犬のケージの必要性
出典:https://www.shutterstock.com
まずは、犬のケージの必要性について解説します。
愛犬が快適に過ごせるように、かならずケージを設置しましょう。
犬が落ち着いて過ごせる
犬のケージを設置することで、犬が落ち着いて過ごせるようになります。
犬にとってケージ内は安全な場所であるため、安心して寝ることができるでしょう。
飼い主としても、犬を叱った時に犬がケージに逃げ込んだ場合は、追って叱るようなことは避けなければなりません。
「ケージ内は絶対安全だ」と犬が理解することで、犬は来客時や雷などの騒音時に、ケージに逃げ込むことができるようになります。
犬のイタズラ防止
犬のケージは、イタズラ防止にも役立ちます。
犬をケージに入れずに留守番をさせていると、家具や家電を噛んで破壊する可能性があるでしょう。
また、電気コードにイタズラをすると、漏電や火災など大きな事故に繋がることも考えられます。
それらのイタズラを避けるためにも、犬のケージは必要だといえるでしょう。
飼い主が安心して出かけられる
犬をケージに入れておくと、当然ながら犬はケージの外に出ることはできません。
飼い主としては、犬をひとりにして外出をすることに不安を感じるかもしれません。
「犬が何かイタズラをするかもしれないし、棚に置いてあるものを犬が落としたらどうしよう……」という悩みもあるかもしれませんが、犬をケージに入れておくことで解決できます。
そのため、犬のケージは飼い主にとって安心できるアイテムとなっています。
災害時にいっしょに避難できる
犬をケージやクレートなどの狭い場所に慣らしておくことで、災害時にも役に立ちます。
災害時に避難する場合は、基本的にペットを連れて行くことはできません。
しかし、ケージやクレートに入れておくことを条件*に、ペットとの避難が許される可能性もあります。
日頃から犬をケージやクレートに慣らしておくことで、災害時に役立つかもしれません。
*(注)犬を避難所に連れて行くことができる条件は、地域や避難所によって異なるため、事前に確認が必要です。
犬のケージはどこに配置したら良い?
出典:https://www.shutterstock.com
次に、犬のケージの配置場所についてご説明します。
正しい配置場所にしなければ犬が落ち着いて過ごせない可能性もあるため、しっかりとチェックしておきましょう。
リビングルーム
犬のケージの配置場所としておすすめなのは、リビングルームです。
リビングルームに配置すれば、飼い主が常に犬のことを確認することができ、犬も飼い主から離れることがないため安心できます。
また、リビングルームは風通しが良いため、犬のにおいが蓄積されることが少ないでしょう。
ただし、犬のケージをリビングルームに置く場合は、テレビの近くなどの騒音が発生する場所は避けるべきです。
犬が快適に過ごせるよう、リビングルーム内でも比較的静かな場所を選びましょう。
寝室
犬のケージは静かな場所に配置すると良いので、飼い主の寝室も選択肢の一つです。
寝室は静かな場所であるため、犬もゆっくりと寝られるでしょう。
ただし、寝室が常に暑かったり寒かったりする場合は、犬の体調不良の原因にもなるため、避けたほうが良さそうです。
犬のケージを配置したらいけない場所
犬のケージを直射日光の当たる場所に配置すると、熱中症だけでなく、ケージ内が過熱して犬が熱中症以外の体調不良を起こすリスクがあります。
また、風通しの良い場所は好ましいですが、風が強い場所や寒風が直接当たる場所も避ける必要があります。
犬のケージを配置する際は、犬の体調や安全を考慮した上で適切な場所を選びましょう。
おすすめの犬用ケージ4選
出典:https://www.shutterstock.com/
最後に、おすすめの犬用ケージをご紹介します。
これらのケージはオーソドックスなものであるため、どんな部屋にも配置しやすいでしょう。
アイリスオーヤマ ウッディサークル 屋根付き
温かみのある木目調のデザインがおしゃれな犬用ケージです。
どんな部屋にも合わせやすいデザインでありながら、スライド扉や丸洗いできる底面トレーなど、使い勝手も抜群でしょう。
また、天板は小物置きにもなり、取り外せば掃除なども簡単に行えます。
アイリスオーヤマ ナチュラルファニチャーペットサークル
3方向にしっかりとした壁と天板が付いており、穴ぐらのように落ち着ける犬用ケージです。
天板は光を遮ってくれるため、日中や明かりが付いている時間帯でも犬が安心して寝られるでしょう。
背面と側面パネルは水に強いメラミン素材を使用しており、サッと拭くだけで簡単に汚れを落とすことができます。
citydog シンプルモダンケージ
シンプルなデザインの、犬用ケージです。
重みがあり安定しているため、幅広い犬種に使用できるでしょう。
また、形はカスタマイズすることができ、用途に合わせて変えられるのも嬉しいポイントです。
アイリスオーヤマ コンビネーションサークル
居住スペースとトイレスペースを分けることができる、犬用ケージです。
用途によって別売りのケージを繋げることができることから、多頭飼いやトイレの覚えていない子犬など、さまざまな使い方ができます。
プラスチックトレーは丸洗いできるため、掃除も簡単です。
犬をケージに慣れさせましょう
出典:https://www.shutterstock.com
犬のケージは、犬が安心して過ごすのに必要なグッズです。
また、留守番時に犬をケージに入れておくことで、飼い主も安心して外出できるでしょう。
犬のケージの配置場所としては、風通しの良く静かな場所がおすすめです。
もっとも良い配置場所は、リビングでしょう。リビングであれば飼い主の目も届きますし、犬に何かあった時にもすぐに対処することができます。
災害時にも必要となる犬のケージは、なるべく子犬の頃から慣れさせておくと良いでしょう。
PET-KAN(参照日:2023-04-18)
https://item.rakuten.co.jp/dog-kan/251508/
https://item.rakuten.co.jp/dog-kan/285663/
https://item.rakuten.co.jp/dog-kan/225891/
CITY DOG(参照日:2023-04-18)
https://item.rakuten.co.jp/4-l-f/lf-c-smcage/
著者情報
けんぴ
若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。