猫が快適に過ごせる室温は何度なの?快適な温度設定をご紹介

暖かい場所が好きだといわれている猫ですが、室内で快適に過ごせる温度はどれくらいなのでしょうか?
特に完全室内飼いが多くなっている現代は、猫にとって室温管理はとても大切です。
この記事では、猫が快適に過ごせる温度や湿度についてご紹介します。 2021年08月26日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の健康ケア猫のカテゴリ - 猫の健康ケア
  • VIEW:9,562

猫が快適に過ごせる室温

出典:https://www.shutterstock.com

室内飼いの猫には、快適な日々を過ごしてほしいものです。
まずは、猫が快適に過ごせる室温について見ていきましょう。

猫が快適に過ごせる室温は20~28℃

猫が快適に過ごせる室温は、20~28℃だといわれています。
長毛種であれば室温を少し低めに、短毛種であれば室温を少し高めに設定することで、猫は快適に過ごすことができるでしょう。
祖先ともいわれるリビアヤマネコは砂漠地帯に生息していたこともあり、猫は暑さに強い動物です。
しかし、暑さに強くても湿度には弱いといわれています。
砂漠は乾燥しているため、湿度には慣れていないのでしょう。
そのため、猫が快適に過ごすためには室温よりも湿度に気を配る必要があるといえます。

子猫が快適に過ごせる室温は28~32℃

生後間もない猫は体温調節ができないため、室温は高めに設定してあげるとよいでしょう。
ダンボールやベッドなどで断熱をして、子猫の周辺温度を30℃前後に保ちます。
また、子猫は室内を歩き回るわけではないので、部屋全体の温度を高くする必要はありません。
あくまで子猫の周辺温度を上げるだけでよいので、子猫の近くにペットヒーターやぬるめのお湯が入った湯たんぽなどを設置して、快適な温度を保つようにしましょう。
もちろん、子猫が火傷してしまうようなものは近くに置かないようにしなければなりません。

シニア猫が快適に過ごせる室温は28℃前後

シニア猫の場合は、室温を少し高めに設定してあげましょう。
成猫であれば、寒ければ自分で温かい場所を探そうとしますが、シニア猫は思うように身体が動かない場合があります。
免疫力が弱まっているシニア猫は、室温を低くしすぎると体調不良になってしまうこともあるでしょう。
そのため、シニア猫が快適に過ごせるように1年を通して28℃前後の室温を保つようにすることがおすすめです。

猫が快適に過ごせる湿度

出典:https://www.shutterstock.com

猫にとって室温はもちろん、湿度管理も大切になります。
次に、猫が快適に過ごせる湿度についても見てみましょう。

猫が快適に過ごせる湿度は60%前後

猫が快適に過ごせる湿度は、60%前後といわれています。
祖先がリビアヤマネコではありますが、室内の乾燥は風邪などの原因にも繋がります。
また、シニア猫は肉球のひび割れが起きることもあるでしょう。
逆に湿度が高すぎると、被毛が蒸れて皮膚病を発症してしまうことも考えられます。
そのため、季節に合わせて加湿器や除湿器を使用して、湿度を60%前後に保つように心がけましょう。

エアコンやヒーターを使用するときに気を付けること

暑い時期のエアコンは、除湿をするときにも役立ちます。
また、部屋の湿度が高いときにはドライモードを使用してもよいでしょう。
逆に、乾燥しやすい寒い時期にストーブを使用すると、部屋の湿度が低くなってしまいます。
そのため加湿器はもちろん、濡れタオルなどを部屋に干しておくことで、いくらか湿度を高くすることが期待できます。

おすすめの猫の暑さ対策グッズ4選

出典:https://www.shutterstock.com/

最後に、おすすめの猫の暑さ対策グッズをご紹介します。
エアコンで室温管理をするだけでなく、これらのグッズを用意して猫に快適な生活を送ってもらいましょう。

クールアルミプレート

寝るとひんやりと気持ちいい、アルミプレートです。
アルミの高い熱伝導性により、猫の体温を外に逃がすことができるでしょう。
日の当たらない涼しい場所に設置しておくことで、暑さを感じた猫が涼みに行くはずです。


クールアルミプレート

ペット用 クールマット

触るとひんやりと冷たく感じるジェルが入った、涼感マットです。
特に暑い時期には、事前に冷蔵庫に入れておいたものを設置すると、冷たさが倍増するでしょう。
丸洗いをすることができるため、常に清潔な状態を保つことが可能です。


ペット用 クールマット

ひんやり天然石プレート

コンパクトサイズの天然石です。
2枚セットになっているため、狭いスペースでも設置をすることができるでしょう。
大きめの猫であれば、4枚を使用してゆったりとくつろげるスペースを作ってあげるのもおすすめです。


ひんやり天然石プレート

ペットひんやりマット

顎をのせることができるクッションが付いた、ペット用のベッドです。
熱がこもりにくく涼感のある素材のため、暑い時期の休憩スペースとしてよいでしょう。
冷たさを感じつつもしっかりと弾力があるため、猫はゆったりとリラックスすることができます。


ペットひんやりマット

猫は室温よりも湿度の管理が重要

出典:https://www.shutterstock.com/

猫が快適に過ごせる室温は、20~28℃です。
また、子猫であれば30℃前後、シニア猫であれば28℃前後を目安にするとよいでしょう。

もちろん室温管理も大切ですが、猫を飼う上で重要なのは湿度です。
祖先であるリビアヤマネコが砂漠地帯で生活をしていたこともあり、猫は湿度が高いのを苦手とします。
そのため、室温管理をしながら湿度の調整も怠らないようにしましょう。
しかし、湿度が低ければよいというわけではなく、湿度は60℃前後が理想です。
暑い時期のエアコンと併用しながら除湿器を使用する、寒い時期にはストーブと加湿器を併用するなど、湿度の管理をしましょう。
室温と湿度を1年通して一定にすることで、猫は快適に過ごすことができるはずです。

参考サイト

ペットスタジオ(参照日:2021-07-28)
https://item.rakuten.co.jp/pet-studio/4522171410533/

SPD楽天市場店(参照日:2021-07-28)
https://item.rakuten.co.jp/spd-shop/pet-012/

mapet(参照日:2021-07-28)
https://item.rakuten.co.jp/mapet/kmapethinyari_cat2/

Mariaju(参照日:2021-07-28)
https://item.rakuten.co.jp/mariaju/y7031228/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事