ポメラニアンの散歩時間の目安は?注意点も解説

小さな身体とふわふわの被毛が人気の、ポメラニアン。
「ポメラニアンは小型犬だから、散歩をしなくても良い」と言われることもありますが、実際にどれくらいの散歩時間を確保すれば良いのでしょうか?
この記事では、ポメラニアンの1日の散歩時間や注意点、必要な持ち物などについて解説します。 2024年11月13日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:9,299

ポメラニアンの1日の散歩時間や回数

出典:https://www.shutterstock.com/

まずは、ポメラニアンの1日の散歩時間についてご説明します。
併せて、散歩回数についても見ていきましょう。

ポメラニアンの1日の散歩時間

ポメラニアンの1日の散歩時間は、合計30〜60分程度を目安としましょう。
ポメラニアン活発で遊び好きな性格のため適度な運動は必要ですが、身体が小さいため過度な運動はポメラニアンの身体に負担になってしまいます。
基本的には朝と夜間に分けて、各15〜30分の散歩を行うと良いでしょう。
また、ポメラニアンは身体が小さいため、室内でも遊びやおもちゃを使ってエネルギーを発散させることができます。
気温が高い日や寒い日には散歩時間を調整し、運動は室内で行わせるのも良いでしょう。
無理のない範囲で散歩を楽しむことが、ポメラニアンの健康維持につながります。

ポメラニアンの1日の散歩回数

先述したように、ポメラニアンの1日の散歩回数としては、朝と晩の2回が目安となります。
特に暑い時期は熱中症のリスクを回避するためにも、早朝や夜の日光が出ていない時間帯を選ぶと良いでしょう。

ポメラニアンの散歩時の注意点

出典:https://www.shutterstock.com/

ポメラニアンと散歩を楽しむ際は、いくつかの注意点があります。
これらの注意点を守り、近隣住人とのトラブルに発展したり犬に怪我をさせたりしないようにしましょう。

天候や温度に気をつける

ポメラニアンはふわふわとした被毛に覆われていますが、寒さや暑さにはそれほど強くありません。
特に夏の暑い日は、熱中症を予防するために早朝や夜間の涼しい時間帯に散歩することが大切です。
アスファルトの温度もチェックし、高温であれば肉球を火傷してしまう可能性があります。
ちなみに、アスファルトの照り返しによっても熱中症のリスクは高まるため、気温が低くても日差しが強い時は注意が必要です。
また、冬場は寒さから身を守るための洋服を着せるのもおすすめです。

ハーネスの着用がおすすめ

ポメラニアンは首が細く、引っ張りが強すぎると喉や気管を痛める可能性があります。
そのため、首輪ではなく身体に負担をかけにくいハーネスの使用がおすすめです。
また、リードは飼い主がしっかりとコントロールできるものを選びましょう。
特に伸縮リードは、急に犬が動いた時にコントロールできないため、街中の散歩では一般的なリードを使うと安心です。

ほかの犬や人との接触に注意

ポメラニアンは小さくても自信満々で、時にはほかの犬や人に積極的に近づこうとします。
しかし、相手の犬が大型犬や警戒心の強い犬の場合、思わぬトラブルに発展することもあります。
特に相手が知らない犬の場合はトラブルに発展する可能性が高いことから、リードを短く持って安全な距離を保つようにしましょう。

散歩後の身体のチェック

散歩後には、ポメラニアンの身体をしっかりチェックしましょう。
特に肉球には小石などが挟まることもあり、これが原因となって怪我をすることがあります。
また、被毛にゴミやノミが付着していないか確認して、必要であればブラッシングを行いましょう。

トイレのマナーを守る

犬が散歩中にトイレをすることは自然な行動ですが、飼い主としてのマナーが求められます。
エチケット袋やトイレシートを持参して、犬の排泄物をきちんと処理しましょう。
特に、公共の場や他人の家の前で排泄をさせないように、注意することも大切です。
犬のトイレの後は、その場所を排泄物を取り除く等によりきれいに保つことを意識して、まわりの住民とのトラブルを避けるようにしましょう。

ポメラニアンを散歩嫌いにさせない方法

出典:https://www.shutterstock.com/

ポメラニアンは小型犬であるため、日常的に散歩をしなくても良いと考える人もいるはずです。
しかし、散歩を日常的に行わなければ、犬が散歩嫌いになってしまうこともあるでしょう。
犬が散歩嫌いになると、運動不足やストレスの原因にもなってしまうため、やはり散歩が好きであることに越したことはありません。
次に、ポメラニアンを散歩嫌いにさせない方法をご紹介します。

