突然のスイッチオン!?猫が突然走り出すその理由とは?

さっきまでのんびりしていた猫が、いきなり走り出したり、激しく素早い行動を見せたりすることがあります。飼い主さんとしては、「また始まった…」とも思えるあるあるな行動ですが、その理由はご存じでしょうか?ここでは猫が突然走り出す理由と、運動不足の解消に役立つグッズをご紹介します。 2024年07月08日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の豆知識猫のカテゴリ - 猫の豆知識
  • VIEW:66,388

猫の突然のダッシュは多くの飼い主さんが経験済み!

出典:https://www.shutterstock.com

大人しかった猫がいきなり走り出す行動、あっちにダッシュ、こっちにダッシュ…。突発的に見られるこの行動、猫を飼う人の多くが経験することのようです。

この行動は「真空行動」と呼ばれるものです。本能に逆らえず、溜まったエネルギーを発散させるように走り回るというもので、もともと狩りで獲物を仕留めていた猫の名残とも考えられています。猫は本来夜行性であることから、真空行動は夜間に多いようです。昼は休んでしっかりと体力を温存し、狩りは夜に本番を迎えます。

猫が突然走り出す行動は、狩猟本能によるものだと考えられる意見も多いですが、実はその他にも理由があるようです。他にどんな理由が考えられるのか見ていきましょう。

狩猟本能以外の理由とは?

出典:https://www.shutterstock.com

何かを見つけた!

これも狩猟本能の1つで、猫が興味をそそられるものを見つけた時は、つかまえようとしてダッシュをすることがありますね。飼い主さんとおもちゃで遊んでいる時にもこういった行動が見られることもありますし、壁にとまった小さな虫をめがけて猛ダッシュすることもあります。こうした行動をとる前には、多くの場合獲物をしばらく眺めて狙いを定めている様子が見られます。特別、何かの目当てがなくても、一匹で狩りの妄想をしながら遊ぶときは、いきなりダッシュしてしまうことも珍しくないようです。

トイレハイ?

これもよくあることですが、排泄の前後になると突然走り出す子もいます。特に、排便後に走り出すケースが多々あり、うんちハイなどと呼ばれたりもするそうです。この真相は定かではありませんが、排泄という無防備な時間を無事に終えたことで安心し、気持ちが高ぶってしまうという説があります。また、排便の前はお腹の調子に違和感を覚え、走ってしまうという可能性もあります。こればかりは、猫に聞いてみないと分かりませんね。

体調が悪いのかも…

体のどこかが痛い、痒いなどの不快感により、逃げたくて走るということも考えられるようです。ふだんの様子と変わりはないか、どこか皮膚が炎症を起こしていないかなど、気を付けてみてあげる必要がありそうですね。

遊んでいるだけ

猫を多頭飼いしている場合には、じゃれあっているだけ、ということもあります。人間からみると、急に走りだすとびっくりして「何があったの?」と思うこともありますが、猫目線から見ると、ただじゃれあって、楽しく走っているだけということも。可愛くじゃれあっていて、急にスイッチが入って走り出したのかもしれません。

体力があり余って…

若い猫にありがちなのが、体力が単純に余っているというケースです。運動はしているものの、体力があり余って、急に走り出してしまうのです。遊び足りないと感じていることが多いため、できるだけ遊びの時間を取るようにしてみましょう。

猫が突然走り出すことを少しでも減らしたい時はどうすれば良い?

出典:https://www.shutterstock.com

猫が突然走り出す行動には、いくつかの理由が考えられることが分かりました。その多くは猫の本能などに関わることなので、飼い主さんが止めようと思ってもコントロールできない部分もあるでしょう。しかし、できれば夜は静かにしてほしい…そう願っている方も多いですよね。猫が突然走り出す行動を、少しでも減らす方法についてご紹介します。

しっかりと遊ぶ時間をつくる

真空行動を減らすには、日頃から運動不足を解消することが大事なポイントのようです。特に、夕方ごろに猫が満足するだけの運動をさせておくと、夜間に突然走り出す行動は控えめになる可能性があります。

