猫の抜け毛が増える原因や対策方法とは?おすすめの抜け毛取りブラシをご紹介

猫の抜け毛が増えると、掃除も大変になり困ってしまいますよね。猫の抜け毛はなぜ増えてしまうのでしょうか。ここでは、猫の抜け毛が増える原因や対策方法について解説いたします。 2023年10月31日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:836

猫の抜け毛が増える原因とは?

出典:https://www.shutterstock.com

猫と生活している中で問題となるのが、抜け毛ではないでしょうか。抜け毛は猫を飼っていればごく自然な現象ですが、抜け毛が増えたと感じるときには、何が原因か知っておく必要があります。ここでは、猫の抜け毛が増えたときに考えられる原因について解説します。

換毛期

猫の抜け毛が増える理由としては、換毛期があげられます。
換毛期とは、被毛が生え変わる時期のことで、春と秋の年2回起こります。春にはふわふわの冬毛が抜け落ちて涼しい夏毛に生え変わります。秋には逆に、涼しい夏毛からあたたかい冬毛に生え変わります。
また、換毛期はオーバーコート(上毛)とアンダーコート(下毛)の2種類の被毛を持つ「ダブルコート」の猫種に起こる現象でもあります。どちらか1種類の被毛を持つ「シングルコート」の猫種には明確な換毛期はなく、1年を通して徐々に被毛が生え変わっています。

栄養失調

被毛はタンパク質で作られています。そのため、栄養不足になると抜け毛が増えることがあります。食事のタンパク質の量が少ないもしくはタンパク質の質が悪いと被毛にまで栄養が行かずに抜けてしまいます。

病気やストレス

人間が病気が原因で毛が抜ける症状が現れることがありますが、猫も同様に、病気によって毛が抜けることがあります。被毛の抜け方や他の症状などにより原因も異なるため、猫の抜け毛が急に増えたと感じる場合には、かかりつけの動物病院を受診することをおすすめします。
また、ストレスでも抜け毛が発生する場合があります。ストレスの原因としては運動不足や睡眠不足、栄養失調、病気などがあげられます。まずは十分に体を動かすことができているか確認しましょう。

猫の抜け毛の対策方法が知りたい!

出典:https://www.shutterstock.com

猫の抜け毛は生理現象であるため、抜け毛をゼロにすることは不可能です。しかし、日々のこまめなケアによって、抜け毛によるトラブルへの対策につながることがあります。ここからは、猫の抜け毛への対策方法をご紹介します。

こまめなブラッシング

抜け毛対策として、こまめなブラッシングは効果的な対策といえます。抜け落ちる前の被毛を取り除くことができるため、猫がけづくろいをすることで自身の毛を飲み込むことで起こる毛球症(もうきゅうしょう)の対策にもつながります。短毛種の猫の場合は週に2~3回程度、長毛種の猫だあれば毎日もしくは2、3日に1回程度ブラッシングをしてあげましょう。
ブラッシングはスキンシップにもなり、猫と飼い主とがコミュニケーションを取ることができる大切な時間となります。

シャンプー(1ヶ月に1回程度)

シャンプーをすることによっても猫の抜け毛を取り除くことができます。猫はシャンプーが苦手なことが多いため、1ヶ月に1回程度でも問題はありません。無理にやろうとすると猫のストレスにもつながりかねません。
また、猫は毛づくろいをして自分自身をきれいにしているため、こまめにシャンプーをする必要はないでしょう。

おすすめの猫用ブラシをご紹介

ブラシにはスリッカー、ピンブラシ、ラバーブラシ、コームなどさまざまなものがあります。猫の被毛の種類や猫の好みに応じて使い分けることもできます。ここでは、おすすめの猫用ブラシをご紹介します。

ペットトリマー監修 ペットブラシ

抜け毛をしっかり取り除くことができる猫用ブラシです。ブラシのピン先は丸型加工がされているため、猫の皮膚を傷つけにくいようになっています。取り除いた被毛はワンプッシュで除去できるため、お手入れもらくらくです。


ペットトリマー監修 ペットブラシ

ピロコーム 短毛用 やわらかめ

短毛種の猫におすすめの猫用ブラシです。やさしく撫でるようにブラッシングをすることで、抜け毛を取り除くことができます。猫の体のラインにフィットするため、猫の肌にも優しい構造になっています。


ピロコーム 短毛用 やわらかめ

REDECKER 高級キャットブラシ

天然木と天然毛を使用して作られたキャットブラシです。ブラシは小さめになっているため猫のブラッシングもしやすいです。毛艶もピカピカにしてくれます。


REDECKER 高級キャットブラシ

グルーミンググローブ

グローブタイプの猫用ブラシです。手にはめて猫の体を撫でることで、余分な被毛を絡め取ってくれます。やさしく撫でることでマッサージ効果も期待でき、猫とのスキンシップもはかることができるでしょう。


グルーミンググローブ

猫のブラッシングはこまめにしてあげよう

出典:https://www.shutterstock.com

猫の抜け毛が増える原因や対策方法などをご紹介しました。猫の抜け毛は換毛期、栄養失調、病気、ストレスなど、様々なことが原因となって引き起こされます。抜け毛自体は猫の生理現象でもあります。そのため完全に抜け毛を止めることができませんが、対策をすることによって抜け毛を減らすことは可能といえるでしょう。
抜け毛対策の基本はこまめなブラッシングです。日々のルーティンとしてブラッシングし続けてあげることで、猫との信頼関係を築くことができるでしょう。

参考サイト
・HIROMU楽天市場店(参照日:2023-09-13)
https://item.rakuten.co.jp/hiromu/rw0026/

・猫用品の通販nekozuki(ねこずき)(参照日:2023-09-13)
https://item.rakuten.co.jp/cxc/10000230/

・葉山セレクト-Innocence(参照日:2023-09-13)
https://item.rakuten.co.jp/innocence/redecker491019/

・Gutto楽天市場店(参照日:2023-09-13)
https://item.rakuten.co.jp/forthon/r449/

著者情報

こばやし

犬、ハムスター、うさぎ、爬虫類、魚類などの生き物と生活していたので小さい頃から動物が好きでした。
動物関係の専門学校を卒業後、動物看護師として動物病院で勤務していました。
動物看護師、愛玩動物飼養管理師などの資格を取得しており、現在はドッグアロマやドッグマッサージについて勉強中です。

オススメ

新着記事