疲れるまで散歩をさせない

ポメラニアンに限らず、犬を散歩嫌いにさせないためには、犬が疲れるまで散歩をさせないことが大切です。
犬が「もう少しだけ散歩がしたいなぁ」と考えているうちに帰宅をすることで、犬は次の散歩が楽しみな状態で散歩を終えることができるでしょう。
ポメラニアンは運動量が多くない犬種であるため、1回あたり15~30分散歩をすることで満足するはずです。

遊びながら散歩をする

犬にとって、散歩は楽しいものでなければなりません。
犬の毎日の楽しみは食事と散歩であるため、散歩が嫌いになってしまうと生活のほとんどを楽しく過ごせなくなってしまいます。
そのため、ポメラニアンと楽しく散歩ができるように、遊びを取り入れながら散歩をすると良いでしょう。
また、犬に話しかけながら散歩をして、人通りの少ない場所であればおやつやおもちゃなどを与えながら散歩をするのも良さそうです。
ポメラニアンにとって散歩がポジティブなものになれば、犬は自然と散歩好きになっていくでしょう。

ポメラニアンの散歩に必要な持ち物

出典:https://www.shutterstock.com/

ポメラニアンの散歩には、どのようなものが必要なのでしょうか?
ここでは、ポメラニアンの散歩に必要な持ち物をご紹介します。

リード

当然ながら、犬の散歩をする際はリードが必要になります。
人によっては伸縮リードを使用することもあるでしょうが、伸縮リードは先述したように犬のコントロールがしにくいため、おすすめしません。
ポメラニアンは小型犬で力もそこまで強くないことから、伸縮リードでも問題ないように感じる人もいるでしょう。
しかし、伸縮リードは常にリードがピンと張った状態になるため、ポメラニアンの首に負担がかかってしまいます。
また、地域の条例によっては犬のリードの長さに制限があることも多いことから、2m前後の一般的な長さのリードを使用するようにしましょう。

首輪

ポメラニアンに万が一のことが起こっても対処できるように、首輪を着けておきましょう。
首輪には犬の名前や飼い主の連絡先などを記入できるものもありますし、GPSなどで居場所をチェックできるものもあります。
ちなみに、ポメラニアンは首が細いため、太くて重い首輪は選ばないようにしましょう。
小型犬用の首輪を着けて軽量の首輪を選ぶことで、犬の首に負担がかからずに済むはずです。

ハーネス

ポメラニアンは首が細いため、ハーネスを装着させるのも良いでしょう。
ハーネスであればポメラニアンの首に負担がかかりにくく、散歩時の身体の負担も少ないはずです。
ただし、ハーネスは首輪よりも犬のコントロールがしにくいことから、引っ張り癖がつかないように注意しなければなりません。

飲み水

ポメラニアンの散歩時は、飲み水を持ち歩くようにしましょう。
こまめに水分補給をさせることで、犬の熱中症対策になります。
特に長毛のポメラニアンは暑い時期に熱中症のリスクが高くなることから、散歩の途中でも水を飲ませることが大切です。
また、飲み水を持ち歩くことで、排泄時の簡単な掃除もすることができるでしょう。

エチケット袋

犬の排泄物を処理できるように、エチケット袋も持ち歩くようにしましょう。
ポメラニアンは、1回の散歩で1~2回の排泄をするはずです。
一度の排泄量はそこまで多いものではありませんが、近隣住人に配慮するためにもエチケット袋を携帯しておいたほうが良いでしょう。
また、エチケット袋は犬が嘔吐した時などにも使用するため、なるべく多めに持ち歩くことをおすすめします。
エチケット袋は犬用のおやつやフードを入れる時にも役立つことから、何枚持ち歩いても困ることはないでしょう。

ポメラニアンの散歩にあると便利な持ち物

出典:https://www.shutterstock.com/

最後に、ポメラニアンの散歩にあると便利な持ち物をご紹介します。
これらの持ち物はなくても問題はないですが、あったらさらに散歩をスムーズに楽しむことができるでしょう。

