンドルがあり、急な動きの制止をしたい時に便利。頭からかぶるタイプで、足を通さずに装着できます。

犬 ハーネス

ふかふかと暖かい、一般的なハーネスとは少し違うタイプのハーネスです。マジックテープで全開することができ、装着時には頭や足をくぐらせる必要はありません。おしりに近い位置までカバーしてくれるため、防寒対策をしたい時期に使いやすいでしょう。

ジードッグ フライハーネス

ブラジルデザインならではの個性的な雰囲気とカッコ良さが魅力的なハーネスです。前面ベルトには反射素材がついていて、夜間のお散歩では周囲にアピールすることができます。

メッシュ ベスト ソフト ハーネスベルト

シンプルでリーズナブルなハーネスとリードのセットです。メッシュ素材で通気性がよく年中いつでも使いやすいでしょう。サイズ調整が簡単で、装着もバックルをカチッとはめるだけ。胸と肩の部分に反射テープがついています。

和柄ハーネス

レトロな和風のデザインが特徴的なハーネスです。着物のような華やかさと奥ゆかしさが感じられる、個性もあります。4か所でサイズ調整を行えて、バックルは耐久力と強度の高い素材を使用。長く使いたい方にもおすすめです。

パピーハーネス

牛革で作られた、パピーや小型犬のためのハーネスです。ハーネスの中では少数派の、革製のものはそれだけで存在感抜群。胸当ての部分にはフェルトを用いて負担が少ないように配慮されています。

ハーネス&リード

前から見ると、アルファベットの「X」のようなデザインをしています。首への負担をさらに減らすことができ、メッシュ素材で通気性を確保。フチには反射素材が使われています。

キュンときちゃうハーネス Mサイズ

革でできた、ちょっと大人のビーグル向けのハーネスです。しなやかな革が使われていて、サイズ調整の自由度が高い点が嬉しいポイント。ワンランク上のハーネスといった印象がありますね。お洋服の上に着用したい場合にも良さそう。

ハーネスベスト

頑丈ながらしなやかで、束縛感なくつけられる快適性を求めたハーネスです。蛍光反射テープが夜のお散歩の安全性を高めてくれます。通気性が良く、アクティブな子にも使いやすいですね。

元気いっぱいなビーグルのお散歩はハーネスで負担を減らそう

出典:https://www.shutterstock.com

ハーネスは、お散歩中の首への負担を減らしてくれる便利なアイテムです。もちろん、安全を確保するためにはしつけも重要。早いうちにしつけを済ませて、ハーネスで思いっきり体を動かしてあげましょう。ハーネスを安全に装着するには、サイズ選びが重要です。正確に愛犬のサイズを測って、適したものを選びましょう。

著者情報

こば

小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。

オススメ

新着記事