セレクトバランスってどんなドッグフード?犬へのメリットを解説

犬の健康を考えると、毎日食べるドッグフード選びがとても大切です。
セレクトバランスは、高品質な原材料とバランスの取れた栄養成分で、多くの飼い主から支持されています。
この記事では、セレクトバランスの特徴やラインナップ、犬にとってのメリットを解説します。 2025年03月17日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬の食べ物犬のカテゴリ - 犬の食べ物
  • VIEW:540

セレクトバランスについて

出典:https://www.shutterstock.com/

セレクトバランスは、犬の健康を第一に考えた、ドッグフードのブランドです。
年齢、体型、そして特定のニーズに合わせた多彩な商品展開が特徴で、愛犬家に高く評価されています。
セレクトバランスのすべてのフードは栄養バランスに優れており、健康維持に必要な成分が豊富に含まれています。
具体的な部分を挙げると、健康な皮膚と被毛を維持するためのコエンザイムQ10や、尿路の健康維持のためのクランベリー、さらにはオメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸、そして関節の健康維持をするためのグルコサミンなど、犬が健康的に生活できるように配慮されていることが特徴です。
また、セレクトバランスは大まかに分けて4つのラインがあり、それぞれ年齢や犬の特徴に合わせたものを選ぶことができます。

パピー

セレクトバランスのパピーは、商品名のとおり、1歳未満の子犬と授乳期の母犬に必要な栄養素をしっかり補給することができるシリーズです。
チキンとラムの2種類があります。
チキンは子犬用に特化した、チキンベースのドッグフードです。
たんぱく質が豊富で、骨や筋肉の発育をサポートしてくれるでしょう。
また、皮膚や被毛の健康維持のために、オメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸、そして亜鉛が含まれるなどの特徴があります。
一方のラムは、ラム肉と米を使用してアレルギーに配慮したドッグフードのため、安心して子犬に与えることができるでしょう。

アダルト

セレクトバランスのアダルトは、1歳以上の成犬の健康維持を目的としたシリーズです。
アダルトにも、パピー同様に、チキンとラムの2種類が展開されています。
どちらも嗜好性が高いドッグフードで、育ち盛りの犬が喜んで食べてくれるでしょう。

スリム

セレクトバランスのスリムは、名前のとおり、1歳以上の成犬の体重管理を目的としたシリーズです。
スリムに関しても、チキンとラムの2種類で展開されています。
低脂肪・低カロリーになっている一方で、繊維質を増量させることで、空腹感を与えず、太りやすい体質の愛犬の体重管理に適しているといえるでしょう。
また、太りやすい避妊や去勢手術後の犬の体重管理にも、スリムは使いやすいです。

エイジングケア

セレクトバランスのエイジングケアは、7歳以上のシニア犬の健康をサポートするシリーズです。
シニア犬向けにカロリーを控えめにしており、グルコサミンやコンドロイチンなどを配合し、関節の健康維持をサポートします。
もちろん、シニアに関してもチキンとラムの2種類があります。


エイジングケア

セレクトバランス・グレインフリー(穀類不使用)

出典:https://www.shutterstock.com/

セレクトバランスのグレインフリーは、穀類や肉類・乳製品を含まないレシピで、食物アレルギーや腸内環境に配慮したシリーズです。
アレルギー気味の犬には、このシリーズを与えると安心です。
原材料は、豆類・野菜類・果物類などから構成されています。
また、セレクトバランスのグレインフリーシリーズは、2種類の味で展開されています。

グレインフリー|アダルト(チキン)

穀物アレルギーを持つ犬に最適なグレインフリーのチキンは、たんぱく質源としてチキンを使用しており、筋肉維持をサポートしてくれます。
心臓の健康維持のためにタウリンを配合していたり、関節の健康維持のためにグルコサミンも配合したりしています。
また、通常のアダルト(チキン)と比べて、たんぱく質が約36%増加しているのも特徴です。


グレインフリー|アダルト(チキン)

グレインフリー|アダルト(サーモン)

セレクトバランスのグレインフリーのもうひとつの味のサーモンは、たんぱく質が豊富なサーモンが主成分で、オメガ3脂肪酸が豊富なのが特徴です。
被毛や皮膚の健康を守りつつも、穀類を使用しないアレルギーに悩む犬に優しいレシピだといえます。


グレインフリー|アダルト(サーモン)

