ヨークシャーテリアに服を着せるメリット・目的とは。服を着せる際の注意点とおすすめ冬服15選

犬には服は必要ないという意見もありますが、犬服にはおしゃれ以外の目的やメリットもあります。ここでは、ヨークシャーテリアに服を着せるメリットや目的、おすすめの冬服をご紹介します。 2024年02月24日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:1,545

なぜヨークシャーテリアに服は必要なの?

出典:https://www.shutterstock.com

犬の服の必要性については、意見が分かれます。しかし、場合によっては服を着せるメリットもあり、状況を見て必要に応じて選ぶと愛犬の体を守り快適に暮らす上で役立つかもしれません。

ヨークシャーテリアが服を着るメリットは多いです。具体的に見てみましょう。

寒さから体を守ることができる

豊かな被毛のおかげで、ヨークシャーテリアは冬も問題なく過ごせるだろうと思われるかもしれません。しかし、ヨークシャーテリアの被毛はシングルコートといって、さほど分厚くはなく、小柄な体格もあり寒さには弱い子も多いです。

室内飼いが当たり前の昨今、基本的に年中快適な温度で過ごしている日本の犬たちは、ヨークシャーテリアに限らず外気温に対応する力が弱まっているという意見も多いです。

人間と同様に、犬もヒートショックによって体に大きな負担がかかることがあります。ぬくぬくとした室内から冬の寒い外に出ると、その温度差が体に負担をかけてしまうのです。

防寒目的として服を着せると、気温の違う場所へ移動しても急激に体が冷えるのを防げます。外出時には中綿入りの厚い衣類を選び、室内でも暖房の切れる夜は保温効果のある衣類を着せるなどしておくと、寒さから体を守りやすくなるでしょう。

夏場の暑さから見を守ることもできる

犬服は、防寒ばかりが目的ではありません。夏の直射日光から肌を守ったり、体温の上昇を防いだりすることもできます。通気性の高い服や、クール素材の服など、夏場を快適に過ごせる服も多数販売されています。

抜け毛の対策にもつながる

ワンちゃんと一緒にお出掛けできる場所では、マナーを守ることも大切です。毛の生え代わりがなく抜け毛が少ないヨークシャーテリアとはいえ、行き先ではできるだけ抜け毛を残さず綺麗に使い過ごすための対策は必要でしょう。服を着せておくと、抜け毛が落ちることをある程度防止できます。

汚れ防止・傷の保護

雨の日など地面が汚れている時のお散歩では、お腹に泥がはねてしまうこともあります。服を着せておくと、汚れを最小限に防ぐことができ、帰宅時のお手入れも楽になります。また、傷の治療をしている場合、舐めて傷口を悪化させることを防止できるというメリットもあります。

ヨークシャーテリアの服選びの注意点

出典:https://www.shutterstock.com

ヨークシャーテリアの服を選ぶ際は、以下のポイントに気を付けましょう。

無理矢理着せようとしない

なかには、どうしても服を着ることを嫌がる子もいます。初めて服を着せる時は違和感によって抵抗する子が多いため、徐々に慣らしていく必要があります。普段は服を着ていても、特定の服を嫌がる場合は、その素材や着心地が気に入らないのかもしれません。この場合は、服そのものが嫌いになってしまわないためにも、他の服を試すことをおすすめします。

適したサイズの服を選ぶ

服を購入する際は、愛犬のサイズを正確に計測し、窮屈すぎず大きすぎない、ちょうど良いサイズのものを選びましょう。

毛玉や摩擦による擦り切れに注意する

ヨークシャーテリアの美しい被毛は、チャームポイントの1つです。しかし、長い被毛は毛玉になりやすく、摩擦によって刷りきれてしまうことも。服を着せることで、静電気が起きて毛玉ができやすくなったり、摩擦によって毛玉や擦り切れが起こりやすくなるため注意が必要です。家にいて快適な室温が保たれている間は服を脱ぐ、服を脱いだあとは必ずブラッシングをする、静電気防止スプレーを活用するなどして対策しましょう。

皮膚や被毛を衛生的に保つ

ヨークシャーテリアには、独特の体臭があると感じる飼い主さんも多いです。他の犬から感じる犬臭さとはまた違う、独特のかおりがあるようです。それは、被毛が皮脂でべたついたり、耳垢がたまりやすかったりすることで起こるのだそう。
服を着せることでヨークシャーテリアの独特の体臭対策になるという意見もありますが、誤魔化すだけでは解決しません。定期的にシャンプーをして、汚れが蓄積しないようにお手入れしてあげましょう。

