猫が水を飲みたがらない時はどうする?おすすめスープもご紹介

人間と同様に、猫も水を飲まなければ脱水症状を起こしてしまうことがあります。
しかし、飼い主が愛猫に水を飲んでほしいと考えていても、あまり水を飲みたがらない猫もいるでしょう。
この記事では、猫が水を飲みたがらない理由や対処方法を解説します。 2024年04月15日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の食べ物猫のカテゴリ - 猫の食べ物
  • VIEW:471

猫が水を飲みたがらない?その理由とは

出典:https://www.shutterstock.com/

まずは、猫が水を飲みたがらない理由を解説します。
理由がわかれば、正しい対処ができるようになるかもしれません。

猫はもともとあまり水を飲まない動物

猫の祖先であるリビアヤマネコは、砂漠で暮らしていました。
当然ながら砂漠に飲み水は少なく、その環境に順応するためにリビアヤマネコはあまり水を飲まなくても問題なく進化していったため、猫もあまり水を飲みません。
さらに砂漠は、日中はとてつもなく暑いですが夜は極寒になることから、万が一リビアヤマネコの身体が水で濡れたら命に関わる可能性もあり、その名残からか猫は水を避ける傾向にあります。
ちなみに、リビアヤマネコや猫があまり水を飲まなくても生活ができるのは、獲物の肉から水分補給をしているためです。

慢性腎不全

猫のもっとも発症しやすい病気である慢性腎不全は、水を異常に飲むようになったり飲まないようになったりします。
そのため、猫が突然水を飲まなくなった場合は、慢性腎不全を疑う必要があるでしょう。
ほかに慢性腎不全の症状としては、下痢や便秘、体重の減少などが挙げられます。
慢性腎不全は早期発見をすると症状の進行を遅らせることができるため、こまめに健康診断を受けさせることが大切です。

水が汚いから

猫はきれい好きな動物のため、飲み水が汚ければ飲もうとはしないでしょう。
また、食器が気に入らないなどの理由でも、猫は水を飲まないことがあります。
ちなみに、猫は止まった水を飲まない習性があるのも、猫が水を飲まない理由として挙げられます。

高齢になったから

猫が水を飲まなくなったのは、高齢になったからという理由もあるかもしれません。
「喉は乾いているけど、水を飲みに行くのは億劫だなぁ」と考える猫もいるでしょう。
当然ながら高齢になるほど慢性腎不全のリスクは高くなっていくため、シニア猫の慢性腎不全も疑う必要があります。

猫が水を飲みたがらない時の対処方法

出典:https://www.shutterstock.com/

猫が水を飲みたがらない時は、どのように対処をすれば良いのでしょうか?
これらの対処をすれば、猫が積極的に水を飲むようになってくれるでしょう。

いろいろな場所に飲み水を設置する

猫が水を飲みやすいように、いろいろな場所に飲み水を設置することがおすすめです。
リビングや寝室、廊下などに飲み水を設置しておけば、猫が通りすがりに水を飲んでくれることが期待できます。

こまめに飲み水を取り換える

きれい好きな猫が水を飲んでくれるように、こまめに飲み水を取り換えましょう。
常に清潔な飲み水にしておくことで、猫は安心して水を飲んでくれるはずです。
ちなみに、水が循環するタイプのものに変えることで、猫が水を飲んでくれることもあります。

動物病院へ連れて行く

あまりにも猫が水を飲まない場合は、一度動物病院へ連れて行くことをおすすめします。
もしも慢性腎不全であればすぐに治療を行う必要がありますし、病気でなくても猫が水を飲みやすいように獣医師からアドバイスがもらえるでしょう。
特にシニア猫の場合は、さまざまな病気が猫の水を飲まない原因となっている可能性もあるため、身体に異常がなくても半年に1回は健康診断を受けさせるほうが良いです。

スープタイプのキャットフードを与える

水を飲まない猫が水分補給できるように、スープタイプのキャットフードを与えるのも良いでしょう。
スープタイプのキャットフードであれば、食事をしながら水分補給ができます。
ちなみに、猫の食事は総合栄養食の基準をクリアしたものでなくては健康を維持できないため、スープタイプのキャットフードを与える際は総合栄養食の基準をクリアしているものを与えるか、キャットフードのトッピングとして与えるようにしましょう。

スープタイプのキャットフード4選

出典:https://www.shutterstock.com/

猫はもともと水をたくさん飲む動物ではないため、水分補給をさせるためにスープタイプのキャットフードを与えるのもおすすめです。
最後に、スープタイプのキャットフードをいくつかご紹介します。

ペットライン キャネット 3時のスープ おかか添え あごだしスープ

宮崎県産国産鶏肉とおかかをじっくりと煮込み、あごだしスープ風に仕立てたキャットフードです。
食べ切りサイズになっているため、おやつやトッピングとしても与えやすいでしょう。
風味がしっかりとして、猫の食いつきも良いはずです。


ペットライン キャネット 3時のスープ おかか添え あごだしスープ

モンプチ スープパウチ まぐろスープ かにかま、しらす入り

特製レシピで作り上げた、スープタイプのキャットフードです。
猫の大好きなまぐろとかにかまをベースに、しらすをトッピングしています。
水分補給はもちろん、夏バテなど食欲がない時のフードとしてもおすすめです。


モンプチ スープパウチ まぐろスープ かにかま、しらす入り

tama とろっと チキンスープ

このまま与えても良いですし、とろみがあるためドライフードにも絡みやすいスープタイプのキャットフードです。
リンとカルシウムのバランスを調整し、必須栄養素であるタウリンも配合しています。
また、早食いしがちな猫にもおすすめです。


tama とろっと チキンスープ

CIAO だしスープ パウチ ささみ ほたて貝柱入り

とろみのある出汁スープに、具材が絡んで美味しいスープタイプのキャットフードです。
北海道産のほたて出汁を使用し、ほたて貝柱も含んでいます。
また、緑茶エキスが配合されており、排泄物のにおいも和らげることが期待できるでしょう。


CIAO だしスープ パウチ ささみ ほたて貝柱入り

猫に水を飲ませる工夫をしよう

出典:https://www.shutterstock.com/

猫はもともと砂漠で生活をしていた動物のため、普段からあまり水を飲むことはありません。
しかし、いままでは普通に水を飲んでいた猫が急に水を飲まなくなった場合は、慢性腎不全などの病気が疑われます。
また、食器が気に入らなかったり水が汚かったりする場合も、猫は水を飲まなくなることがあるでしょう。
当然ながらこまめに水を飲まなければ、猫は脱水症状など身体に悪影響を及ぼす可能性があるため、部屋のいろいろな場所に飲み水を設置したり水を常に清潔にしたりするなど、飼い主として工夫してあげることが大切です。

参考サイト
charm 楽天市場店(参照日:2024-02-14)
https://item.rakuten.co.jp/chanet/163380/
https://item.rakuten.co.jp/chanet/184309/

KOJIMA(参照日:2024-02-14)
https://item.rakuten.co.jp/pets-kojima/08202812/

犬と猫のJohn&Coco(参照日:2024-02-14)
https://item.rakuten.co.jp/mpcpets/tac0300210-1/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事