犬にコーヒーを与えるのはどうしてダメなのでしょうか?具体的にどのような悪影響があるのかを詳しく解説します。
犬にコーヒーを与えてはいけない理由
出典:https://www.shutterstock.com
犬にコーヒーを与えてはいけない大きな理由は、コーヒーには「カフェイン」や「ポリフェノール」といった、犬の体に有害な物質が多く含まれているからです。
(※ポリフェノールは大量摂取により体に影響が出るとされている)
カフェインは一般的に覚醒機能があるとされ、眠気を覚ます効果があるとして有名です。そのため、コーヒーを好んで飲んでいる人も多いことでしょう。しかし、人間でも大量にコーヒーを飲むと、カフェインの過剰摂取により下痢や吐き気などの症状が出ることもがあります。これは一種のカフェイン中毒による症状です。
人間よりもカフェインの影響を受けやすい犬は、コーヒーを少し口にしただけでカフェイン中毒になる危険性があるため、取扱いには細心の注意が必要だといわれています。
また、コーヒーに含まれているポリフェノールは大量に摂取すると、お腹を壊す・食欲不振につながるなどの悪影響があり、長期にわたって体内に蓄積されることで、肝臓に大きな負担をかけます。
このように犬の健康を害する恐れが高いことから、犬にコーヒーを与えてはいけないとされているのです。
コーヒー以外にも飲ませてはいけない飲み物がある
コーヒー以外にもカフェインが含まれた飲み物がたくさんあります。下記の飲み物は愛犬が口にしないよう、取り扱いに注意しましょう。
- カフェインレスコーヒー(カフェインの含有量は0ではない)
- 緑茶
- 紅茶
- ウーロン茶
- ほうじ茶
- ココア
- コーラ
- エナジードリンク など
緑茶や紅茶にも多くのカフェインが含まれています。
愛犬が飲みたそうにしていても、決してあげないようにしてください。
犬がコーヒーを誤飲したときにみられる症状
出典:https://www.shutterstock.com
犬がコーヒーを誤飲したときにみられる症状は以下のとおりです。
- 興奮状態になる
- よだれが増える
- 呼吸が乱れる
- 多飲
- 失禁
- 嘔吐
- 下痢
- 頻脈
- ふらつき
- 呼吸困難
- けいれん
- 体温の不調 など
一般的に犬がコーヒーを口にしてから2時間程度で症状があらわれるといわれています。もちろん、個体差や摂取量などにより症状があらわれるタイミングにも違いがあるため、誤飲してから2時間以上なにも症状がないからといって安心してはいけません。
また、犬がコーヒーを誤飲した際に危険とされる量は、体重1kgあたり100mg〜200mgとされています。100mg〜200mgはコーヒーカップ1杯ほどの量です。
こちらの数値はあくまで目安ですので、持病やそのときの体調などによって変化すると考えてよいでしょう。
「少しだから問題ないだろう」「時間が経っても症状が出てないから大丈夫」などと思わず、少しでも愛犬がコーヒーを誤飲した際は、すみやかに次章で紹介する対処法をおこなってください。
コーヒーを誤飲した際の対処法は?
出典:https://www.shutterstock.com
犬がコーヒーを誤飲した際の対処法として有効なのは、「すみやかに動物病院での診察を受ける」ことです。
ネット記事などで「飼い主が吐かせたほうがよい」などと記載されているものもありますが、獣医学の知識や技術のない素人が無理やり吐かせようとすると、窒息などによる死亡事故を引き起こす恐れがあり大変危険です。
時間経過とともに症状はどんどん悪化していきますので、飼い主が独自に考えた対処法を施すのではなく、獣医師による迅速かつ適切な処置が求められます。
コーヒーを誤飲してしまった愛犬を動物病院へ連れていく際は、以下の情報を獣医師に共有しましょう。
犬を動物病院へ連れていく際のポイント
- 誤飲した商品の情報(商品の包み紙などがあれば尚よい)
- 摂取量:どの程度摂取したのかできるだけ具体化する
- 摂取時間:誤飲からどのくらい時間が経過しているのか
これらの情報と犬の状態と照らし合わせ、獣医師が適切な治療法を選択します。
上記情報をより具体的に伝えられればよいのですが、愛犬の症状が深刻である場合などは、動物病院への搬送を優先してあげましょう。
(※動物病院へはいきなり連れていくのではなく、事前に電話で一報を入れておきましょう。その際、飼い主ができる応急処置があればその内容を確認してください。)
先述した「犬を動物病院へ連れていく際のポイント」については、コーヒー以外の食品を誤飲したときにも活用できますので、頭の隅に入れておきましょう。
また、かかりつけの動物病院が閉まっている時間帯に誤飲する恐れもあります。急な出来事に混乱しないよう、事前にかかりつけ病院以外で夜間診療をしている動物病院を探しておくのがおすすめです。
愛犬がコーヒーを誤飲しないよう日頃から注意しましょう
出典:https://www.shutterstock.com
犬にコーヒーを与えてしまうと、摂取量によっては命の危険をともなう場合があります。「少しだけなら大丈夫だろう」などと思わず、愛犬の健康を守るためにも、絶対に与えないようにしましょう。
また、いくら気をつけていてもゴミ箱を漁ってしまい、使用済みのコーヒーフィルターなどをいたずらした際に飲み込んでしまうケースもあります。
少しでもそのような状況にならないよう、蓋のついたゴミ箱を設置するなどの対策もしっかりとおこないましょう。
犬が口にしてはいけないものはコーヒー以外にもたくさんあります。ぜひこの機会にご自身で調べてみて、日頃の取り扱い方を見直すきっかけにしてくださいね。
著者情報
U.SHOHEI
父親が犬のブリーダーをしていたこともあり子どもの頃から犬に囲まれた生活を送る。
現在は趣味の動物園・水族館めぐりから得た知識をもとに幅広く動物に関する記事の執筆をおこなっている。
得意な生物は、犬・猫・海洋生物・エキゾチックアニマル。