ミニチュアシュナウザー(小型犬)|犬図鑑

ミニチュアシュナウザーは、特徴的な口ひげと眉毛が魅力の小型犬です。
活発で賢く、飼い主に対して忠実な性格をしています。
運動量が多いため、毎日の散歩はしっかりと行うことが大切です。 2025年04月23日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬の種類犬のカテゴリ - 犬の種類

ミニチュアシュナウザーの特徴

出典:https://www.shutterstock.com/

サイズ 小型犬
原産国 ドイツ
体重 約4〜8kg
性格 活発、賢い、忠実、警戒心が強い
毛色 ブラック、ソルト&ペッパー、ブラック&シルバー、ホワイト
毛質 硬くワイヤー状の直毛

ミニチュアシュナウザーの性格

ミニチュアシュナウザーは、活発でエネルギッシュな性格の持ち主です。
飼い主に対して忠実で、家族と深い信頼関係を築くことを好みます。
賢く学習能力が高いためしつけがしやすいですが、警戒心が強く、見知らぬ人や音に対して敏感に反応することもあるでしょう。
そのため、子犬の頃から適切な社会化のしつけを行い、無駄吠えを防ぐ工夫をすることが大切です。
また、遊びが大好きで知的好奇心も強いため、知育玩具を使った遊びやドッグスポーツに挑戦するのもおすすめです。

ミニチュアシュナウザーの飼い方・お手入れ方法

ミニチュアシュナウザーは運動量が多いため、毎日の散歩に加えて室内でも遊ぶ時間をしっかりと確保することが大切です。
知的な犬種なので、単調な散歩だけでなくボール遊びやしつけを取り入れると良いでしょう。
被毛は硬く伸び続けるため、定期的なトリミングが必要です。
また、口ひげ部分は食事の後に汚れやすいことから、こまめに拭いて清潔にしてあげましょう。
食事管理にも気を付けて、肥満にならないように意識することも大切です。

こんな人におすすめ

ミニチュアシュナウザーは、活発で遊び好きな犬を求める人や、賢い犬としっかりコミュニケーションを取りたい人に向いています。
警戒心が強く番犬としても優秀ですが、その分無駄吠えを防ぐしつけが必要です。
基本的には無駄吠えのしつけ以外に困るようなことはなく、はじめて犬を飼う人でも問題なく飼うことができる犬種だといえます。
お手入れに手間がかかるものの、トリミングやケアを楽しめる人にとっては理想的なパートナーになるでしょう。

オススメ

新着記事