おやつ

ポメラニアンと散歩をする際は、おやつを持ち歩くのもおすすめです。
当然ながら犬用に作られたおやつでなくてはいけませんが、犬のおやつはコミュニケーションのほか、しつけの際のご褒美としても使用できます。
ただし、何度もおやつを与えて食事ができなくなってしまうと必要な栄養素を摂取できなくなってしまうため、注意が必要です。
特にポメラニアンは身体が小さくすぐに満腹になってしまうことから、おやつの与えすぎには十分に配慮しなければなりません。
ポメラニアンにおやつばかり与えていると、肥満になる可能性もあります。
犬のおやつの使い方としては、しつけが上手にできた時が理想です。

おもちゃ

犬と楽しみながら散歩をするためには、おもちゃは欠かせません。
犬の散歩は、飼い主と犬とのコミュニケーションの場でもあります。
ちなみに、おすすめのおもちゃの使用方法は、散歩時に突然おもちゃを与えることです。
しつけのご褒美におもちゃを与えるのも良いですが、散歩時に突然おもちゃを与えることで、犬は「そろそろおもちゃがもらえるかも!」と期待して、飼い主のことをチラチラと見るようになります。
犬とのアイコンタクトもコミュニケーションになるため、散歩時はおもちゃも上手に利用することをおすすめします。

レインコート

ポメラニアンの被毛の清潔を守るためにも、雨の日に無理に散歩をさせる必要はありません。
しかし、犬によっては雨の日であっても毎日の散歩を楽しみにしていることもあるでしょう。
そんな時には、ポメラニアンにレインコートを着せてあげることをおすすめします。
被毛が雨に濡れてしまい都度ドライヤーで乾かすのも大変ですし、放置しておくと皮膚炎などの原因にもなります。
また、ポメラニアンにレインコートを着せることで、散歩中にノミやダニが付着することを予防することもできます。
犬用のレインコートはそこまでかさばらないため、常備しておいたほうが良いでしょう。

ロングリード

ポメラニアンに「呼び」のしつけを行いたい場合は、10m以上のロングリードもおすすめです。
基本的に、遠くにいる犬を呼ぶしつけを行う際は、ロングリードを使用します。
ロングリードがあれば、遠くにいるポメラニアンもリードを手繰り寄せることで足元まで呼び寄せることができます。
ロングリードはドッグランなど使用できる場所は限られていますが、「呼び」のしつけを行うには必須のグッズです。
ただし、ポメラニアンの首に負担がかからないような、細くて軽いロングリードを選ぶようにしましょう。

ポメラニアンが散歩時に小石やガラスを踏んでしまっても怪我をしないように、犬用の靴を履かせるのもおすすめです。
犬用の靴は子犬の頃から履かせておかなければ慣れるのに時間がかかりますが、散歩時の安全を守るのに役立つでしょう。
もちろん、散歩から帰ってきた時に肉球をきれいに拭く必要がなくなる点も、犬用の靴を履かせるメリットです。
また、猛暑時の熱いアスファルトによる肉球の火傷も予防も期待できます。

ポメラニアンと散歩を楽しもう!

出典:https://www.shutterstock.com/

ポメラニアンは小型犬ではありますが、ストレスや運動不足解消のためにも、なるべく毎日散歩に連れて行く必要があります。
そのため、晴れている日は朝晩2回の散歩に連れて行ってあげましょう。
ポメラニアンは身体が小さく運動量も多くはないため、散歩時間は1回あたり15~30分程度で構いません。
おもちゃやおやつなどを使用しながら、犬と楽しむことを重視して散歩をするように心がけましょう。
また、ポメラニアンが快適に散歩を楽しめるように、ハーネスや靴などを用意してあげるのもおすすめです。
もちろん、まわりの住人とトラブルにならないように、トイレのマナーなどにも留意する必要もあるでしょう。

参考サイト

WAN VOYAGE(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/wan-voyage/so169238-1/

moncheri(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/moncheri-dog/mucr211568/

はっぴーDOG(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/k-city/mdhc1533po/
https://item.rakuten.co.jp/k-city/md95231/

higaki(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/shop-higaki/r10_pet_water_bottle/

ココデカウ(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/cocodecow/713908/

Couturiere Sayo(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/sayo/012020010120200201202004/

minimini(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/minimini05/s3847/

柴犬コウタのハッピィショップ(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/many-happy/2d_mh_077-081/

TOPWAN(参照日:2024-09-19)
https://item.rakuten.co.jp/topwan/100000016/?variantId=100000016

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事