猫がダンボールを好きな理由を解説!猫におすすめのダンボール商品4選

ダンボールがあると必ず入る、猫を飼っているご家庭ならあるあるではないでしょうか?今回は猫がダンボールを好きな理由や、おすすめダンボール商品など、詳しく解説していきます。 2023年02月11日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:1,968

なぜ猫はダンボールが好きなのか?

出典:https://www.shutterstock.com

爪とぎしやすい

猫の爪とぎは本能でするものです。爪とぎをすることで古い爪がはがれ、新しい爪がでてくる仕組みになっています。

猫にとってダンボールのバリバリとした感触は、爪とぎをするのにはもってこいの素材なのでしょう。爪とぎにはストレス発散やマーキングなどの効果もあるので、爪とぎ用のダンボールなどを置いてあげると良いでしょう。

隠れ家的な存在

猫は暗くて狭い場所を好みます。ダンボールは隠れ家のように身を隠すことができるので、猫は好んでダンボールに入ります。寝る時などはもちろん、来客や掃除機をかけたときなど、身を隠す必要があるときなどにもダンボールに入ることが多いようです。
大きいものよりも体のサイズと同じくらいのダンボールを好む傾向があります。

飼い主の気を引きたい

愛猫がダンボールに入っている姿がかわいくて、飼い主としては写真を撮ったり声をかけたりすることがあると思います。飼い主がそのような行動を繰り返していると、猫は「ダンボールに入ると飼い主が構ってくれる」と思うようになり、飼い主の気をさらに引くためにダンボールに入るのかもしれません。

猫がダンボールに入ったままじっとこちらを見ていたりする時は、甘えたいというアピールなのかもしれません。

ダンボールを噛んでしまうのはなぜ?

出典:https://www.shutterstock.com

においや噛み心地が好き

猫はダンボールの独特のにおいや、噛み心地が好きで噛んでいることがあります。ダンボールについた知らないにおいに反応し、噛んだり自分のにおいをつけようとしたりします。新品のダンボールや、いたずらされたくないダンボールなどは猫の届かない場所に隠すことをおすすめします。

ストレス発散

猫でもストレスは溜まります。環境の変化に敏感な動物なので、少しの変化がストレスに繋がってしまいます。そんなストレスをダンボールを噛むことによって発散したり、気持ちを落ち着かせようとしているようです。また、飼い主がかまってくれない、留守番の時間が多い時など、暇な時間を潰そうとしてダンボールを噛んだりします。

そのような時はおもちゃで遊んであげるなどをして、猫のストレスを発散させてあげると、次第にダンボールを噛むことも減るかもしれません。

歯がかゆい

幼猫から成猫に成長する間に、乳歯から永久歯に生え変わります。その際、歯がかゆくなるためダンボールを噛んでしまうことがあります。
歯がかゆい時はダンボールに限らず、飼い主の手やソファなどの家具なども噛んだりするので、歯の生え変わりの時期は噛んでも大丈夫なおもちゃを与えましょう。

ダンボールを誤飲すると危険!

出典:https://www.shutterstock.com

ダンボールは猫の体の中で消化できないので、誤飲すると大変危険です。
誤飲しないための対策をご紹介いたします。

ガムテープで補強する

猫がダンボールを噛むと端からボロボロと細かくなり、切れ端を誤って飲み込んでしまう可能性があります。そのような時は猫が噛みそうな部位をガムテープで補強し、噛んでも細かくならないように補強しましょう。
ガムテープの匂いが嫌でダンボールを噛まなくなるケースもあるようなので、できる限り噛まないようにし、誤飲の危険を少なくしておきましょう。

噛んでもいいおもちゃを与える

ダンボールや他のものを噛まないために、噛んでも大丈夫なおもちゃを与えましょう。噛むという行為にはストレス発散などの意味もあるため、無理にやめさせてしまうとさらにストレスがかかってしまうことがあります。

噛んでも大丈夫なおもちゃを与えることで、ストレス発散や誤飲対策にも繋がります。おもちゃは紐状のものや小さいものは避け、ガムのような弾力のあるおもちゃや、けりぐるみなどが良いでしょう。

たくさん遊ぶ

退屈だったり運動不足でストレスが溜まり、ダンボールを噛んでしまうといった行動につながっている場合は、たくさん遊ぶことで減少する可能性があります。普段から猫と遊んであげる時間をしっかり作ってあげましょう。
また、遊んであげることで運動不足やコミュニケーション不足なども解消され、肥満対策にも効果が期待できるでしょう。

おすすめの猫用ダンボール商品4選

出典:https://www.shutterstock.com

ミュー ガリガリソファ

ダンボール製の爪とぎです。爪とぎしやすい形になっており、またソファベッドにもなるのでお昼寝などにもぴったりです。硬めのダンボールを使用しているため、丈夫で長く使えるでしょう。


ミュー ガリガリソファ

長持ち爪とぎベッド

爪とぎとベッドが一体となった商品です。ダンボールの部分を取り換えることで長く使用することができます。幅広なため、1匹でゆったり使ったり、多頭で仲良く使うことも可能です。シンプルでおしゃれなデザインのため、インテリアにも合わせやすいでしょう。


長持ち爪とぎベッド

ダンボールキャットハウス

爪とぎボードがついたキャットハウスです。組み立ても簡単にでき、2段になっているので運動不足の解消にもなります。また3面全て出入り口が付いており、多頭飼いにもおすすめです。爪とぎボードだけを追加で購入することもできるので、長く使うことができるでしょう。爪とぎだけでなく、隠れ家や運動スペースを作ってあげたいという場合にもおすすめです。


ダンボールキャットハウス

ニャンコロビー サークル

ボールのおもちゃと爪とぎが一緒になったおもちゃです。爪とぎもでき、おもちゃで遊ぶこともできるのでストレス発散にも効果が期待できます。おもちゃのボールの中には鈴が入っているので音にもよく反応し、猫の狩猟本能をくすぐってくれます。


ニャンコロビー サークル

猫はダンボールが大好き!

出典:https://www.shutterstock.com

猫がダンボールに興味を示すのには、さまざまな理由があります。遊びやストレス発散など、毎日のリフレッシュのためにもダンボールは猫にとって大事なものでしょう。
しかし誤飲などの危険性もあるので、飼い主の管理の下、安全に猫がダンボールを使えるよう気をつけましょう。

参考サイト
キャットランド(参照日:2023-1-16)
https://item.rakuten.co.jp/cat-land/7057310/
https://item.rakuten.co.jp/cat-land/7080781/

モリチュウネットショップ(参照日:2023-1-16)
https://item.rakuten.co.jp/moritada10/20009/

ペットラボ館(参照日:2023-1-16)
https://item.rakuten.co.jp/petlabokan/pet-050/

著者情報

Hanaco

子育てをしながら、専業主婦ワーカーとしてお仕事をさせていただいております。以前はチワワを2匹飼っていました。
調べることや文章を考えることが好きで、自分の考えや経験などを活かせるようなお仕事をしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

オススメ

新着記事