犬が安心している時の仕草は?愛犬の行動に注目

愛犬には常に穏やかで安心して過ごしてほしいと考える飼い主さんは多いかと思います。愛犬は様々な仕草で安心している状態だと飼い主さんに愛情表現をしてくれます。

愛犬が安心している時に見せるしぐさを紹介します。 2019年10月14日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:3,617

愛犬が安心するためには?

飼い主とさんの信頼関係をきちんと築くことができれば、愛犬は安心して生活することが可能です。

飼い主さんが頼れるリーダーになることで愛犬は身を任せて安心して飼い主さについていこうとします。安心が安心を感じている時にみせる主な仕草を紹介します。

①口角を上げる

皆さんは愛犬が笑っているように見えることはありませんか?実際に口角を上げてはっはっと呼吸している姿を見ると笑っているように見えます。

これは人間のように笑っているわけではありませんが、飼い主さんの笑顔を模倣して行っていることが多いです。
飼い主さんに安心感を感じていると自分も飼い主さんを喜ばせようとして飼い主さんの行動を真似して行うのです。

また、人といっしょに暮らしていると自然と安心して幸福感を感じている時には自然に笑顔の表情になります。

②身体を飼い主さんにすり寄せる

飼い主さんに身体を寄せてすり寄っている時には安心して愛情表現をしている証拠です。

リラックスして、飼い主さんに撫でられている時には、愛犬は安心感を感じます。
そのため、飼い主さんに撫でて欲しい時にすり寄ってきます。
また、飼い主さんをキラキラした瞳で見つめながら身体をすり寄せてくる仕草は甘えたいサインでもあります。

愛犬が熱い視線ですり寄ってきたときには思いっきりなでて甘えさせてあげましょう。

③フーっと深いため息をつく

ため息をついた愛犬を見ると何か不満があるのかな?って不安に感じる飼い主さんもいるかもしれませんが、飼い主さんたち家族がくつろいでいるときにそばでフーッと深いため息をついているのは安心しているサインになります。

また、今の状況に満足している証でもあります。この深いため息ということがポイントであり、逆にストレスを感じているときにはハッと短いため息をつくことがあります。

短いため息を繰り返す、ソワソワしていて落ち着かない時には逆にストレスを感じている場合がありますので、ストレスの原因を探して早めに取り除いてあげましょう。

④仰向けにお腹出す

信頼関係がきちんとできていれば、愛犬は仰向けにだらんとなり、お腹を見せます。

これは、急所を相手に見せることにより敵意がないことと信頼していますよというサインです。
同時に飼い主さんに撫でられることは愛犬にとってとても安心するため、全身を飼い主さんに委ねてリラックスした状態になります。

⑤飼い主さんの前にすわり前脚を出してくる

飼い主さんにかまって欲しい時に愛犬は手を飼い主さんに乗せてくる時があります。
安心しきっており、飼い主さんに遊んで欲しいとこのようなしぐさを見せます。

お手やおかわりにも飼い主さんを信頼している意味が込められているため、このように前脚を飼い主さんに乗せて「ねぇねぇ、構って?」と言ってくるのです。

飼い主さんは普段お仕事などで忙しく、なかなか愛犬との時間が取れないかもしれませんが、出来る限り構ってあげるようにしましょう。

安心してるからこそ

飼い主さんと愛犬の間で信頼関係をきちんと築くことができていれば、愛犬は飼い主さんに全身を任せてリラックスして過ごします。

少し重かったり、身動きが取れないと窮屈に感じるかもしれませんが、飼い主さんに対する愛情表現ですので、なるべく受け止めてあげましょう。

飼い主さんとコミュニケーションをとることは、愛犬にとってとても大切なことですので、出来る限り一緒に過ごしましょう。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事