秋の食欲で犬も太る?
https://www.shutterstock/.com
夏の間は何となく体重も落ち気味の犬が、秋を迎えると急に食欲が増す場合があります。少しずつ気候が落ち着いてくると、過ごしやすい日が増えてきます。そして、これまで食欲不振だった犬も、ちょっとしたきっかけで食欲を戻してくれることが多いのです。
飼い主さんにも食欲の秋があるように、犬にも食欲の秋が訪れるのです。これは知っておいてください。これまであまり興味がなかった食事への関心が戻り、栄養をしっかりと貯蓄しようという本能が働くのです。あまりこの時期に食事を節制するようなことは避けておいてください。自然の摂理というものがあります。犬も食欲の秋を迎えると食べることが嬉しく健康的な時間へシフトしていくのです。
秋は一番食べやすい季節?
秋の犬はとても活動的です。暑い夏の時期には、散歩も控えめになっていた犬も、秋になると飼い主さん自身も外に出るのが、億劫ではなくなります。それにつられるように犬も散歩が楽しく、とにかく活発な犬に戻るのが秋という季節なのです。
この時期は自然の摂理で栄養をたくさん吸収しなければいけないという季節です。
あまりにも食べ過ぎるということがない限り、ダイエットを強化するような必要はありません。秋には良質な食事を適時与えるようにすることが飼い主さんとしての務めです。
秋はなぜ太りやすいのか?
https://www.shutterstock/.com
犬は、秋になると外気温を感じるようになり行動的になります。そして食欲もすっかいかりと戻り、フードや食事を美味しそうに食べるようにもなります。これから迎える寒さのために体にエネルギーを貯蓄しなければいけない、というのは野生のころの名残です。これは本能ですので止めることは困難です。
そして冬のためにも体温を保てるように自分でエネルギーをしっかりと蓄えようとしていると考えておいてください。犬は季節感のある動物です。これから冬が来るので体力を蓄えないといけないという、本能から多くの食事を摂るようになります。これが肥満のきっかけになることは否めません。
脂肪がつきやすい季節
快適な外気温で散歩を進んでするようになった犬はその分、お腹もすき多くの栄養を欲します。そこで、適切な食事量を守れる飼い主さんは、犬を肥満にさせることはありません。ただ、おやつなども欲しがりますのでついつい、要求にこたえ過ぎて犬を肥満体型にしてしまうパターンもあります。
飼い主さんも食べることがとても楽しく、ついつい体重が増える時期でもあります。これは犬にとっても他人事ではないのです。同じようにおやつを与えて段々寒い時期になると、今度は外に出るのが億劫になり運動も少なくなりますので当然太るということになるのです。
犬の秋太りを抑えるために
https://www.shutterstock/.com
まずは夏が終わり秋の食欲が戻り始めた段階できちんとその時の体格や体重を管理するようにしてください。平均的な体重というよりも、その犬の適正体重を獣医さんに診察をしてもらい、触診などで太り過ぎていないかどうか?を体脂肪計などを使って測定することも大きな励みになります。
第三者の目からも太り気味という診断を受けた場合には、ダイエット用のフードに切り替えるなど、徐々にダイエット計画を立てて無理なく痩せられるように飼い主さんがサポートをしてあげてください。
体重と体格を気に掛ける生活
体重だけに捉われてしまうと、大切な栄養管理などに影響が出てしまいます。そこで、大切なのは、体型と体重が見合ったものになっているかどうか?をきちんと見極めることの必要性があるのです。フードの量は適切か?運動量は偏っていないか?ストレスはどうか?など、総合的に判断をしたうえで、秋の体重管理には気を配るべきなのです。
著者情報
UCHINOCO編集部
UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。