Cheshire Catってどんな猫?チェシャ猫の英語表現と文化背景

不思議の国のアリスの童話を読んだことはありますか。この本に出てくるチェシャ猫はどんな猫なのでしょうか。ここでは「不思議の国のアリスのチェシャ猫の英語表現や由来、キャラクターとしての魅力、チェシャ猫モチーフの雑貨」についてご紹介します。 2025年11月29日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす

Cheshire Catの英語表現や由来

出典:https://www.shutterstock.com

チェシャ猫とはルイス・キャロル著者の「不思議の国のアリス」に出てくるニヤニヤ笑っている猫のことです。体を一部消すことや出現させることもあり、主人公のアリスを困惑させるような不思議なキャラクターです。神出鬼没でありその謎めいた性格に魅力を感じさせます。

Cheshire Catの英語表現

Cheshire Catは単体で表現すると「チェシャ猫」ですが、「チェシャ猫のように笑う( grin like a Cheshire cat )」という当時のイギリスの慣用句です。

Cheshire Catの由来

この慣用句はイングランドのチェシャー州に由来しているといわれています。チェシャー州でチーズが猫の顔のような形に作られたり、猫の絵が描かれた看板が多かったことに由来するという説があるようです。

英語圏で使われる慣用句「grin like a Cheshire cat」の意味や使い方

出典:https://www.shutterstock.com

チェシャ猫という単語は英語圏で慣用句として使われます。
ここでは「grin like a Cheshire cat」の意味や使い方についてご紹介します。

「grin like a Cheshire cat」の意味

”Grin like a Cheshire cat”とはニヤニヤ笑うという意味があります。

特定の理由があるわけではなく、秘密めいた笑い方やばかばかしいほどの大きな笑みを浮かべている様子を指す英語の慣用句です。不思議の国のアリスの話でもニヤニヤと笑っているチェシャ猫をそのまま表現するような意味となります。

チェシャ猫がいつもニヤニヤ笑っている様子から「チェシャ猫」がその由来とされており、この表現が生まれました。
”Grin like a Cheshire cat”の意味としては、ニヤニヤ笑う(訳もなく、あるいは何かを隠しているように、大きく笑みを浮かべる様子)、秘密めいた幸福感(自分だけが知っている何かについて、楽しそうに笑っているニュアンス。)、コントロールできない幸福感(抑えきれないほどの幸福感から、表情が自然に笑みになっている様子)などがあげられます。

「grin like a Cheshire cat」の使い方

「grin like a Cheshire cat」の使い方としては(チェシャ猫のように)ニヤニヤと笑っているとい表現をしたいときに使います。

例文としては「When she saw the birthday present, she grinned like a Cheshire cat.」のように使います。「その誕生日プレゼントを見た彼女は、チェシャ猫のようにニヤリと笑った。」という意味になります。

チェシャ猫のキャラクターとしての魅力

チェシャ猫は話の中でもいつもニヤニヤしているという印象を受けるキャラクターです。突然現れたり、体の一部を出現させることや消すこともできる不思議な魅力があります。
そのどこか掴みどころのないキャラクターに魅力を感じる方もいます。自由気ままに生きている姿に憧れを抱く方も多いでしょう。

チェシャ猫モチーフの雑貨をご紹介

チェシャ猫は不思議の国のアリスでも人気の高いキャタクターです。
ここでは「チェシャ猫モチーフの雑貨」についてご紹介します。

ALICE'S ADVENTURES IN WONDERLAND&THE(A)

ルイス・キャロルによるイギリス児童小説の古典的名作です。多くの言葉遊びやパロディなどが使われており大人も楽しめる内容となっています。


ALICE'S ADVENTURES IN WONDERLAND&THE(A)

不思議の国のアリス 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語 [電子書籍版]

小説・童話で学ぶ英語シリーズの「不思議の国のアリス」日英対訳版です。英語と日本語の文章を合わせて読むことができるため、英語を学ぶ教材としてもおすすめです。


不思議の国のアリス 日英対訳:小説・童話で学ぶ英語 [電子書籍版]

チェシャネコ 猫グッズ ネックレス

不思議の国のアリスのチェシャ猫モチーフのネックレスです。可愛い笑顔が特徴的で両面同じデザインになっているため向きを変えて楽しむことができます。


チェシャネコ 猫グッズ ネックレス

ポーチ 小物入れ

チェシャ猫モチーフのポーチです。ハンカチタオルのように見えますがチャックがついておりポーチに早変わりします。ペットボトルカバーや中に保冷剤を入れてみたり、色んな使い方ができます。


ポーチ 小物入れ

チェシャ猫は魅力的なキャラクター

出典:https://www.shutterstock.com

ここでは「不思議の国のアリスのチェシャ猫の英語表現や由来、キャラクターとしての魅力、チェシャ猫モチーフの雑貨」についてご紹介しました。

チェシャ猫はブリティッシュショートヘアをモデルとして描かれています。話の中でもいつもニヤニヤしている猫で不思議な魅力があります。人気の高いキャラクターなのでチェシャ猫のモチーフの雑貨も多く販売されています。気になるときには一度調べてみることもおすすめです。

参考サイト

・楽天ブックス(参照日:2025ー10ー18)
https://books.rakuten.co.jp/rb/4204200
https://books.rakuten.co.jp/rk/01b814b7538835cfaa0e7374d442b271

・デザイナーズアクセサリーpyokotto(参照日:2025ー10ー18)
https://item.rakuten.co.jp/pyokotto/ne-9/

・BACKYARD FAMILY バッグタウン(参照日:2025ー10-18)
https://item.rakuten.co.jp/backyard-1/dotcharacter/

著者情報

こばやし

犬、ハムスター、うさぎ、爬虫類、魚類などの生き物と生活していたので小さい頃から動物が好きでした。
動物関係の専門学校を卒業後、動物看護師として動物病院で勤務していました。
動物看護師、愛玩動物飼養管理師などの資格を取得しており、現在はドッグアロマやドッグマッサージについて勉強中です。

オススメ

新着記事