犬が絶対に食べてはいけないものとは?理由を解説

犬を飼っている人であれば、犬に自分の食べているものを与えたいと考えたことがあるのではないでしょうか?
しかし、人間にとっては有益な食べ物でも、犬にとってはとても危険な食べ物である可能性があります。
この記事では、犬が絶対に食べてはいけないものや、その理由を解説します。 2021年05月30日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬の食べ物犬のカテゴリ - 犬の食べ物
  • VIEW:2,318

犬が絶対に食べてはいけないもの

出典:https://www.shutterstock.com

まずは本題である、犬が絶対に食べてはいけないものをご紹介します。
これらを犬が食べてしまったときは、命の危険に晒される可能性があるため、絶対に与えてはいけません。

ねぎ類

玉ねぎなどのねぎ類は、犬にとって最も危険な食べ物のひとつです。
アリルプロピルジスルフィドという成分がねぎ類には含まれており、これが犬の体内の赤血球を破壊してしまいます。
赤血球を破壊されることで重度の貧血や、血尿が出るなどの症状があるでしょう。
最悪の場合は命に係わることもあるため、絶対に犬に与えてはいけません。
ねぎ類は、かならず犬の手の届かない場所に保管するようにしましょう。

チョコレート

チョコレートも、犬が食べてはいけないものとして有名です。
チョコレートに含まれるテオブロミンが、犬にとって興奮剤の役割をしてしまいます。
犬がチョコレートを食べることで、嘔吐や心臓疾患などを引き起こしてしまい、こちらも命に係わる危険があるでしょう。
特にダークチョコレートは危険性が高いため、犬に絶対に食べさせることのないようにしなければなりません。

ぶどう・レーズン

ぶどうやレーズンなども、犬が食べてはいけません。
ぶどうを食べることで、急性腎不全などを引き起こす可能性があります。
急性腎不全などの中毒症状も、犬にとって大変危険です。
ぶどうの何が犬にとって有毒なのかは、はっきりと解明されていないそうです。ぶどうを食べた犬が中毒症状を引き起こし、数日後に死亡するケースが相次いで報告されています。
果肉はもちろん、皮や果汁、種も絶対に犬には与えないでください。

アボカド

人間の身体に良いとされるアボカドに含まれるペルシンという成分が、犬の中毒症状を引き起こしてしまう危険性があります。
中毒症状により、嘔吐や下痢などの症状が現れるため、犬にアボカドを与えるのは避けましょう。
アボカドの果肉から抽出して作られるアボカドオイルも、犬にとって有害の可能性があります。
ちなみに、一部のメーカーからアボカドを使用したドッグフードが販売されていますが、これはアボカドの毒性を抜いて作られているため、安全性には問題ないとされています。

アルコール

犬にビールなどのアルコールを摂取される人はいないでしょうが、絶対にしてはいけません。
犬の身体にはアルコール分解機能が備わっていないため、少量のアルコールでも急性アルコール中毒を発症する危険性があります。

カフェイン

コーヒーや紅茶などに含まれるカフェインは、犬が中毒症状を引き起こす可能性があるため、与えてはいけません。
もしも犬がカフェインを摂取すると、嘔吐や下痢のほか、興奮状態になることも考えられます。
重度の中毒症状であれば呼吸不全などになることもあるので、絶対に犬にカフェインを与えるのはやめましょう。

犬が食べるときに注意が必要なもの

出典:https://www.shutterstock.com/

次に、犬が食べても問題はないですが、注意が必要なものを見てみましょう。
与え方によっては身体に影響を及ぼす可能性があるため、基本的には与えないほうが無難です。

ほうれん草

鉄分などの栄養素が豊富に含まれているほうれん草ですが、生のまま犬に与えてはいけません。
ほうれん草のアクに含まれる、シュウ酸がカルシウムの吸収を阻害してしまい、尿路結石のリスクを高くしてしまいます。
そのため、犬にほうれん草を与える際は、かならず茹でた後によく洗って与えるようにしましょう。

みかん

みかんやオレンジなどの柑橘類は、犬にとってあまりメリットがありません。
水分やビタミンを摂取できる点は良いですが、外皮には中毒性物質を含んでいるため、与える際に手間がかかります。
どうしても犬にみかんやオレンジなどを与えたい場合は、外皮はもちろん、薄皮や種を取り除いて与えると良いでしょう。

チーズ

人間用のチーズには多くの塩分が含まれているため、犬が食べると塩分過多になってしまいます。
また、乳アレルギーを発症するリスクもあるでしょう。
犬にチーズを食べさせたいのであれば、犬用に作られたものを与えることをおすすめします。

犬が食べてはいけないものを食べてしまったときの対処方法

出典:https://www.shutterstock.com/

最後に、犬が食べてはいけないものを食べてしまったときの対処方法をご説明します。
もしも犬が誤飲してしまっても慌てずに対処をすることで、犬を危険から守ることができるかもしれません。

動物病院へ連れて行く

犬が食べてはいけないものを食べてしまったときは、素人判断で行動してはいけません。
かならず動物病院へ連れて行き、獣医師に診せる必要があるでしょう。
動物病院では、いつ何をどれくらいの量食べたかを明確に伝えることで、正しい対処をしてもらうことができます。

動物病院ではどんな治療を行う?

犬が誤飲してからあまり時間が経っていない場合は、食べ物を吐かせる処置をします。
まだ消化せずに胃の中に危険な食べ物があるのであれば、薬を使用して嘔吐を促します。
よく犬に塩水を飲ませると吐くという情報がありますが、これは塩分過多になりかえって犬を危険に晒してしまう可能性があるため、絶対にしてはいけません。

もしも犬が吐かなかったときには、胃洗浄を行います。
危険な食べ物を摂取してから時間が経っているときには、便といっしょに出させるような処置をするでしょう。
また、食べ物の毒素が血液に流れてしまっている場合は、点滴によって犬の体内の毒素の濃度を薄める処置をします。

犬が誤飲しないように、食べ物の管理を徹底しよう

出典:https://www.shutterstock.com/

犬は、自分で食べてはいけないものかどうか判断することはできません。
そのため、目の前に美味しそうなにおいをするものがあれば、つい食べたり飲んだりしてしまうことがあるでしょう。
それらの犬が食べてはいけないものを誤飲してしまうことの責任は、すべて飼い主にあります。
飼い主としては、犬の健康を守るために食べ物の管理を徹底しなければなりません。
万が一犬が食べてはいけないものを食べてしまったときには、1秒でも早く動物病院へ連れて行き、正しい治療をしてもらいましょう。

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事