飼い主さんがおもちゃなどを使って、上手に遊ばせてあげると、猫が自分で何かを使って遊ぶよりもはるかに運動量が多くなるかもしれません。もちろん、猫が一匹でいる時間にも体が動かせるように、キャットタワーなどを設置してあげると良いでしょう。

トイレの場所や寝る場所を検討する

トイレハイについては、減らすことはなかなか難しいかもしれません。飼い主さんの睡眠に支障をきたすほど困っているのであれば、トイレの場所を飼い主さんの寝室から離れた場所に置いたりしてみましょう。他にも、飼い主さんの寝室に猫が立ち入れないようにしたりと、環境面での工夫も検討してみてはいかがでしょうか。

猫が突然走り出すときに飼い主さんができること

猫が突然猛ダッシュしだしたとき、できるだけ危なくないように気を付ける必要があります。これは、飼い主さん自身を守る意味と、猫の体を守る意味の両方があります。

無理矢理止めずに様子を見る

猫が猛ダッシュをしている最中に、無理につかまえようとして止めるのは危険です。爪でひっかかれてケガをする可能性もありますし、飼い主さんを振り切ろうとして早いスピードで避けた拍子にどこかに猫がぶつかってしまうことも考えられます。猫が走り出して一時的に騒がしくなったとしても、多くの場合は5分もすれば落ち着きます。その間は、何もせずに様子をみてあげるのが良いでしょう。

危険な場所がないか確認する

もし、猫が走り出した時、すべってしまう場所はないか、ぶつかりやすい場所はないかなど、日頃から危険がないように家具の配置などに気を配っておきましょう。こうすることで、猫のケガを防げるかもしれません。また、不安定な家具はないか、すぐに倒れてしまうようなものを置いていないかなど、装飾品などにも注意が必要です。

猫の運動不足を解消するおすすめのおもちゃ4選

猫じゃらし 釣り竿タイプ

猫の狩猟本能をくすぐる、色んな猫じゃらしがセットになっている商品です。ジャンプしたり、追いかけたりと俊敏な動きをよく引き出してくれます。


猫じゃらし 釣り竿タイプ

セームかわ 猫トンネル

穴やトンネルが大好きな猫のための遊具です。先の見えにくいS型トンネルは、冒険心をくすぐります。使わないときは簡単に折りたためるためコンパクトに収納もできます。


セームかわ 猫トンネル

ぐるぐるタワー

タワーの中をぐるぐると回るボールを追いかけて、夢中になって遊べるおもちゃです。設置しておけば留守中でも遊ぶことができるため、仕事で家を空ける時間のある飼い主さんにもぴったりです。いつまで経ってもとれないボールを頑張ってゲットしようとする猫の姿は最高に可愛いです。


ぐるぐるタワー

電動猫じゃらし

自動であちこちに転がったり光ったりする猫じゃらしです。タイマー機能が付いているため、ずっとそばにいることが難しい飼い主さんにも便利です。自動で動きますが、障害物を回避する機能もあります。


電動猫じゃらし

猫の突然ダッシュの多くは持て余した体力を発散させるためかも

出典:https://www.shutterstock.com

今回は、猫が突然走ってしまう、謎の現象について考えられる理由などをご紹介しました。色んな理由の可能性があるものの、その多くは運動不足を解消するためや狩猟本能を満たすためであると考えられます。特に、夜になると暴れまわって困っている家庭では、日中にしっかりと遊ぶ時間を設けることで改善する可能性もあります。ここでご紹介したおもちゃを使って、ぜひ運動不足の解消に役立ててみてくださいね。

参考サイト

purple7(参照日2021-11-25)
https://item.rakuten.co.jp/purple7/cattoy-lod/

ペットのlife&styleショップ(参照日2021-11-25)
https://item.rakuten.co.jp/nagaipet/ajd0033/

五百蔵商店(参照日2021-11-25)
https://item.rakuten.co.jp/ioroi/mzp3s/

ilychee(参照日2021-11-25)
https://item.rakuten.co.jp/ilychee/mja1121/

著者情報

こば

小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。

オススメ

新着記事