猫も歯磨きをしたほうが良い?必要性や歯磨きガムをご紹介

私たち人間と同様に、猫も歯磨きをしなければいけません。
しかし、猫は人間ほど歯磨きが重要ではない動物であるともいえます。
この記事では、猫の歯磨きの必要性や、おすすめの歯磨きガムをご紹介します。 2022年05月08日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の健康ケア猫のカテゴリ - 猫の健康ケア
  • VIEW:520

猫の歯磨きの必要性

出典:https://www.shutterstock.com

まずは、猫の歯磨きの必要性についてご説明します。
人間よりも重要ではないにせよ、口内環境を整えるためにも歯磨きはしておいたほうが良いでしょう。

猫は虫歯になりにくい

猫は、虫歯になりにくい動物だと言われています。
それは、猫の口腔内はアルカリ性だと考えられているからです。
しかし、絶対に虫歯にならないというわけでもないため、「虫歯にならないなら猫の歯磨きはしなくても良い」ということではありません。

猫の歯磨きは歯石の除去のため

猫の歯磨きは、歯石の除去が主な目的です。
キャットフードは柔らかいため、食べカスが歯に付着して、それを放置すると歯垢が固まって歯石になってしまいます。
また、溜まった歯石が原因で歯周病を発症してしまうこともあるでしょう。
高齢の猫のほとんどが歯周病を患っていると言われているため、飼い主がしっかりと口内ケアを意識する必要があります。

口内の病気を対策するため

猫の歯磨きをしなければ、虫歯や歯周病のほかに、さまざまな病気の原因になります。
口腔内の病気により、炎症や出血、またそれらに伴う口臭が発生することもあるでしょう。
また、口腔内の病気は、腎臓や心臓疾患を引き起こすこともあります。
最悪の場合は命にかかわることもあるため、やはり猫の歯磨きは必要だと言えるでしょう。

猫の歯磨きのやり方・コツ

出典:https://www.shutterstock.com/

次に、猫の歯磨きのやり方をご紹介します。
併せて、猫が嫌がらないためのコツも見ていきましょう。

猫に口を触られることに慣れさせる

いきなり猫の歯磨きをしようとしても、嫌がるでしょう。
まずは、猫に口を触られることに慣れさせることが大切です。
口まわりを優しく撫でてあげて、抵抗しないようであれば、猫の頬や口角を触ります。
そして、猫の奥歯が見えるように口角を上げることに慣れてくれば、歯磨きをする準備が整ったと言えるでしょう。

歯を優しく撫でてみる

猫が口を触られることに慣れたら、次は歯を触られることに慣れさせなければなりません。
前歯を優しく撫でてみて、抵抗しないようであれば、奥歯も触ってみましょう。

歯ブラシで奥歯を磨く

猫の歯磨きは、奥歯から始めましょう。
奥歯は、歯垢が溜まりやすいため、猫が嫌がる前にさっと済ませます。
猫の口角を軽く後ろに引いて唇をめくると、奥歯が見えてきます。
優しく小刻みに歯ブラシを動かすことで、猫の奥歯をきれいに磨くことができるでしょう。

前歯を磨く

奥歯の歯磨きが終わったら、次は前歯を磨きます。
猫の上唇を軽く上に持ち上げると前歯が見えるようになるため、丁寧に素早く磨いていきましょう。

ガーゼや歯磨きシートを使用する

猫が歯ブラシを嫌がる場合は、ガーゼや歯磨きシートを使用すると良いでしょう。
ガーゼや歯磨きシートであれば飼い主の指に巻き付けて使用することができるため、歯ブラシほどの異物感はないはずです。

歯磨きガムを与える

どうしても猫が歯磨きを嫌がるのであれば、歯磨きガムを与えることをおすすめします。
無理やり歯磨きをしようとすると、猫は飼い主に寄り付かなくなる可能性も考えられます。
そこまでして無理やり歯磨きをするのは猫のストレスの原因にもなるため、避けたほうが良いでしょう。
歯磨きガムであれば、美味しくかつ楽しく歯磨きをすることができ、猫の精神面の負担も少なくなります。

おすすめの猫の歯磨きガム4選

出典:https://www.shutterstock.com/

最後に、おすすめの猫の歯磨きガムをご紹介します。
歯磨きを嫌がる猫にこれを与えることで、自然と歯磨きをさせることができるでしょう。

キャティーマン 猫ちゃんホワイデント ストロング チキン味

ターキーの筋肉と牛皮を合わせた、猫用の歯磨きガムです。
飼い主の手で持ちながら与えることができるため、コミュニケーションにもなるでしょう。
牛皮の繊維が歯垢に絡みつき、しっかり取り除いてくれるでしょう。


キャティーマン 猫ちゃんホワイデント ストロング チキン味

DHC 猫用 デンタルケアガム

牛皮の繊維質により、しっかりと猫の歯をきれいにしてくれるガムです。
また、ガムに穴があいており、穴に歯が食い込むことでも、歯垢を除去してくれます。
鶏ささみやまぐろエキスを使用しているため、猫に美味しく喜んで歯磨きをさせることができます。


DHC 猫用 デンタルケアガム

Hartz チューデント カツオ風味

牛皮を使用した、歯磨きガムです。
ロール状に巻いているため、通常の歯磨きガムよりも長持ちします。
ガムの切れ込みが歯と歯の間に入り込み、しっかりと歯垢を除去してくれるでしょう。


Hartz チューデント カツオ風味

丹波なた豆茶ねこのための歯磨きガム

自社栽培の、丹波産なた豆を使用した歯磨きガムです。
国産原料100%で着色料や保存料、酸化防止剤などの添加物は一切使用していないため、安心して猫に与えることができます。


丹波なた豆茶ねこのための歯磨きガム

猫の口内環境を整えるために毎日歯磨きをしましょう

出典:https://www.shutterstock.com/

猫は虫歯ができにくい動物ですが、歯にキャットフードの食べカスが溜まりやすいため、歯周病のリスクが高いです。
そのため、日頃からしっかりと歯磨きを習慣づけると良いでしょう。
歯磨きは優しく素早く行い、猫があまりにも嫌がるようであれば歯磨きシートや歯磨きガムなどを使用しましょう。
猫の口内環境を整えることは長生きにも繋がるため、毎日しっかり行うことをおすすめします。

参考サイト

美-NetShop(参照日:2022-04-06)
https://item.rakuten.co.jp/benetshop/4976555820621/

DHC楽天市場店(参照日:2022-04-06)
https://item.rakuten.co.jp/dhcshop/8000032922/

にゃんともわんとも(参照日:2022-04-06)
https://item.rakuten.co.jp/aat-store/4562149051887/

こやま園(参照日:2022-04-06)
https://item.rakuten.co.jp/natamame/190-1/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事