【愛犬の毛について】知っていますか?犬の冬毛と夏毛の違い!

犬を飼っている人なら夏毛と冬毛が抜け替わる時期を体験したことがあるかと思いますが、抜け替わりの時期はいろんなところに毛が付いていて大変です。では、そもそも夏毛と冬毛の違いを知っていますか? 2019年06月28日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬の豆知識犬のカテゴリ - 犬の豆知識
  • VIEW:1,467

冬毛と夏毛の違いや生え変わるシステムを知ると、とても理にかなっているなと驚かされます。
今回は冬毛と夏毛の違いについて詳しくご紹介させて頂きます。

TOPIC 01

犬の毛には2種類ある!

実は犬の毛は2種類あります。
アンダーコートとトップコートという2種類に分かれており、この二つの組合せをダブルコートといいます。
このダブルコートを持つ犬が年に2回、毛が生え変わるのですがこれを換毛期というのです。
ダブルコートの犬の種類としては、ダックスやゴールデンレトリーバーなどで、毛が生え変わる換毛期は大変です。

TOPIC 02

夏毛について

出典元:https://www.shutterstock.com/

夏毛は春から夏にかけて換毛期を迎えます。
この時期は一年で一番多く毛が抜けていくので、いつもよりも小まめにブラッシングをしてあげて下さい。
この時期は、冬毛が抜けている時で、夏に向けて冬毛のような防寒機能がある細くて密度のある毛が必要なくなるからです。
人間と違い、汗を肌からかくことが犬には出来ません。
ですので、この換毛期に起こる抜け替わりはとても大切なものなのです。
夏毛は冬毛と違い、太くて強い毛です。
夏毛は冬毛よりも密度が下がっていて、通気性に優れています。

TOPIC 02

冬毛について

出典元:https://www.shutterstock.com/

冬毛は、先に申しました夏毛の反対で細く密度もあります。
寒い冬に向けて、トップコートが抜け、アンダーコートが増えてくるのです。
冬毛は秋から冬に生え変わる毛で夏毛の時ほど、量も多く抜けません。
冬毛は細く密度があるので、その毛と毛の間で空気の層が作られます。
その層が寒い冬の空気から犬を守ってくれているのです。
そして、また夏がくる頃に必要のなくなった温かい毛が抜けていく仕組みになっています。

TOPIC 04

換毛期の抜け毛対策はしっかりと!

出典元:https://www.shutterstock.com/

換毛期を体験した方はわかるかと思いますが、思った以上に毛の処理が大変です。
いつの間にか服についていたり、家の角にはネズミの巣のような毛の塊があることもあります。
これをそのままにしておくと大変なことになりますので、しっかり対処することが重要です。
ブラッシングをいつもより小まめに行ったり、コロコロを駆使したりと簡単に対処することも出来ます。
また、インターネットでも換毛期に最適のブラッシンググッズも発売されておりますので、毛の量が多い犬種には試してみるのも良いかと思います。
ですが、公園などの公共の場でブラッシングをすることはゴミを放棄していることと同じでマナー違反ですのでやめましょう。

TOPIC 05

夏毛と冬毛の違いを理解しよう!

いかがでしたか?
夏毛と冬毛について違いや対策をご紹介させて頂きました。
毛の生え変わる仕組みをしっかり理解して、時期に合った対処をするようにしましょう。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事