セレクトバランス・グリーンレシピ

出典:https://www.shutterstock.com/

セレクトバランスには、植物由来の原料を使用したグリーンレシピというシリーズもあります。
グリーンレシピは、飼い主がヴィーガンである場合や、環境に配慮したい人におすすめです。
ただし、一部の商品には魚介類を使用しているため、完全に肉類や魚介類を与えたくないという人は、グリーンレシピのヴィーガンを選ぶと良いでしょう。

グリーンレシピ|アダルト(ヴィーガン)

セレクトバランスのグリーンレシピヴィーガンは、動物性原料を使用せず、環境に配慮したドッグフードです。
植物由来の原料を使用しているため消化吸収が良く、アレルギーリスクも軽減してくれます。
また、動物性原料を使用していないことから低脂肪であり、体重が気になる犬にもおすすめです。


グリーンレシピ|アダルト(ヴィーガン)

グリーンレシピ|アダルト(ホワイトフィッシュ)

グリーンレシピのホワイトフィッシュは、植物由来の原料を中心としながら、白身魚も配合されたドッグフードです。
低脂肪でありながらも白身魚を使用しているため高たんぱくなのが特徴で、体重管理をしたい犬にもおすすめです。
また、アミノ酸や脂肪酸、ビタミン類やミネラル類など約50種類の栄養素を含む、スピルリナも配合されています。


グリーンレシピ|アダルト(ホワイトフィッシュ)

セレクトバランスプラス|トッピングに!

出典:https://www.shutterstock.com/

セレクトバランスには、通常のドライフードに加えることで、栄養バランスを強化できるセレクトバランスプラスというトッピングシリーズも展開されています。
セレクトバランスプラスのメリットは栄養バランスを強化できるだけでなく、嗜好性が高いため食欲不振の犬におすすめなのもポイントです。

セレクトバランスPlus|アダルト

セレクトバランスプラスのアダルトは、1歳以上の成犬用の栄養を強化するトッピングです。
鶏むねとレバーを使用しており、嗜好性が高いです。
この商品は、鶏ひき肉スープ仕立てで食べやすい形状になっており、毎日のドッグフードの嗜好性を高めるために使用することが多いでしょう。


セレクトバランスPlus|アダルト

セレクトバランスPlus|腎臓・心臓の健康維持

セレクトバランスプラスの腎臓・心臓の健康維持は、リンとナトリウムの含有量を低減により、腎臓の健康維持を考慮したフードです。また、タウリンの配合で心臓への健康維持も配慮しています。
心臓・肝臓のリスクがある1歳以上の成犬におすすめです。ドライフードにトッピングするだけのお手軽さも嬉しいポイントです。


セレクトバランスPlus|腎臓・心臓の健康維持

セレクトバランスPlus|避妊・去勢後の健康サポート

セレクトバランスプラスの避妊・去勢後の健康サポートは、名前のとおり避妊や去勢手術後の犬の体重管理などの健康維持に配慮したフードです。
スープ仕立てになっていて、たんぱく質は鶏むね肉と鶏レバーが入っています。
また、健康維持のためにL-カルチミンが配合しているのも特徴です。


セレクトバランスPlus|避妊・去勢後の健康サポート

セレクトバランスは多彩なラインナップで人気

出典:https://www.shutterstock.com/

セレクトバランスは、犬種やライフステージ、健康状態に合わせた多彩な商品ラインナップを持つ高品質なドッグフードブランドです。
栄養バランスに優れたレシピや特定のニーズに応える製品が揃っているため、愛犬と飼い主にとって理想的なフード選びをすることができるでしょう。
もちろん、今までどおりのドッグフードを与えながら、セレクトバランスプラスのようなトッピングだけ使用するのもおすすめです。

参考サイト

セレクトバランス(参照日:2025-01-17)
https://selectbalance.jp/
https://selectbalance.jp/about/
https://selectbalance.jp/products/#dogLineup

CAP!(参照日:2025-01-17)
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10000172/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10000177/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10000179/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10000181/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10002829/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10000183/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10002833/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10003554/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10003556/
https://item.rakuten.co.jp/capcap/10003904/

ベッツチョイス(参照日:2025-01-17)
https://item.rakuten.co.jp/vetschoice/4541851005975/
https://item.rakuten.co.jp/vetschoice/select-green-vegan24/
https://item.rakuten.co.jp/vetschoice/select-green-white24/

PET WILL(参照日:2025-01-17)
https://item.rakuten.co.jp/petwill30/pw00100011079/

PET STORE BELLE LUNE(参照日:2025-01-17)
https://item.rakuten.co.jp/bellelune/pw00100011080/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事