フェレットの寒さ対策!おすすめ商品をご紹介

寒さが厳しい季節では室内も冷え切ってしまうため、室温管理が必要になります。室内で飼育していてもフェレットには寒さ対策が必要です。
ここでは、フェレットへの寒さ対策法や、おすすめ商品をご紹介します。 2021年01月03日作成

  • ペット - フェレットペット - フェレット
  • VIEW:6,030

フェレットにも寒さ対策は必要?

出典:https://www.shutterstock.com

フェレットはもともと寒い地域で生まれて育った動物なので、寒さに強いイメージがあります。しかし、快適な環境で生活することに慣れてしまい、寒さに対する耐性が弱くなりつつあります。そのため、フェレットにも寒さ対策が必要です。

フェレットにとって快適な環境は、室温15~23℃、湿度は30~50%程度です。季節の切り替わりの段階でケージ場所の変更を検討することをおすすめします。

日中のみ暖房を使用している場合は、夜間ケージ内が寒くなりすぎないような工夫が必要です。暖房を使用しているときは、暖かくなりすぎないように注意しましょう。ケージ内でフェレットは暑いときには涼しい場所へ、寒いときには暖かい場所へ移動できるように、暖房器具を使用するときはケージの半分に設置するようにしましょう。

フェレットへの寒さ対策とは?

出典:https://www.shutterstock.com

寒い時期もフェレットが快適に生活するためには、寒さ対策が必要です。では、どのようなことをしていけばいいのでしょうか。ここでは、フェレットの寒さ対策法についてご紹介します。

ケージ内のものを冬用にする

フェレットの寒さ対策として、ケージ内のものを冬用にすることをおすすめします。ケージ内に設置されている寝袋やハンモックなどを冬用のものに変えていきましょう。冬用のグッズは保温性が高く、熱を逃さないような工夫がしてあるものが多く、寒い時期に大活躍です。ケージ内のものを季節に合ったものに変更していきましょう。

ケージに毛布をかける

フェレットの寒さ対策として、ケージ全体に暖かい毛布で覆うことをおすすめします。ケージは通気性が良いため、外気が寒ければケージ内も寒くなります。ケージを毛布で覆うことにより熱を逃がしにくくなるため、寒い時期に有効です。さらに、ケージの置く場所なども窓やドアの近くなど冷えやすい場所は避けましょう。

ペットヒーターなどの使用も検討する

フェレットの寒さ対策として、ペットヒーターや湯たんぽなどの使用も検討することをおすすめします。ペットヒーターはケージ内に置くタイプとケージ外に置くタイプがあるので、ケージの大きさなどをふまえて選びましょう。

ペットヒーターや湯たんぽなどの保温器具を使用すると、暖かくなりすぎてしまうこともあります。定期的にヒーターの温度を確認しましょう。フェレットが自分で移動し温度調節ができるようにすることで、より快適に過ごすことができます。

ヒーターや湯たんぽの中には誤飲や低温やけどなどの危険性がある商品もあるので、購入時はペット用で安全設計になっているものを選びましょう。

寒さ対策おすすめ商品をご紹介

必要に応じて寒さ対策グッズを使用すると、寒い時期を快適に過ごせるようになります。ここでは、寒い時期におすすめの寒さ対策商品についてご紹介します。

1, もぐれるチュエックサークル

しっかりとした作りのハンモックです。ネットに入れることで洗濯も可能なので、清潔さを保つこともできます。生地はコットンとボアを使用しており、暖かく、柔らかいハンモックで落ち着いて休むことができます。寒いときにはハンモックの中に潜ることができるので寒い時期にも大活躍です。


もぐれるチュエックサークル

2, くまちゃんのポケモック

ハートと可愛らしいくま柄の冬用ハンモックです。スタンダードな形状をしているのでフェレットも使いやすく、寒いときには潜り込んでリラックスすることができます。ボア素材で作られているのでさわり心地抜群で、取り扱い簡単なレバーナスカンが付いているので、到着してすぐにケージに装着することができます。


くまちゃんのポケモック

3, ホッと2WAYヒーター うさぽかヒーター

うさぎだけでなく、様々な小動物にも使用することができるヒーターです。ケージの外に装着する方法と、中に設置する方法があり、外気温や室温に合わせて使用方法を変えることができます。ヒーターは高温と中低温が選べるリバーシブルタイプで、表面に凹凸加工がされているのでペットが滑りにくい仕様です。
コードは角に付いているのでケージ内に設置しやすく、かじり防止カバーが付いているので安心です。


ホッと2WAYヒーター うさぽかヒーター

4, 小動物用 遠赤外線パネルヒーター

ケージ外に設置することができるヒーターです。小鳥や小動物に使用することができますが、体重2kg以下なので大きめなフェレットは注意しましょう。
遠赤外線のヒーターで体の芯まで温めることができるので、寒さの厳しい時期には最適です。無風、静音なので、ケージの近くに置いていてもフェレットがストレスを感じにくくする設計になっています。ICサーモスタットを使用しており、適温を保つ仕組みになっています。使用するときはフェレットの様子や温度を調節しながら、使用していきましょう。


小動物用 遠赤外線パネルヒーター

フェレットと寒い冬を乗り過ごそう!

出典:https://www.shutterstock.com

ここでは、フェレットへの寒さ対策法やおすすめ商品をご紹介しました。イタチは雪の中を駆け回るようなイメージがあるため、フェレットも寒さには強い印象を受けますが、家庭で飼育されているフェレットにはしっかりと寒さ対策をする必要があります。

フェレットの寒さグッズがたくさん販売されていて、おしゃれなものも多いです。フェレットに似合ったグッズで寒さを凌いでいきましょう。

参考サイト

・いぬびより (参照日:2020-12-10)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/inubiyori/?l-id=step0_pc_shoptop

・フェレットワールド 楽天市場店 (参照日:2020-12-10)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/petpet/?l-id=step0_pc_shoptop

・アクアアベニュー (参照日:2020-12-10)
https://www.rakuten.co.jp/auc-a-avenue/?l-id=step0_pc_shoptop

・charm 楽天市場店 (参照日:2020-12-10)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/?l-id=step0_pc_shoptop

著者情報

こばやし

犬、ハムスター、うさぎ、爬虫類、魚類などの生き物と生活していたので小さい頃から動物が好きでした。
動物関係の専門学校を卒業後、動物看護師として動物病院で勤務していました。
動物看護師、愛玩動物飼養管理師などの資格を取得しており、現在はドッグアロマやドッグマッサージについて勉強中です。

オススメ

新着記事