猫のうんち処理に最適なゴミ箱とは?
出典:https://www.shutterstock.com/
まずは、猫のうんち処理に最適なゴミ箱をご説明します。
これらの条件がそろっていれば、猫のうんちのにおいに悩まされる心配もないでしょう。
密閉性
猫のうんち処理用のゴミ箱は、蓋がしっかりと閉まる構造で、パッキン付きや二重蓋タイプならにおいの逃げ場をシャットアウトできるでしょう。
フロントオープン式なら蓋の開閉がラクで、内部の確認もスムーズになります。
当然ながら、少しでもゴミ箱に隙間があるとにおいが漏れやすくなるはずです。
防臭・抗菌機能
活性炭フィルターや抗菌コートを搭載したゴミ箱は、猫のうんちの悪臭成分の分子をキャッチして放出を抑えてくれることが期待できます。
菌の繁殖を防ぐ加工がされているゴミ箱は、より安心です。
お手入れのしやすさ
取り外しできる内蓋や丸洗い対応のゴミ箱であれば、定期的な清掃が簡単になります。
ついでに除菌スプレーも使える素材だと、さらに清潔をキープできるでしょう。
適切な容量とデザイン
1日分の猫砂とうんちが収まる容量は最低限として、できれば1週間分までOKなサイズがベストでしょう。
燃えるゴミで処分することを踏まえると、4日分は溜めておけるサイズでも問題なさそうです。
また、インテリアに馴染むカラーやスリム型のものを選べば、リビングでも違和感なく設置できます。
おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱4選(お家編)
出典:https://www.shutterstock.com/
それでは、自宅用にぴったりな猫トイレ専用ゴミ箱を密閉性や抗菌性、お手入れのしやすさ、そしてコスパの4つの視点でご紹介します。
これらのゴミ箱を選んでおけば、後悔することはなさそうです。
おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱(1)ペット用ペール
フタが二重になっており、猫のうんちのにおいをシャットアウトしてくれるゴミ箱です。
密閉性が高く消臭剤も配合しているため、猫のにおいが外に漏れる心配は少ないでしょう。
口コミでも、「猫のうんちのにおいに悩まされなくなった!」と好評です。

おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱(2)密閉ダストボックス
密閉性に優れた、ゴミ箱です。
スタイリッシュなデザインで、どんな部屋にも設置しやすいでしょう。
省スペースでありながらも、25Lの大きさを兼ね備えています。

おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱(3)生ごみペール
Wパッキン加工になっており、密閉性の高さが特徴のゴミ箱です。
袋止めは丈夫な金属製で、袋がずれて猫のうんちのにおいが漏れてしまう心配もありません。
また、開ける時はワンプッシュで簡単開閉であることも嬉しいポイントです。

おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱(4)マットなふた付きゴミ箱
10Lの、省スペースタイプのゴミ箱です。
インテリアにも馴染みやすいデザインも、特徴として挙げられます。
シンプルかつ使いやすいゴミ箱は、使う人も選びません。

おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱4選(外出編)
出典:https://www.shutterstock.com/
外出時や旅行先でも、猫のうんち処理は大切です。
持ち運びやすさや防臭性能、軽量設計の3点に注目した、携帯に便利で実用性の高いゴミ箱をご紹介します。
おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱(1)防臭ゴミ箱
愛猫との小旅行では、これくらいのゴミ箱を持っていけば問題ないでしょう。
21Lの中型サイズのゴミ箱は、機能性にも優れています。
特に密閉性は好評で、猫のうんちのにおいが外に漏れる心配も少なそうです。

おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱(2)オムツ用ごみ箱
もともとは赤ちゃんのオムツ向けに作られたゴミ箱ですが、猫のうんち用としても活用できるでしょう。
持ち運びに便利なサイズ感で、ちょっとした外出時にもぴったりです。
中容器がついてあり、お手入れも簡単でしょう。

おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱(3)袋が見えないゴミ箱
イタズラ好きな猫には、このゴミ箱がおすすめです。
中に入れてある袋が見えない仕様になっているため、猫がゴミ箱をイタズラする心配はありません。
また、いろいろなカラー展開がされているのもポイントです。

おすすめの猫のトイレ用ゴミ箱(4)蓋付きゴミ箱
猫用のゴミ箱にぴったりの、可愛いデザインです。
デスクの上にセットしておけるくらいの小さなサイズで軽量であるため、持ち運びにもぴったりでしょう。
密閉性はありませんが、お手入れのしやすさも特徴です。

猫のうんち処理はゴミ箱次第で悩み解決!
出典:https://www.shutterstock.com/
猫のうんち処理におすすめのゴミ箱は、自宅用と外出用で重視すべきポイントが少し異なります。
自宅用は密閉性や防臭機能、お手入れのしやすさや容量、外出用は軽量性や携帯性、防臭機能がカギとなります。
日常のストレスを減らして清潔で快適な環境を保つためにも、使いやすいゴミ箱を選ぶことはとても大切です。
今回ご紹介したものを参考に、生活スタイルにマッチするゴミ箱を見つけてみましょう。
LiVinGUT(参照日:2025-06-12)
https://item.rakuten.co.jp/livingut/415964/?variantId=415964
ZAKKA SHOP.COM(参照日:2025-06-12)
https://item.rakuten.co.jp/zakkashop/30435/
ENICY(参照日:2025-06-12)
https://item.rakuten.co.jp/enicy2022/d886/
emonR(参照日:2025-06-12)
https://item.rakuten.co.jp/stellashop/oa252/
CLACO(参照日:2025-06-12)
https://item.rakuten.co.jp/yoshiokadenko/deodorizer_trash_can/
RISU pro shop(参照日:2025-06-12)
https://item.rakuten.co.jp/risu-proshop/17344-1/
PET-KAN(参照日:2025-06-12)
https://item.rakuten.co.jp/dog-kan/7270795/
HURAWASHOP(参照日:2025-06-12)
https://item.rakuten.co.jp/hurawashop/asy-2401596-sp/
著者情報

けんぴ
若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。