猫デザインの可愛い手袋がほしい!猫関連の手袋をご紹介

愛猫家の人たちは、身の回りのものも猫のグッズで固めたいと考える人もいます。
今回は、猫がモチーフになっている手袋をご紹介します。
併せて、猫をお手入れできる手袋や、猫と遊べる手袋についても見ていきましょう。 2025年02月11日作成

  • ペット - その他ペット - その他
  • VIEW:701

猫がモチーフになっている手袋4選

出典:https://www.shutterstock.com/

まずは、猫がモチーフになっている手袋をご紹介します。
この手袋を身に付けて外出をすれば、出先でも猫に癒されてしまうでしょう。

猫がモチーフになっている手袋(1)ANIMAL MITTEN

ミトンのような形になっており、必要に応じて指だけを出しておける手袋です。
もこもこのボア素材で、寒い日でもしっかりと温めてくれます。
スマートフォンの操作も、ミトンタイプの手袋であれば簡単にすることができるでしょう。
また、4つのカラーから選べるのも嬉しいポイントです。

猫がモチーフになっている手袋(2)可愛いアニマルミトン

三毛猫がモチーフになった手袋です。
ミトンタイプの手袋で裏地がボアになっているため、しっかりとした温かさを感じることができます。
手のひら側が開いて指先を出すことができ、スマートフォンの操作も問題ありません。


可愛いアニマルミトン

猫がモチーフになっている手袋(3)スマホ手袋

三毛猫やハチワレ猫などのデザインが用意された手袋です。
手袋をつけたままでスマートフォンの操作をすることができるため、指先だけ冷たくなってしまう心配がありません。
ポップで楽しい配色になっており、履いていると自身も楽しい気持ちになるでしょう。
また、ストレッチ入りの伸縮素材であるため、手にぴったりとフィットするはずです。
寒い時期は暖色のコーディネートが多くなりがちなので、ワンポイントとしてこの手袋をつけることも良さそうです。

猫がモチーフになっている手袋(4)手袋 スマホ手袋

一見すると猫をモチーフにした手袋だと気が付かないような、シンプルな手袋です。
清楚なイメージを持たせてくれるデザインで、どんなコーディネートにも合わせやすいでしょう。
この手袋をつけることで、こっそりと猫好きをアピールすることができそうです。


手袋 スマホ手袋

猫のお手入れ用の手袋2選

出典:https://www.shutterstock.com/

猫を飼う上で定期的なブラッシングは欠かせませんが、手袋タイプのブラシも販売されています。
これらの手袋は抜け毛の処理がしやすいため、ひとつは持っておくと良いでしょう。

猫のお手入れ用の手袋(1)グルーミンググローブ

手のひら部分にシリコン製のブラシが付いているため、この手袋で猫のことを撫でることで抜け毛をしっかりと取り除くことができます。
また、手のひら以外の部分はメッシュ素材になっており、長時間つけていても、手袋の中が蒸れる心配はありません。
また、手首部分にはゴムが付いていることから、猫のことを撫でていて脱げることもないでしょう。
可愛いカエルや牛などのデザインで、毎日の猫のブラッシングをさらに楽しむことが期待できます。


グルーミンググローブ

猫のお手入れ用の手袋(2)グルーミンググローブ ペット用ブラシ

安価で使い勝手の良い、猫のブラッシング用の手袋です。
右手用と左手用が個別に販売されているため、必要な分だけ購入することができます。
この手袋で猫を撫でることで、猫の抜け毛がごっそりと取り除けることはもちろん、猫とのコミュニケーションにもなるはずです。
はじめて猫のブラッシング用の手袋を購入するという人には、安価なこの手袋をおすすめします。


グルーミンググローブ ペット用ブラシ

猫と遊べる手袋2選

出典:https://www.shutterstock.com/

最後に、猫と遊べる手袋をご紹介します。
これをつけて外出をすることは難しいでしょうが、手袋になっているので自然な動きで猫と遊べるはずです。

猫と遊べる手袋(1)NEKOPLAY

ぬいぐるみのような、大きめサイズの手袋です。
猫と遊ぶために開発された手袋なので、猫に噛まれても引っ掻かれても痛くありません。
また、飼い主がつけていなくても、けりぐるみとして猫ひとりで遊ぶこともできます。
また、猫じゃらしが付属されていたりシャカシャカ音が鳴ったりと、猫が楽しめる要素がたくさん詰まっています。
手首部分にはベルトが付いているため、猫と思い切り遊んでいても手袋が脱げる心配はないでしょう。

猫と遊べる手袋(2)手袋型 猫じゃらし

つい二度見をしてしまうような、特徴的な手袋です。
ヨーロッパで人気のペットメーカーが作った手袋で、指先から紐が出ており、その先にたくさんのネズミがぶら下がっているという、面白いコンセプトのおもちゃです。
このおもちゃであれば、一般的な猫じゃらしですぐに飽きてしまう猫であっても、夢中で遊んでくれるかもしれません。
また、一度にたくさんのネズミのおもちゃを動かすことができるため、多頭飼いをしている人にも良いでしょう。
この手袋を使用して写真を撮れば、SNS映えも狙えそうです。


手袋型 猫じゃらし

猫をモチーフにした手袋はたくさんある

出典:https://www.shutterstock.com/

猫は、可愛くミステリアスな動物なので、そんな猫をモチーフにしたデザインの手袋はたくさんあります。
今回ご紹介した手袋はほんの一握りなので、気になる人はさらに調べてみても良いでしょう。
また、定期的に行わなければならない猫のブラッシングも、手袋で行うことができるものもあります。
手袋タイプのブラシであれば、猫とコミュニケーションを取りながらブラッシングをすることができるでしょう。
手袋は人間がつけて使用するものなので、手袋の形状を利用したブラシやおもちゃは、扱いがしやすいという特徴があります。
もちろんおしゃれのために猫をモチーフにした手袋をつけることも良いですが、この機会にブラッシング用の手袋や遊び用の手袋の購入を検討してみてはいかがでしょうか?

参考サイト

Goods-KOBE(参照日:2024-12-17)
https://item.rakuten.co.jp/auc-goods/t19-273/

Rakuten Global Market(参照日:2024-12-17)
https://item.rakuten.co.jp/plastica/24mitonmk/

おしゃれ姫(参照日:2024-12-17)
https://item.rakuten.co.jp/osyarehime/2019110908/

JackPeach(参照日:2024-12-17)
https://item.rakuten.co.jp/jackpeach/rjps1676/

MY BABY SHOP(参照日:2024-12-17)
https://item.rakuten.co.jp/babyshop--/mbs0201/

plusnao+(参照日:2024-12-17)
https://item.rakuten.co.jp/plusnao/pet-69040/

リコメン堂(参照日:2024-12-17)
https://item.rakuten.co.jp/rcmd/lp-bonbinekoplay/?variantId=lp-4977082781225

HANGON(参照日:2024-12-17)
https://item.rakuten.co.jp/hangon/501993/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事