猫が前足をたたんで座るのはなぜ?理由を解説

猫が、前足を折りたたんで座ることがあります。
これは「香箱座り」と呼ばれるものですが、猫が前足をたたんで座るには理由があるのです。
この記事では、猫が前足をたたんで座る理由やリラックスできる環境づくりについて解説します。 2024年07月10日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:29,103

猫が前足をたたんで座る理由

出典:https://www.shutterstock.com/

まずは本題である、猫が前足をたたんで座る理由を解説します。
猫のすべての行動には理由があるため、香箱座りにも当然ながらきちんとした理由があるのです。

リラックスしている

猫が前足をたたんで座る理由は、リラックスしているからです。
野生の猫は、香箱座りをすることはないでしょう。
なぜなら、前足をたたんで座るという姿勢は、瞬時に動くことができないからです。
外で暮らす猫は、突然外敵に襲われることも少なくありません。
そんな時に前足をたたんで座っていたら、うまく逃げることができないでしょう。
しかし、家で暮らす猫は外敵に攻撃される心配もなく、前足をたたんで座っていても問題はありません。
もちろん飼い主から叩かれる心配もないため、ゆったりと香箱座りをすることができるのです。
ただし、お腹を出して寝るなどの姿勢ではなく、多少遅れても動ける姿勢を保っていることから、完全にリラックスしているとは言いがたいでしょう。

前足が寒い

猫が前足をたたんで座る時は、少し寒さを感じているのかもしれません。
前足をたたんで座ることで表面積を減らして、体温を保つことができます。
特に冬などの寒い時期にだけ前足をたたんで座る場合は、室温が少し低いと感じているのでしょう。

座りやすい

猫が前足をたたんで座るのは、安定して座れるためです。
足を身体の下に入れることで、体重をしっかりと支えることができるのでしょう。

猫がリラックスできる環境づくり

出典:https://www.shutterstock.com/

猫が前足をたたんで座るのは、警戒心が薄くなっているサインです。
日頃から猫が香箱座りをできるように、リラックスできる環境づくりについても知っておきましょう。

安心できるスペースの確保

猫がリラックスできる環境を作るためには、安全で安心できるスペースを確保してあげることが大切です。
具体的に言えば、キャットタワーや猫用ベッドです。
これらのグッズを部屋の隅などの目立たない場所に設置することで、猫は安心して寝ることができるでしょう。

適切な温度管理

猫は寒さにも弱いですが、高温多湿にも弱い動物です。
もちろん被毛の長さなどによって快適だと感じる温度は異なりますが、ひとつの目安として夏は26~28℃、冬は20~22℃を保てるようにエアコンやストーブを利用しましょう。

静かな環境

猫は、騒がしい環境だと強いストレスを感じます。
工事の音や花火など仕方のない大きな音はありますが、可能な限り室内で大きな音を出すのは避けましょう。
足音はもちろん、ドアの開け閉めなどの音も静かにしてあげる必要があります。
また、テレビの音量などにも気を付けてあげて、難しいようであれば猫用ベッドは寝室に設置するなどの工夫をすると良いでしょう。

食事とトイレスペースを分ける

猫はきれい好きな動物なので、食事とトイレのスペースは分けましょう。
食事中にトイレのにおいがしていると、猫は食事に集中することができません。
また、こまめにトイレ掃除をすることも大切です。

猫がリラックスできるようなアイテム4選

出典:https://www.shutterstock.com/

最後に、猫がリラックスできるようなアイテムをご紹介します。
これらのアイテムをうまく利用して、猫がのんびりと生活できるようにしましょう。

猫がリラックスできるようなアイテム(1)BIGサイズ ドーナツ型 猫 リラックスベッド

猫がすっぽりと収まることができる、猫用ベッドです。
しっかりとした硬さがあるため、猫も安心して寝ることができるでしょう。
また、さまざまなカラーが用意されており、どんな部屋にも合わせやすいのもポイントです。


BIGサイズ ドーナツ型 猫 リラックスベッド

猫がリラックスできるようなアイテム(2)猫用CBDオイル

猫にリラックスしてもらうためには、身体の内側から働きかけるのも良いでしょう。
人間用に美容や健康などの分野で話題になっているCBDですが、猫のストレスケアとしても利用されています。
植物由来の成分なので、安心して猫に与えることができそうです。

猫がリラックスできるようなアイテム(3)リラックスキャット

猫がリラックスできるように作られた、猫用のサプリメントです。
テアニンやギャバなどのほか、毛玉ケアのために食物繊維も配合しています。
また、猫が好みやすいようにかつお節味に仕上げています。


リラックスキャット

猫がリラックスできるようなアイテム(4)リラックスキャットサークル S

大型の猫用ケージです。
このケージ内を猫にとって安全な場所にしてあげることで、来客時などもこのケージでリラックスすることができます。
また、新しく家に迎え入れたばかりの猫も、慣れるまではこの上下運動ができるケージに入れてあげると良いでしょう。


リラックスキャットサークル S

猫が安心できる環境を作りましょう

出典:https://www.shutterstock.com/

猫が前足をたたんで座るのは、リラックスしているサインです。
室内の環境や飼い主に危険を感じていないため、ゆったりと座ることができるのでしょう。
しかし、いつでも動く姿勢でもあることから、お腹を出して寝るなどの完全にリラックスした状態ではないといえます。
猫が安心して生活できるように、キャットタワーや猫用ベッドの設置など、日頃からいろいろな工夫をすることをおすすめします。

参考サイト
猫アイテムの差し色(参照日:2024-05-07)
https://item.rakuten.co.jp/dscolor/fe_dnts/?variantId=7

WELLPHARMA(参照日:2024-05-07)
https://item.rakuten.co.jp/bicle/mn006r/

ペッツマム(参照日:2024-05-07)
https://item.rakuten.co.jp/petsmum/20007165/

Richell(参照日:2024-05-07)
https://item.rakuten.co.jp/richell/059781/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事