みなさんは愛猫の適正体重についてご存知でしょうか。全身が毛で覆われている猫は肥満体型なのか見た目では判断しにくいですよね。猫の適正体重を知って愛猫に長生きしてもらう秘訣を調べてみました。
猫の体重は何kgだったら大丈夫なの?
出典元:https://www.shutterstock.com/
猫の適正体重は種類によって大きく異なります。例えばアメリカンショートヘアーであれば3〜4kgが適正ですが、体格の大きいノルウェージャンフォレストキャットは10kg適正である場合もあります。そのため猫の種類の標準体重を調べてそれを基準にするのが一番よいでしょう。
ですが元野良猫だったり雑種の場合は調べようがないですよね。猫の体を触ってみて肥満かどうかを判断してみましょう。猫の体を触ってみて骨格を感じることがき、くびれがある場合は肥満体型ではではありません。逆に骨格が分からずもちもちのお肉しか感じることができない場合はダイエットが必要なサインです。
正しい適正体重を知りたい場合は動物病院で相談してみることをオススメします。健康診断がてら動物病院で体重を測ってもらい、適正体重かどうか聞いてみましょう。肥満ややせすぎであれば対策を一緒に考えてくれるので心強い存在になるはずです。
肥満体型が続くと関節炎や糖尿病を発症し命の危険もあります。猫に長生きしてもらうためにも適正体重をしって体型維持をしておきたいところですね。
体重はどうやって測ればいいの?
出典元:https://www.shutterstock.com/
年に数回ある病院での健康診断で体重を知ることはできますが、自宅でも体重は定期的に測りたいですよね。最もベーシックな方法は人間用の体重計に箱を置き、その中に猫を入れて測る方法です。ただしこの方法だと活発な猫ちゃんはじっとしていられず、正しく測ることが難しいです。そんなときは飼い主さんが猫を抱っこして一緒に体重計に乗りましょう。猫と一緒に測った体重から飼い主さんの体重を引けば猫の体重を知ることができます。
また、子猫の場合グラム単位での計測になるため人間用の体重計では測ることができません。その場合はキッチン計りを使うとグラム単位の体重を測ってみてください。
猫のダイエットはどうすればいいの?
出典元:https://www.shutterstock.com/
体重を測ってみた結果どうやら我が家の猫は肥満なようだけど、どうやってダイエットさせたらいいんだろうと悩ましいですよね。基本的には猫のダイエットは人間と同じく運動する・食事を見直すことになります。また、食事は適正量しかあげてないから大丈夫と思っていても、おやつの上げすぎで太ってしまったことも考えられます。猫の食生活について一度見直してみましょう。
運動不足を解消しよう
人間と同様に摂取カロリーに対して消費エネルギーが少ないと肥満になりやすくなります。そのため運動をさせてエネルギーを消費させる必要があります。ですが運動させようとしても気まぐれな猫はそう簡単に乗り気になってくれません。そのため自然と運動になる環境作りをすることが大切です。例えばご飯を置く場所を段差を登った先にしたり、日当たりのいい場所にキャットタワーを設けるだけでも上下運動になり有効です。2階建のおうちであればご飯を2階に置くと階段を登らなければ行けなくなるのでいい運動になります。
食事を見直してみよう
まず最初に今あげているフードは適正な量をあげているのか確認してみましょう。もし多くあげてしまっている場合は適正量に徐々に戻していきましょう。
また、一気にご飯を食べてしまってお腹が空くと催促してくる猫の場合は、一度にご飯をあげるのではなく何回かに分けてご飯をあげると満腹感を満たすことができます。
食事のあげ方を工夫しても肥満が解消されない場合はダイエット用のフードを試してみるのも有効です。この場合はいきなりフードを変えてしまうとご飯を食べなくなってしまう可能性があるので、少しづつフードを入れ替えるようにしてください。
愛猫に長生きしてもらうためにも適正体重を知り、体型維持していくことがとても重要です。運動や食事方法を見直して健康的な状態を保つようにしましょう。
著者情報
UCHINOCO編集部
UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。