犬と猫を一緒に飼うのは大丈夫?その場合のコツについて

世の中には犬猫を一緒に同居させて、ゆったりと過ごしている家庭も多いようです。ただ犬と猫とでは性格や習性も少し違います。そこを良く考えて接することが重要です。今回は犬猫を同居させるコツについてまとめてみました。 2019年08月16日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:6,072

犬と猫は仲良くなれるの?

https://www.shutterstock.com/

犬と猫を最初から仲良くさせたいと強く思わないようにしてください。その理由としては犬は群れで過ごすことを好む動物で猫は気まぐれで単独行動を好む動物だからです。偶然にも、同じ空間で仲良くできる場合もあれば、逆の場合もあるのです。こればかりは、実際に暮らし始めてみないと答えは出ないというのが正直なところです。

出来れば別の空間でそれぞれが暮らせるように、飼い主さんとしては配慮してあげることです。例えば狭い住環境の中で犬猫を同居させるというのは、厳しい環境になることは予想できます。やはり犬と猫がそれぞれに独立したスペースを確保しながら過ごせる方法を探してあげるのが、飼い主さんとしての愛情です。

別々の場所を作っても寄り添う場合もある

動物には異種同士であっても波長が合うと、一緒に過ごせるようになることもあるのです。これは人間が予測不可能なことで、犬と猫にしかわからないことでもあるのです。基本的に、習性や本能が違うのですが、その犬猫の性格が合致した場合には奇跡的に仲良くできることもあります。

犬が温厚で猫がどれだけ気性が荒くてもそれを受け入れるような場合には、寄り添うようにくつろぐ姿が見られる場合もあります。これは自然の成り行きであり、どれだけ望んでもそのようにならないことの方が多いのです。

犬の独占欲が強いことを知っておく

https://www.shutterstock.com/

犬は飼い主さんへの一途な愛情を常に注ぎます。そして飼い主さんから愛されたいと感がえて行動をしているものです。もしも、その飼い主さんの愛情が猫の方に反れているように感じた時に、犬はどのように思うでしょうか?そこを想像してみてください。きっと犬は悲惨な気持ちで落ち込むことが予想されます。

むしろ、猫なんていない方が良いのにと猫に対して敵対心を持つ場合も稀ではありません。やきもちが攻撃性に変わると、同居は困難になります。そうならないためにも、飼い主さんが犬の気持ちを理解することが重要なのです。

犬ファーストの接し方

猫は1日を自由に過ごしたがります。犬のように分離不安を起こすようなことはありません。そこで、猫を迎え入れてもあくまでも犬を優先して、構ってあげることが大切でうす。これを徹底していると犬は精神的もおちついてきます。飼い主さんの揺るぎない愛情が自分の方に向いていると感じたとき、猫にも心を開く場合が多いのです。


犬の方が本来、甘えん坊です。十分に甘えさせて飼い主さんの愛情表現をしっかりと全身に感じた場合には、犬はそれ以上、猫に対して敵対心を持たなくなるはずです。そこを信じてとにかく犬ファーストの暮らしを実践してください。

犬と猫の住空間をそれぞれに充実させる

https://www.shutterstock.com/

犬と猫とでは住空間が違います。犬は高いところに上りませんが、猫は高いところに上って移動をすることが得意です。そう考えると、同じ空間で過ごさせることには無理があります。最初からそう考えて暮らすことが肝心です。無理にそばに居させようと思わせないことです。人間が作り出した空間で、犬猫は仲良くしない場合も多いのです。

その時は同じ家に住むけれども犬猫は別の生活をしていると割り切ってください。それくらいの潔さがないと犬猫が仲良くしないことに、飼い主さんがイラだつだけです。理想は理想として描いたとしても習性がまったく違うことを受け入れておきましょう。

お互いの存在がわかる程度で十分

食事の時間にしても犬猫は食べ方が全く違います。同じ時間に同じ場所で並んで食べるなどは、想定しないでください。猫は遊び食べをしながらゆっくりと食べるのが習性です。犬のように与えられたものを黙々と食べるわけではありません。そうこうしているうちに、犬が猫のご飯を狙ってしまうということも多々あります。ここも、別々に考えておくべきことです。つまりお互いの存在がチラリとわかる程度の思いやりの距離を保てるかどうか?で犬猫の同居空間は変わります。そこに注意をしながら暮らしてみてください。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事