インコの体調不良の原因と対策について

言葉を語れない動物にとって、体調不良をいち早く見つけてあげることは一番必要なことです。体調不良の主な原因やその対策についても、飼い主さんは、常に考えておかなければいけません。 2019年12月30日作成

  • ペット - 小鳥ペット - 小鳥
  • VIEW:4,718

インコの体調不良の時に見せる仕草について

https://www.shutterstock/.com

インコは次のような仕草をするときには病気が潜んでいる可能性があります。くれぐれも注意をしながら観察をしておいてください。インコの体調不良の中でも、寒さが原因になる場合は多いようです。一番警戒しないといけないのが、急に動きが鈍くなり翼を広げているのかと思うと、けいれんを起こしたような形になるときです。ここまでの状態にならないように、少しでも異変を感じたときには早急に受診をするほかありません。

いかがでしょうか?一つでも当てはまるという場合には早めに獣医さんに指示を仰ぎでください。それ以外は、様子を見ても大丈夫な問題ばかりですがそのインコによっては大事になる可能性も高いのです。くれぐれも注意深く観察をしておいてください。元気な時の状態と、体調不良の時の状態を飼い主さんが把握しておくことが、早期発見につながります。

インコが体調不良の時に見せる様子とは?

https://www.shutterstock/.com

インコの体調不良に気づくコツは、普段の様子を知っていることが肝心です。まずはここから始めないといけません。つまり元気な時のインコの様子を常に知りつつ、異変があったときにはいち早く気づいてあげられることが理想です。

例えば次のような場合には確実に体調不良の前触れです。さっきまで元気だったのに急に、おかしな症状が出てきたという場合も多いので、飼い主さんはきちんとした正しい知識を身に付けておいてください。

〇羽がいつもよりも膨らんでいる
〇寝ている時間長くなっている
〇俊敏な動きから精彩を欠いている
〇口呼吸のようなものを見せる
〇鼻水やくしゃみをして口臭がする
〇首を傾げた状態のまま、固まっている

これらが、インコの体調不良の前兆であり、気になる行動でもあります。一つでも気が付いたときいには、早めに獣医さんに相談をして、治療をする必要があるかどうかを決めてもらうようにしてください。

インコは自分の体調不良を隠してしまう

野生の鳥として生きていたインコはその名残から、自分の弱みを相手に見せないように振舞います。例えば体調が悪いときにも、いつも通りの「振り」するものです。何かいつもとは違う動きを取っているときには、きちんと把握して早めに、動物病院に相談をしてください。受診を急いだほうが良い時もありますので、まずは病院に連絡を入れてください。勝手な判断でインコの大切な命を危険に晒さないようにしてください。

インコが体調不良に陥る原因はなに?

https://www.shutterstock/.com

インコの体調不良の原因は菌やウイルスです。これらには非常に弱いのでしっかりと栄養を摂取して大切に育てないといけません。毎日のインコの様子を確認しながら異変を感じたときには、きちんと鳥の診察が出来る獣医さんのとことに連れて行ってあげてください。動物病院では犬猫以外は診察しないというところも少なくはありません。そのためにも、万が一のために診察が可能な動物病院をチェックしておいてください。

〇栄養不足
〇寒さ、暑さ
〇感染

などが体調不良に直結する原因です。

インコの体調不良対策としては?

インコの健康を守るためには、まず体の表面に直接、エアコンの冷風が当たらないようにするなど(夏の間も)配慮が必要です。そして体調不良になると保温が大事になります。普段の鳥かごを保温する方法を考えて、体調が少しでも悪いと感じたら保温をするようにしてください。長生きをしてもらうためにも、栄養バランスの良いものを元気なうちから食べさせておくのも対策の一つです。

そして犬猫と同じように定期検診を怠らないようにしましょう。体が小さい分、半年に一度は、獣医さんに診察をお願いして異常がないかどうか?のチェックをしてもらうようにしましょう。そしてストレスを感じることの少ない環境で過ごすことも体調不良対策の一つです。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事