猫のひっかき攻撃から家具や壁を守る方法を解説!猫のひっかき対策に役立つグッズ

猫を飼っていると、家具や壁をひっかかれる悩みはつきものですよね。爪をとぎたいときや、ストレスを発散したいときなどに、猫はついついひっかいてしまいます。今回は、猫のひっかき対策に役立つグッズや方法について紹介します。 2024年01月31日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:3,417

家具や壁を保護するアイテムを活用しよう

出典:https://www.shutterstock.com

爪とぎができる道具を置く

猫が家具で爪をとぐことを防ぐためには、専用の爪とぎ道具を用意してみましょう。ポイントは、爪とぎを禁止するのではなく、代わりに許可された場所で行うように猫に教えることです。

爪とぎの素材としては、麻、段ボール、紙、コルクなどがあります。猫の好みは個々に異なるので、さまざまな素材の爪とぎを用意し、猫が気に入るものを見つけるお手伝いをしましょう。

家具や壁は爪とぎ対策グッズで保護する

猫はよくソファや柱、壁、床などで爪をとぐことがあります。そういった場所や家具には、布を取り付けて保護しましょう。ひっかき防止シートを使うと、壁や家具の表面にしっかり貼り付けることが重要です。また、猫が嫌がる香りのついたシートも販売されています。

傷をつけてほしくない家具に猫が嫌がる臭いをスプレーする

市販のしつけスプレーを家具に吹きかけることも効果的です。スプレーを選ぶ際は、猫にとって無害で安全な成分で作られているかを確認しましょう。

猫がストレス発散できるような環境をつくる

猫はストレスがたまると、ストレス発散するために爪とぎする習性があります。ストレスが原因で爪とぎしないように、甘えてきたら構ってあげてください。おもちゃで遊ぶなどしてストレスを溜めないように気を配ってあげましょう。

定期的に爪切りをしてひっかき防止!

出典:https://www.shutterstock.com

猫の爪切りが必要な理由

猫の爪切りは、快適な生活を送る上で欠かせないケアです。猫はもともと狩りや生存のために必要な鋭い爪を持っていますが、近代のように完全室内飼いの猫は、家具や床を傷つけることがあります。
爪が伸びすぎると歩行が不安定になったり、事故で怪我をする可能性があります。そのため、定期的な爪切りが必要です。正しいタイミングと方法で爪切りを行うことが大切でしょう。

爪切りの道具

猫の爪切りには、爪切り、ハサミ、爪やすり、そして止血剤が必要です。猫用の爪切りは、人間用のものとは異なり、猫の爪の形状に合わせて特別に設計されています。刃先は鋭くて細かい仕上げがされています。
爪切りを使用する前には、爪を洗ってから切るとより綺麗に仕上げることができます。そして、カット後には爪やすりを使って爪の端を滑らかに整えましょう。

失敗しないためのポイント

猫の爪切りのポイントは、爪を短く切りすぎないことです。爪を短く切りすぎると、出血や痛みを感じさせたり、歩きにくくなる可能性があります。そして、猫が落ち着いているときに行うことも重要です。猫は怖がりやすく、リラックスしている時に爪切りを行うと、失敗するリスクも減ります。

爪切りを嫌がられないコツ

出典:https://www.shutterstock.com

爪切りを嫌がるとき

爪切りを嫌がられないコツは、普段から猫の足に触れるようにしておくことです。猫が足を触れられることに慣れていないと、猫は恐怖心から、爪を切る前に逃げ出してしまいます。
そのためには、猫との毎日のスキンシップが大切になってきます。毎日触れ合うことで信頼関係も構築でき、その他のケアもスムーズに行うことができるようになるはずです。

爪切りを嫌がる猫への対処方法

猫が爪切りを嫌がる場合、落ち着かせるコツがあります。動物病院でも使われている方法の一つは、猫を洗濯ネットに入れることです。
この対処法は、シャンプーや爪切りなどの日常のケアが苦手な猫にも有効です。洗濯ネットを使うことで、猫が逃げたり暴れたりするのを防ぎ、同時に猫を落ち着かせながらケアをすることができます。

洗濯ネットの柔らかい素材は猫の体に優しく包み込み、暴れる猫でも洗濯ネットに入れると驚くほどに落ち着きやすくなります。さらに、タオルで猫の体全体を包む方法も効果的です。

爪を切る順番

爪を切る順番も、重要なポイントとなります。猫が嫌がらないところから切り始めることが大切です。猫は前足の人間の親指に当たる爪を触られるのが苦手です。そのため、後ろ部分にあたる足の小指から内側へと切り進めましょう。

猫のひっかき対策に役立つグッズを紹介

壁紙保護シート

こちらの壁紙保護シートは、貼るだけでペットがつける傷や汚れから保護してくれます。目立たない透明タイプなので見た目を損なわず、貼ってもはがせるので賃貸住宅の壁でも安心して使えます。


壁紙保護シート

猫 爪とぎマット

ソファーや椅子や壁や家具等を猫のひっかき傷から守ってくれる爪とぎマットです。高品質のサイザルの麻を素材に生地を製造しています。サイザル麻生地は環境にも優しく、毒性のない安全な素材で長持ちします。爪とぎ部分は猫が満足いく十分な厚さで、丈夫な作りとなっています。飼い主が自宅にいない時でも家具を保護し、留守番中の猫にひっかき行為を楽しんでもらいましょう。


猫 爪とぎマット

トーラス ヒッカキノン100

ひっかき対策に効果が期待できる、しつけスプレーです。猫が本能的に嫌がる原料が使われています。ひっかいて欲しくない場所にスプレーしましょう。


トーラス ヒッカキノン100

壁まもる君 コーナー用

コーナーや壁、柱などを保護するシートです。爪とぎをする場所、といでほしくない場所に設置しましょう。貸物件でも安心して使うことができます。


壁まもる君 コーナー用

ひっかき対策をすることで家具や壁を守ることができる

出典:https://www.shutterstock.com

猫のひっかき対策には、猫の爪とぎ、ひっかき防止シート、猫のひっかきに強い壁紙など、さまざまなアイテムがあります。また、爪をとぐことで爪の形を整えたり、ストレスを発散できるので、猫の爪とぎを用意するだけでなく、猫のストレスを解消することも大切です。猫の習性や心理を踏まえた対策方法を、ぜひ試してみてください。

参考サイト
Seven leaves(参照日:2023-12-07)
https://item.rakuten.co.jp/shoppuzzle/lt-23367/

koutorin(参照日:2023-12-07)
https://item.rakuten.co.jp/koukitorin/lzl1702/

ハピポート 楽天市場店(参照日:2023-12-07)
https://item.rakuten.co.jp/happiport/4512063171031/

猫用品の通販nekozuki(ねこずき)(参照日:2023-12-07)
https://item.rakuten.co.jp/cxc/10000295/

ビーバームーン(参照日:2023-12-07)
https://item.rakuten.co.jp/beavermoon/4938436304723/

著者情報

Hanaco

子育てをしながら、専業主婦ワーカーとしてお仕事をさせていただいております。以前はチワワを2匹飼っていました。
調べることや文章を考えることが好きで、自分の考えや経験などを活かせるようなお仕事をしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

オススメ

新着記事