猫が顔を洗う理由とはなんでしょうか?また、よく耳にする「猫が顔を洗うと雨が降る」という噂は真実でしょうか?気になる真相を解説します。
「猫が顔を洗う」ってどんな行動のこと?
出典:https://www.shutterstock.com
「猫が顔を洗う」というのは、猫が自身の唾液を前脚につけて顔をこするしぐさのことです。
顔の汚れを落とすだけでなく、前脚についた汚れを舐め落とす役割もあると考えられています。
猫が顔を洗う理由とは?
猫が顔を洗う理由とはなんでしょうか?
今回は5つの理由を解説したいと思います。
① 食べ物のニオイを消すため
猫が顔を洗う理由として、「食べ物のニオイを消すため」だといわれています。
野生下では体についたニオイが、外敵に襲われる危険性を高める、ニオイで気づかれ狩りがうまくいかない、などの要因となってしまうため、体についたニオイを消す必要があります。
このことから、飼われている家猫でも、習性として顔を洗うしぐさをとるようです。
② 体の汚れを落とすため
猫は神経質な動物ですから、自身の体が汚れている状態を好みません。
そのため、顔や前脚などが汚れていると、清潔にしようと顔を洗うしぐさをするようです。
また、体の汚れを落とすことで、皮膚病などのトラブルから自身を守ろうとしているともいわれています。
③ ヒゲをピンと張っておくため
猫のヒゲは「反射弓(はんしゃきゅう)」という神経によって、刺激を感知する能力に長けており、いわばセンサーのような役割を果たしています。
平衡感覚や目を保護するという役割のほかにも、獲物のニオイや音を感知するのにヒゲを活用しているとされます。
このように、ヒゲは猫にとって大切なものであることから、常にピンと張っておくために顔を洗うしぐさをするようです。
④ 湿気による不快感を発散するため
猫は湿気が嫌いです。そのため、湿気の多い時期になると、顔を洗うしぐさによって不快感を発散するようです。
梅雨時期などの湿気が多い時期に顔を洗うしぐさが増えるのも、湿気による影響であると考えることができます。
⑤ ストレス
猫はストレスを感じると、顔を洗うしぐさをとることでストレスを緩和しようとします。
猫がストレスを感じる状況の例としては、飼い主さんに怒られた、ほかの猫とケンカした、運動できるスペースがない、などが考えられます。
「猫が顔を洗うと雨が降る」はホントなの?
出典:https://www.shutterstock.com
「猫が顔を洗うと雨が降る」といわれていますが、この話は事実なのでしょうか?
結論としては、「よくわかっていない」というのが真相のようです。
確かに、猫は湿気が嫌いな動物であることから、湿気を感じたり低気圧が近づくと、顔を洗うしぐさをとるといわれています。
しかし、顔を洗う頻度やシチュエーションは猫の個体差による違いがあるため、一概に顔を洗っているから雨が降るとはいえないのです。
明治時代の書籍に猫が顔を洗うと雨が降るという言葉に酷似したものが出てくること、各地方で俗信として似た話があることもわかっています。
このことから、昔の人達が猫と生活をともにするなかで、「猫が顔を洗うしぐさをした直後は雨が多い」と感じ、その話が現在に至るまで受け継がれているというのが自然な解釈だと思われます。
真相はよくわかっていませんが、昔の人達がそう感じたように、科学では証明が難しい事実が「猫が顔を洗うと雨が降る」という話に隠されているのかもしれませんね。
ちゃんと洗えてる?愛猫の顎ニキビに注意!
猫が顔を洗う理由として、「体の汚れを落とすため」というものがありますが、顔の正面や前脚はキレイにできても、顎の下は手が届きにくく汚れが落としづらいです。
「顎ニキビ」は、そのような不衛生な状態となった顎の下にできる皮膚炎のことを指します。
顎ニキビのほかに、「ざ瘡(ざそう)」や「猫アクネ」と呼ぶこともあります。
猫の顎ニキビの症状
猫の顎ニキビの症状は、軽度~重度までのステージごとで異なります。それぞれの症状を簡易的にまとめると以下になります。
【軽度】
・顎の下や口まわりに黒いブツブツができる(痒みなどは特になし)
【中度】
・患部の毛が抜ける
・(患部を)痒がる、痛がる など
【重度】
・出血
・膿が出る
・肌のただれ など
顎ニキビの原因
顎ニキビの原因には、顎下や口周りが不衛生、食器に付着した雑菌、ストレス、アレルギー、ニキビダニ、などが挙げられます。
顎ニキビの対策としてできること
顎ニキビの対策に有効な方法として以下が挙げられます。
・顎下や口周りを定期的に拭きとる
・アレルギーの原因を取り除く
・使用した食器はきちんと洗う
・猫がのびのび生活できる環境を整える
・ダニ対策の薬を動物病院で処方してもらう など
顎ニキビの治療法
症状が軽度であれば、清潔なガーゼなどで患部を拭きとります。
この際、患部に刺激をあたえないよう、できるだけ優しく拭くのがポイントです。
中度~重度になってしまうと、自宅でのケアは難しくなります。
中度の症状が出ている時点で、すみやかに動物病院を受診する必要があります。
愛猫の顎下や口周りを確認し、さきほど紹介したような異常がある場合には、獣医師へ相談するようにしましょう。
愛猫が顔を洗うしぐさから天気予報をしてみましょう!
出典:https://www.shutterstock.com
猫が顔を洗う理由にはさまざまなものがあります。
愛猫の生活環境や体調などから、どのような理由で顔を洗っているのか想像してみるのも楽しそうですよね。
また、「猫が顔を洗うと雨が降る」という噂の真相はハッキリとしていませんでしたが、あなたの愛猫は気象予報士の役割をしてくれているでしょうか?
個体による行動の違いもあるかと思いますので、多頭飼いしている方は、それぞれの違いを確認してみてください。
もしかすると、あなたの愛猫はテレビの天気予報よりも正確な天気を教えてくれる存在かもしれませんよ!
著者情報
U.SHOHEI
父親が犬のブリーダーをしていたこともあり子どもの頃から犬に囲まれた生活を送る。
現在は趣味の動物園・水族館めぐりから得た知識をもとに幅広く動物に関する記事の執筆をおこなっている。
得意な生物は、犬・猫・海洋生物・エキゾチックアニマル。