犬がレタスを食べても大丈夫?
出典:https://www.shutterstock.com
もし犬がレタスを食べても問題がないのであれば、効果的に水分補給ができそうです。
まずは、犬がレタスを食べても問題ないかどうかを見ていきましょう。
犬がレタスを食べても大丈夫!
犬がレタスを食べても問題はありません。
レタスは全体の約95%が水分といわれています。
そのため、夏バテに気を付けたい季節には効果的に水分補給ができる食材であるといえるでしょう。
水をあまり飲もうとしない犬には、レタスを与えてみることをおすすめします。
ただし、どんな食材でもそうですが、与えすぎは禁物です。
中毒症状の心配は?
犬がレタスを食べてアレルギー症状を起こすことは、考えにくいです。
そのため、アレルギーに悩む犬でもレタスは問題なく食べることができるでしょう。
ただし、後述しますがレタスには微量のキシリトールが含まれています。
キシリトールが原因で中毒症状を起こすことも考えられますが、レタスに含まれるキシリトール量はかなり少ないため、その心配もする必要はなさそうです。
レタスに含まれる栄養素
出典:https://www.shutterstock.com
それでは次に、レタスに含まれる栄養素を見てみましょう。
先述したように、レタスには多くの水分が含まれています。
しかし、水分以外にもレタスには栄養素が含まれているのです。
カリウム
カリウムは、塩分を体外に排出してくれる栄養素です。
犬は肉球と鼻しか汗をかかない動物であるため、塩分を排出してくれる栄養素というのは、貴重な存在といえます。
しかし、犬はまったく塩分を摂取しないほうが良いかというと、そうではないことも覚えておきましょう。
ビタミンC
抗酸化作用に優れたビタミンCも、レタスには含まれています。
また、皮膚疾患に悩んでいる犬にもビタミンCは効果が期待できるでしょう。
カルシウム
犬の骨や歯の健康を維持するために必要なカルシウム。
カルシウムが不足すると、骨折などの原因となることも考えられます。
ドッグスポーツをしている犬、シニア犬などは積極的にカルシウムを摂取するようにすると良いでしょう。
水分補給もできるため、一石二鳥といえます。
食物繊維
便秘気味の犬にとっては、レタスはありがたい食材のひとつといえます。
多量の水分と食物繊維が含まれているため、犬のお通じが良くなることが期待できるでしょう。
キシリトール
栄養素ではないですが、キシリトールは犬がもっとも気を付けなければいけない成分のひとつであるため、チェックしておきましょう。
レタスには微量のキシリトールが含まれています。
キシリトールがレタスに含まれているのであれば、レタスを与えないほうが良いと感じるのではないでしょうか?
しかし、犬1kg当たり2kg分のレタスを食べない限り、キシリトールの致死量には至りません。
そのため、レタスだけで中毒症状が起きる可能性は低いため、そこまで心配する必要はないといえます。
犬にレタスを与える際の注意点
出典:https://www.shutterstock.com
与え方次第では、十分に栄養を摂取できなくなることや、下痢などの症状が見られる可能性もあります。
それでは最後に、犬にレタスを与える際の注意点をチェックしておきましょう。
生のまま与えても大丈夫!
犬にレタスを与える際は、生のまま与えても問題ありません。
むしろ生のレタスのほうが、水分をしっかりと摂取することができます。
調理をする手間がないため、気軽にレタスを与えることができるでしょう。
しかし、犬にとってレタスのシャキシャキという食感は違和感があるかもしれません。
本来は肉などの噛み応えのあるものを食べている動物であるため、もしかしたら食感が嫌でレタスを食べない犬もいるでしょう。
そういった場合は、細かくちぎったり刻んだりして食感を感じにくくすると、レタスを食べるようになることもあります。
もし茹でて与える場合は、加熱してビタミン類が失われてしまわないように、サッと湯通しするくらいにしておきましょう。
レタスの適正量を守りましょう
犬がレタスを食べすぎると、水分が多いため下痢になることがあります。
また、レタスに含まれている食物繊維が原因でお腹が張り、満腹感が得られてしまう可能性も考えられるでしょう。
手作りフードであれば十分な栄養を摂取させなければいけないため、そこまで多くのレタスを与えないほうが良いかもしれません。
ひとつの目安ですが、犬に与えるレタスの適正量は犬の体重3kg当たりレタス10g程度だと考えておくと良いでしょう。
犬の身体の大きさにもよりますが、最大でも35g程度の量に留めるようにしてください。
サニーレタスのほうが栄養価が高い!
レタスにもさまざまな種類があります。
私たち人間に馴染みがあるのは、玉レタスでしょう。
もちろん玉レタスでも犬は問題なく食べてくれます。
しかし、栄養価を見るとサニーレタスのほうが優れています。
そうなると、サニーレタスを与えたほうが良いと感じるのではないでしょうか?
たしかにサニーレタスのほうが栄養価は全体的に高いですが、玉レタスよりも苦味が強いです。
犬は苦味を毒と認識する動物であるため、もしかしたらサニーレタスだと食べない可能性もあります。
そのため、食べるのであればサニーレタス、苦味を感じて食べないのであれば玉レタスを与えるようにすると良いかもしれません。
味付けはしない
当たり前のことですが、私たち人間が食べているドレッシングがかかったレタスを、そのまま犬に与えてはいけません。
ドレッシングやほかの味付けをしてしまうと、塩分過多になる可能性が高いです。
そうなると、レタスのメリットよりも味付けをしたことによるデメリットのほうが勝ってしまいます。
そのため、犬にレタスを与える際は、何も味付けをする必要はありません。
レタス本来の味を嫌がるのであれば、無理してレタスを与える必要はないでしょう。
手作りフードにレタスはおすすめ!
出典:https://www.shutterstock.com
健康のことを考え、犬に手作りフードを与えている人も多いでしょう。
レタスは、効果的な水分・栄養補給におすすめの食材といえます。
細かくちぎったり刻んだりしてトッピングとしてレタスを与えることで、レタスの苦みもあまり気にせずに食べてくれるかもしれません。
アレルギーや中毒症状のリスクが低い食材である点もポイントです。
与えすぎて下痢になることに注意しながら、犬の手作りフードの食材のひとつとして与えてみると良いでしょう。
日本食品標準成分表(参照日:2020-05-20)
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=06_06312_6
著者情報
けんぴ
若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。