キャットフードの「グレインフリー」の意味
出典:https://www.shutterstock.com/
まずは、キャットフードのパッケージに記載されていることのある、グレインフリーの意味をご紹介します。
意味がわからなければ購入するメリットもないため、しっかりと目を通しておきましょう。
穀類(穀物)を含んでいない
グレインフリーとは、「穀類(穀物)を含んでいない」という意味です。
そのため、穀物類アレルギーを持っている猫は、キャットフードを食べてかゆみなどのアレルギー症状が現れなくなることが期待できます。
逆に、健康的でアレルギーを持っていない猫にとっては、特にメリットがないものとなるでしょう。
猫は穀物の消化が苦手?
猫は完全肉食動物で、野生の中で肉以外のものを食べることはほぼないといえます。
また、穀物を食べることがないばかりでなく、そもそも穀物に含まれる炭水化物をそのままでは消化することができません。
ですが、炭水化物は加熱をすることで消化性が上がるため、雑食の犬ほどではありませんが、猫であっても栄養素の約40%程度の炭水化物であれば体内に取り入れることが可能です。
当然ながら炭水化物を摂取してもたんぱく質のような大きなメリットはないため、積極的に摂取をしなければいけない栄養素ではありません。
猫にとって消化しにくい穀物が含まれるキャットフードは、内容に負担がかかりやすいというデメリットが考えられるでしょう。
しかし、総合栄養食の基準を満たしていれば、穀物が入ったキャットフードであっても猫の健康に害となることはないため、安心して与えることができます。
グレインフリーのキャットフードの特徴
出典:https://www.shutterstock.com/
次に、グレインフリーのキャットフードの特徴をご説明します。
アレルギーに悩んでいる猫には、グレインフリーのキャットフードを与えることで状況が好転することもあるでしょう。
猫の身体に理想的な栄養バランス
グレインフリーのキャットフードは穀物類を一切使用しておらず、その代わりに肉や魚などが含まれています。
そのため、グレインフリーのキャットフードはほかのキャットフードに比べて豊富な動物性たんぱく質を含んでおり、猫の身体に理想的な栄養バランスであることが多いです。
つまり、グレインフリーのキャットフードは肉食動物の猫の体質に合ったフードといえます。
価格が高い
これはグレインフリーのキャットフードのデメリットになりますが、安価な穀物類を使用しない代わりに肉類を使用するため、高価になることが多いです。
軟便になりやすい?
猫にとって穀物類は消化がしにくい食材のひとつですが、穀物類に含まれる不溶性食物繊維は、便が固まりやすくなるという効果があります。
当然ながらグレインフリーのキャットフードには穀物類が含まれていないため、猫の身体の不溶性食物繊維が不足してしまいます。
その結果、グレインフリーのキャットフードを与えることで軟便になりやすいと考えられるでしょう。
おすすめのグレインフリーのキャットフード4選
出典:https://www.shutterstock.com/
最後に、おすすめのグレインフリーのキャットフードをご紹介します。
グレインフリーのキャットフードはいろいろな種類があるため、購入時の参考にしてみてください。
ニュートロ チョイス 穀物フリー アダルト サーモン
新鮮な生サーモンを主原料とした、グレインフリーのキャットフードです。
すべて自社工場で生産され、厳しい基準を満たしたもののみを使用しているため、安心して猫に与えることができます。
また、消化性や嗜好性も高いのも嬉しいポイントです。
ピュリナ ワン キャット グレインフリー チキン
主原料に生のチキンを使用した、グレインフリーのキャットフードです。
2つの異なる食感の粒は、猫が食べてて楽しさを感じるでしょう。
噛みやすく作られているため、シニア猫にも与えることができます。
セレクトバランス グレインフリー アダルト 1才以上の成猫用 チキン
良質なチキンを使用した、グレインフリーのキャットフードです。
免疫力の維持を目的として、コエンザイムQ10やビタミンE・Cを配合しています。
無着色無香料で、安心して猫に与えることができるでしょう。
レオナルド アダルト グレインフリー マキシム
ノルウェージャンフォレストキャットやメインクーンのような大型猫には、このキャットフードがおすすめです。
身体の大きな猫の健康を維持するために、動物性たんぱく質を豊富に含んでいます。
毛玉に配慮されているのも、嬉しいポイントです。
グレインフリーはアレルギーに悩む猫におすすめ
出典:https://www.shutterstock.com/
グレインフリーとは、穀物類を一切使用していないという意味です。
そのため、穀物類アレルギーを持っている猫が食べても、アレルギーが発症するリスクが低いのが特徴です。
また、穀物類の代わりに肉類を使用しているため、猫にとって理想的な栄養バランスであるといえます。
しかし、肉類を多く使用していることから、高価なことが多いです。
穀物類アレルギーを持っていない猫にとってはそこまで大きなメリットはありませんが、日頃からアレルギー症状に悩んでいる猫は、一度グレインフリーのキャットフードを与えてみてはいかがでしょうか?
キャットランド(参照日:2022-06-07)
https://item.rakuten.co.jp/cat-land/9225504/
Rakuten 24(参照日:2022-06-07)
https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/89102/
ハピポート(参照日:2022-06-07)
https://item.rakuten.co.jp/happiport/4541851007085/
なちゅのごはん(参照日:2022-06-07)
https://item.rakuten.co.jp/nachu/le58514/
著者情報
けんぴ
若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。