犬の噛み癖から家具を守りたい!方法と代替品をご紹介

犬に噛み癖がついていると、タンスやソファなどの家具を噛んでボロボロにしてしまうこともあります。
犬の噛み癖から家具を守るには、どうすれば良いのでしょうか?
この記事では、犬の嚙み癖の原因や家具を守る方法について解説します。 2024年06月18日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:453

犬の噛み癖の原因

出典:https://www.shutterstock.com/

まずは、犬の噛み癖の原因をご説明します。
原因がわかれば、根本的な解決が見込めるかもしれません。

歯の生え変わり

生後4~6ヶ月頃の子犬は、人間の子どものように乳歯から永久歯へと生え変わりが始まる時期です。
歯の生え変わりの時期は、どうしても歯がむずがゆくなります。
子犬は、歯のむずがゆさを解消するために、タンスなどの硬いものを噛んで気を紛らわせようとするでしょう。
この歯の生え変わりの時期にきちんとしつけをしなければ、犬は成犬になっても噛み癖が抜けなくなってしまいます。
ちなみに、歯の生え変わりの時期の子犬が噛むものは、タンスなどの家具以外に人間の手足などもあるでしょう。
もちろん子犬の噛む力はそこまで強くないですが、成犬になっても噛み癖が直らない場合は、犬に噛まれて怪我をしてしまう可能性もあります。

好奇心

犬にとって、噛むという行為は自然なものです。
人間のように手足がうまく使えない犬にとって、ものを運んだり食べたりする行動はすべて口で行います。
そのため、犬は見慣れないものがあると、噛んでどんなものかを確認するのです。
タンスやソファなども同様の理由で、「いつも家に置いてあるけど、これはいったい何なんだろう?」と、確認の意味で家具を噛んでしまうのでしょう。

ストレス解消

犬は、ストレスが溜まると問題行動を起こすようになります。
問題行動には吠え癖などもありますが、噛み癖も犬のストレスが原因によるものです。
犬のストレスの原因はさまざまですが、主に飼い主とのコミュニケーション不足や運動不足などが挙げられます。

退屈

犬は、常に面白いことを探しています。
おそらく、散歩中にキョロキョロと周りを見渡している犬を見たことがあるはずです。
散歩中の周りを見渡す行動も、飼い主との散歩が退屈で「何か楽しいことが起こってないかなぁ」と考えているのでしょう。
同様に室内での噛み癖も、「飼い主も構ってくれないし、退屈だなぁ」という気持ちから、家具を噛んで暇つぶしをしているのだと考えられます。

犬の噛み癖から家具を守る方法

出典:https://www.shutterstock.com/

次に、犬の噛み癖から家具を守る方法を解説します。
これらのことを行えば、犬に家具を壊される心配は少なくなるでしょう。

思い切り運動をさせる

犬がストレスによって家具を噛んでしまうのであれば、外で思い切り運動させてあげましょう。
ドッグランなどで思い切り走り回ったり飼い主と遊んだりすることで、犬はストレスが解消されるはずです。
もちろん帰宅後は疲れて家具を噛む暇もなく、寝てしまうでしょう。
また、毎日の散歩も大切です。
どんな犬種であっても気分転換のために散歩は必要なので、忙しくても愛犬との散歩時間をとるようにしましょう。

噛み癖を直す

犬の嚙み癖から家具を守る方法としては、しつけによって噛み癖を直してしまうのが根本的な解決になります。
犬が家具を噛んだ瞬間に、大きな声で「ダメ!」などと叱りましょう。
そして、犬が噛むのを止めたら褒めてあげます。
また、ビターアップルなどの噛み癖防止用スプレーを家具に噴霧するのもおすすめです。
噛み癖防止スプレーを家具に噴霧することで、犬が噛んだ時に苦味を感じて噛むのを止めるでしょう。

噛んでも良いおもちゃを与える

歯の生え変わりの時期の子犬は、どうしても口内がむずがゆくなってしまいます。
そんな時には、噛んでも良いおもちゃを与えましょう。
嚙んでも良い丈夫なおもちゃを与えることで、犬は噛みたい欲求を家具で満たそうとはしなくなるはずです。

噛んでもいい丈夫な犬用おもちゃ4選

出典:https://www.shutterstock.com/

犬の噛みたい欲求を満たすためには、丈夫なおもちゃを与えるのもおすすめです。
最後に、噛んでもいい丈夫な犬用おもちゃをご紹介します。

噛んでもいい丈夫な犬用おもちゃ(1)選べるロープ3点セット

ナチュラルコットンでできた、ロープタイプのおもちゃの3点セットです。
このおもちゃであれば、犬と引っ張り合いの遊びもできます。
また、遊びながらデンタルケアができるのも嬉しいポイントです。


選べるロープ3点セット

噛んでもいい丈夫な犬用おもちゃ(2)ペットトイ

ポリエステルロープでできた、丈夫な犬用おもちゃです。
網目の隙間に犬用おやつやドッグフードを挟むことができるため、犬は夢中で遊ぶでしょう。
強度が高いので、噛んだり引っ張ったりする力が強い犬にもおすすめです。

噛んでもいい丈夫な犬用おもちゃ(3)犬ロープおもちゃ

ロープタイプの犬用おもちゃが、15個セットになった商品です。
15個もあれば、もしも壊れてもどんどん新しいおもちゃで遊ぶことができるでしょう。
また、ロープタイプのおもちゃであればデンタルケアも期待できます。


犬ロープおもちゃ

噛んでもいい丈夫な犬用おもちゃ(4)噛む玩具

大型犬には、このおもちゃがおすすめです。
ロープタイプのおもちゃでとても丈夫なので、愛犬と思い切り引っ張り合いの遊びができるでしょう。
しっかりとした作りで、遊んでいる最中にロープがほどける心配もありません。

犬の噛み癖から家具を守りましょう

出典:https://www.shutterstock.com/

犬の噛み癖には、さまざまな原因があります。
大切なのはしつけで噛み癖を直して、根本的な解決を目指すことです。
しかし歯の生え変わりの時期の子犬は、どうしても噛みたい欲求が強くなってしまいます。
そんな時には、今回ご紹介したような噛んでも良いおもちゃを与えると良いでしょう。

参考サイト
MiO PET(参照日:2024-04-16)
https://item.rakuten.co.jp/omishop/compass1628227497/

eSCO SHOP(参照日:2024-04-16)
https://item.rakuten.co.jp/esco-corp/j4549545471938-msm/

Home Sweet Home(参照日:2024-04-16)
https://item.rakuten.co.jp/homesweethome/kk-016906/

Panni(参照日:2024-04-16)
https://item.rakuten.co.jp/panni-pet/js20220422/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事