ヨークシャーテリアのおすすめ冬服15選

ドッグウェア トレーナー

裏起毛であたたかな、トレーナーです。お財布に優しいプチプラ価格なので、色違いで複数枚持っておくのもおすすめ。洗濯時の予備も持ちやすいでしょう。


ドッグウェア トレーナー

モコモコふわふわノルディックボンボンあったかパーカー

ふわふわとして厚みのある冬服ですが、ノースリーブなので着脱は簡単です。ボタンを前側で止めます。ノルディック柄がとても可愛いですね。


モコモコふわふわノルディックボンボンあったかパーカー

犬服 ドッグウェア つなぎ・カバーオール

腰回りや足のつけねまで防寒したいなら、つなぎタイプも良いでしょう。ワンワイズ大きめの方が着せてあげやすいそうです。名入れをしてもらうことができます。


犬服 ドッグウェア つなぎ・カバーオール

タイダイフリースパーカー

インクが滲んだような淡い色合いの組み合わせが特徴的な、ふわふわ素材の両面フリースパーカーです。前裾にはゴムが入っていて、ズレにくい工夫がしてあるのもポイント。着用時の摩擦を減らし、被毛の健康維持が気になる方にも使いやすいでしょう。


タイダイフリースパーカー

ふんわりファータンク

両面フリース素材のシンプルなタンクトップです。カラーバリエーションが豊富で、全体的に落ち着いた色合いのものが多いため、派手すぎないものを好まれる方にもおすすめ。着心地の良さを最優先に考え、動いてもずれにくい工夫が行われています。


ふんわりファータンク

GOOD DAY!クマのイラストトレーナー

背中の大きなクマちゃんがインパクト大!なトレーナーですね。ゆったりとリラックスした雰囲気で着せてあげたい場合に良さそうです。


GOOD DAY!クマのイラストトレーナー

オシャレなフード付きダウン風ベスト

外出時に役立つアウターを持っておきたい場合は、こちらが簡単で便利です。ノースリーブで着せやすく、前のボタンでとめるため被って着用する必要がありません。重ね着にも良いでしょう。


オシャレなフード付きダウン風ベスト

JEEPボアジッパーベスト

服の着脱時にストレスを感じるワンちゃんには、このベストが着せやすくておすすめです。被る必要はなく、足を通して背中のジッパーでとめるだけ。色使いがおしゃれで、サイドには伸縮素材が用いられています。ほどよいフィット感と保温性が特徴です。


JEEPボアジッパーベスト

犬服 ふわふわベビーオーバーオール

人間の赤ちゃんの服にも使われる素材で作られている、肌に優しく柔らかい、保温性もあるオーバーオールです。パジャマとしても活用しやすそうですね。


犬服 ふわふわベビーオーバーオール

フリース パーカー

見るからにモコモコで暖かそうなフリースパーカーは、お出掛け時にもぴったりなおしゃれな印象。シックな色は上品に、そしてピンク色は控えめで温かみのある雰囲気ですね。プレゼント用にして、小型犬のいる飼い主さんに贈るのも良さそう。


フリース パーカー

フリース ドッグウェア

カラフルで縫い付けられている動物たちが可愛い、フリース素材の秋冬ウェアです。ワンコインで購入できる、お財布に優しい価格帯が嬉しい。


フリース ドッグウェア

Dolebeanあったか起毛トレーナー

両面起毛のあったかなトレーナーです。くすみ系の色合いなので派手すぎず、ヨークシャーテリアの毛色にもよく合いそうですね。


Dolebeanあったか起毛トレーナー

もこもこトレーナー

軽くて暖かい、フリース裏起毛のトレーナーです。上品な色合いで、柄物のハーネスやリードにも合わせやすいため、お出掛け時にも重宝するでしょう。お腹側が少し長めに作られているそうで、特に男の子の場合はサイズをしっかり測って確認されることをおすすめします。


もこもこトレーナー

ヒゲおじさんジャケット

大きなフードが可愛いジャケットです。スナップポタンをつかって留めることができるため、ファスナーで毛を挟んでしまう不安もありません。生地はとても柔らかくてフカフカしており、裏起毛なのでしっかり暖めてくれます。


ヒゲおじさんジャケット

星柄あったかフリース

こちらも前側のボタンで留めるタイプの秋冬服です。着脱が苦手な子、ファスナーによる毛の絡みが心配な場合に選びやすいタイプでしょう。小さくてさりげない星柄が上品で、お出掛け用の服にもぴったり。裏起毛で暖かく、肌触りも良さそうです。


星柄あったかフリース

ヨークシャーテリアの洋服はシーンに応じて活用しよう

出典:https://www.shutterstock.com

ヨークシャーテリアは、寒さと暑さの両方に注意が必要と考えられています。お天気の良い日でも、冬場気温が低く室内との温度差は大きくなります。寒さによる体への負担が少なくなるように、冬場はしっかりと防寒できる服を活用してみてはいかがでしょうか。

著者情報

こば

小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。

オススメ

新着記事