犬とカフェを楽しみたい!神戸にある犬同伴OKのカフェをご紹介

神戸は、おしゃれな街として知られています。
素敵なカフェが立ち並ぶなかで、犬の同伴がOKなカフェもあるでしょう。
そして、そのようなカフェで愛犬と一緒にカフェを楽しみたいと考える方もいるはずです。
この記事では、神戸にある犬同伴OKのカフェをご紹介します。 2025年02月03日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす

神戸にある犬同伴OKのカフェ

出典:https://www.shutterstock.com/

まずは本題である、神戸にある犬同伴OKのカフェをいくつかご紹介します。
これらのカフェに愛犬と訪れることで、愛犬と最高の思い出を作れるでしょう。

Azzurro(アズーロ)

小・中型犬に限り、犬の入店も可能です。
ワンちゃんのグッズやオヤツの販売もあるほか、愛犬用バースデーケーキの用意もあるため、愛犬のバースデーパーティーなどもできます。
インスタ映えスポットもあるため、お出かけの記念として楽しい時間が過ごせるでしょう。

Traiteur Les Vignes

「トレトゥール」とは、フランス語で「惣菜屋」を意味する言葉で、ワインやお酒に合うメニューが豊富です。
また、メニューはすべて持ち帰ることが可能です。
ヨーロッパでの犬との生活をイメージし、愛犬と一緒に楽しい食事の時間を味わうことができるでしょう。

ワンストップカフェ

神戸市東灘区にある、犬がくつろげる空間づくりにこだわったカフェレストランです。
リードを付けていれば愛犬と同伴することが可能で、モーニングやランチ、グランドメニューと豊富にそろったメニューがポイントです。
また、ステージがあるため、音楽ライブや犬のイベントも開催されることがあり、お食事と共に楽しい時間を過ごせそうです。

犬とカフェを訪れる際の注意点

出典:https://www.shutterstock.com/

犬とカフェを訪れる際は、いくつかの注意点があります。
これらの注意点を守り、トラブルに発展しないようにしましょう。

犬が人慣れしているか

愛犬とカフェに行く前に、愛犬がカフェという環境に適しているかを確認しておきましょう。
ほかの犬や人が多い場所に慣れていない犬や、慣れない環境にいると過剰に興奮してしまう犬の場合は、カフェのような環境がストレスになることがあります。
犬がカフェは楽しい場所であると感じられるように、事前に人慣れをさせておく必要があるでしょう。

カフェのルールを事前に確認する

犬同伴OKのカフェであっても、それぞれの店舗によってルールが異なるはずです。
室内席ではなくテラス席のみ犬同伴が可能な場合や、トイレシートなどの犬用グッズの持参が求められることもあるでしょう。
訪れる予定のカフェのルールを事前に確認することで、スムーズな利用が可能になります。
また、犬同伴の場合に限り事前予約が必要な場合もあるため、注意しましょう。
カフェ側のルールをしっかり守ることで、ほかのお客さんとのトラブルを未然に防ぐことができます。

ほかの人や犬への配慮を忘れない

犬同伴OKのカフェでは、ほかのお客さんも犬を連れていることが多くなります。
犬同士が過剰に興奮してしまうと、さまざまなトラブルの原因になります。
犬が静かに過ごせるようにリードを短く持つことや、必要であればキャリーバッグに入れることも考えましょう。
また、ほかの犬に近づく際には、相手の飼い主に一声かけるのがマナーです。
愛犬が吠えたり飛びついたりしないように、常に目を配りましょう。

必要な持ち物を準備する

犬とカフェを楽しむためには、必要な持ち物をしっかり準備しておくことが大切です。
飲み水や水飲み用の器、排泄物を処理するための袋、犬が安心できるタオルやブランケットなどがあると便利でしょう。
また、長時間カフェに滞在する場合には、犬用のおやつやおもちゃを用意しておくことをおすすめします。

おすすめの犬の洋服4選

出典:https://www.shutterstock.com/

愛犬とカフェを訪れる際は、愛犬もおしゃれさせてあげると良いでしょう。
最後に、おすすめの犬の洋服をご紹介します。

おすすめの犬の洋服(1)ふわふわの温かいベスト

寒い時期にぴったりの、犬用の洋服です。
柔らかい生地で、長時間着ても犬のストレスになりにくいでしょう。
また、背開きスナップボタンなので、簡単に着脱させることができます。


ふわふわの温かいベスト

おすすめの犬の洋服(2)おしゃれなチェック柄ベスト

中小型犬用のベストです。
上品かつ可愛らしいデザインで、どんな犬にも合わせやすいでしょう。
起毛素材で温かいため、寒い時期にぴったりです。


おしゃれなチェック柄ベスト

おすすめの犬の洋服(3)シンプルなボーダーパーカー

ボーダーのデザインの犬用パーカーです。
ブラックとブラウンの2色展開ですが、どちらも着せやすいデザインでしょう。
前足を通すだけで簡単に着脱できるため、はじめて服を着る犬でも問題ありません。


シンプルなボーダーパーカー

おすすめの犬の洋服(4)ワンポイントが可愛いトレーナー

ハートのワンポイントがとても可愛い、犬用のトレーナーです。
通気性に優れており、暑い時期でも快適に過ごすことができるでしょう。
また、伸縮性があるため、着脱に苦労することもないはずです。


ワンポイントが可愛いトレーナー

神戸で犬とカフェを楽しもう

出典:https://www.shutterstock.com/

神戸には、今回ご紹介したカフェ以外にもカフェがあり、なかには犬同伴ができるカフェもあるでしょう。
犬同伴OKなカフェは、ほとんどのお客さんが犬への理解があったり、愛犬と同伴をしていたりするはずです。
しかし、ほかのお客さんからの理解があったとしても、ほかの人や犬に配慮してカフェを楽しむことが大切です。
カフェ独自のルールの遵守のほか、トラブルを避けながら愛犬との時間を楽しみましょう。

参考サイト

Pocopoco(参照日:2024-12-09)
https://item.rakuten.co.jp/pocopoco/yf-803/
https://item.rakuten.co.jp/pocopoco/yf-826/

JS U.S.A(参照日:2024-12-09)
https://item.rakuten.co.jp/jsusa/ra93910/

Next Enter Prise(参照日:2024-12-09)
https://item.rakuten.co.jp/nextenterprise/sa2526/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事