猫がグーパーしながら一生懸命モミモミする理由とは?

猫が手をゆっくりとグーパーしたり、モミモミしているところを見たことはありませんか?ここでは、猫がなぜグーパーをするのか、その理由についてご紹介します。 2021年06月17日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の豆知識猫のカテゴリ - 猫の豆知識
  • VIEW:14,907

猫のグーパーってどんな仕草?

出典:https://www.shutterstock.com

猫を飼ったことのない人や、まだ猫のグーパーを見たことのない人には、「グーパー」と言っても想像しにくいかもしれません。実際に、どんな仕草なのか、簡単に解説します。

猫のグーパーとは、人間でいうジャンケンのグーとパーを、前足で行う様子を言います。ギュッとグーをして、パッと開く動作を交互に行うのです。見方によっては、足踏みのように見えたり、マッサージをしているようにも見えます。

とにかく愛らしい仕草で、猫のグーパーの様子に悶絶する飼い主さんも多く、この行動は多くの猫に見られます。

眠たい時によく見られる!?

猫のグーパーは、猫が眠りにつく前に見られることが多いようです。夜、飼い主さんと一緒に眠る猫は特にグーパーを見る機会が多いのではないでしょうか。布団や、他の猫の体、飼い主さんの体に前足をあてて、マッサージをするようにグーパーする様子は珍しくありません。

猫がグーパーをしているときは、たいてい目をつむったり、眠たそうな顔をしています。猫によっては、喉をゴロゴロと鳴らしたり、何かを舐めたり吸ったりしながら行うケースもあります。

猫のグーパーに隠された理由

出典:https://www.shutterstock.com

この愛らしい猫のグーパー、なぜ行うのか気になりますよね。考えられる理由について見てみましょう。

子猫がお乳を飲む時の名残

まだ母猫のミルクで育っている段階の子猫は、一生懸命に母猫のお乳を押しながらおっぱいを飲んでいます。これは、お乳を押すことで乳腺が刺激され、おっぱいの出が良くなるからです。

猫のグーパーは、この時期の行動の名残と言われており、ミルクを飲まなくなってからも子猫時代を思い出して甘えていると考えられています。

甘えたい気持ちの表れ

猫は、とてもリラックスして幸せを感じている時、飼い主さんに甘えたくてついグーパーをしてしまうことも多いようです。柔らかく心地よい布団や、飼い主さんの髪の毛、飼い主さんの柔らかい肌の感触に触れると、子猫の時に母猫に甘えた記憶が戻ると考えられています。

飼い主さんに触れながらグーパーをしているときは、まるで母猫のように慕っていますよ、というメッセージ。とっても幸せな時間なので、できる限り甘えさせてあげましょう。

眠たい気持ちの表れ

猫のグーパーが見られたら、「もうじき寝るな」と判断する飼い主さんもいるでしょう。実際、眠たくてウトウトしている時にグーパーが激しくなる猫も多いです。眠たい時は、人間の子どもも甘えんぼになったり、寂しくなったりしますよね。もしかすると、猫も人間と同じように、眠たい時こそ甘えたいのかもしれません。

自分の匂いをつけて安心したい

猫の肉球には、臭腺という器官があります。猫は縄張り意識が強い動物で、自分のものやテリトリーには自分の匂いをつけたいと考えます。お気に入りの布団などにグーパーしている場合は、単に甘えたい、気持ちが良くてリラックスしたという理由だけでなく、自分の匂いをつけて安心したいという気持ちもあるかもしれません。

これは、大切な物だけでなく、飼い主さんに対して行うこともあります。飼い主さんに自分の匂いをつけて、自分の存在をアピールしているのです。

ストレスがあるのかも…

猫がグーパーするとき、多くの場合はリラックスして幸せな気分に包まれていますが、時にはストレスが原因になっていることもあるようです。
毛布や布団などをグーパーして揉みながら噛んだり舐めたりしている時は、ストレスによるものかもしれない、という観点も持っておいた方が良いかも。

猫がグーパーする時はこんな点に注意して

出典:https://www.shutterstock.com

とっても可愛い猫のグーパーですが、先程も少しご紹介したように、全てが良い意味を持つとは限りません。
その多くは、もちろん幸せな理由ゆえの行動だと考えられますが、毛布などを舐めたり噛んだりしながらグーパーしている時は誤飲にも注意が必要です。

「ウールサッキング」って知ってる?

猫が、毛布などの布製品を噛んだり吸ったりしながらグーパーする行動を、「ウールサッキング」と呼びます。同じ場所をしつこく噛んだり吸ったりしてボロボロにしてしまうこともあり、破れてしまった布製品を飲み込むこともあるようです。
飲み込んでしまった布製品がうまく便とともに排泄されればまだ良いのですが、もし排出されず体内に残ってしまった場合、腸閉塞につながる可能性もあります。

布製品を噛んだり吸ったりしながらのグーパーはストレスによるものも否定できないため、ストレスの原因を探るとともに、誤飲しないよう注意してあげることが大事です。

グーパーをしない猫も当然いる!

猫がグーパーをする主な理由は、リラックスだったり甘えたい気持ちだったりと、飼い主さんにとっては嬉しいことが多いです。しかし、猫によってはグーパーしない猫もいて、その場合、飼い主さんの気持ちとしてはリラックスできていないのかな?など残念な思いをするかもしれません。でも、決してリラックスできていないから、グーパーをしないわけではありませんので、どうか安心してください。

猫のなかには、グーパーをしない猫も当然います。よく、十分な母猫の愛情を受けられないまま引き取られた猫はグーパーしやすいなど言われますが、実際にはこの差はよく分かっていないと言われています。

子猫のうちだけグーパーをしていて、大人になるにつれてグーパーをしなくなる猫も多いといいます。反対に、大人になってもずっとグーパーする猫もいます。

グーパーは猫の至福のひととき

出典:https://www.shutterstock.com

多くの場合、猫がグーパーしている時間はとても幸福で穏やかに過ごせますよね。
猫にとっても幸せな時間ですから、無理にやめさせる必要はなく、思う存分させてあげましょう。

もしかすると、大人になるにつれてグーパーをしなくなるときが来るかもしれません。そう考えると、とてもかけがえのない時間になりますね。

著者情報

こば

小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。

オススメ

新着記事