目やには老廃物と目を保護している粘液が混ざり合ってできるものとなっています。
普通は、まばたきをするときに涙で流れるようになっています。猫の目やにの原因と対処法をそれぞれ説明していきます。
目やにの原因
出典元:https://www.shutterstock.com/
目やには、まばたきをするときに涙で流れるようになっています。しかし、就寝時はまばたきをしないので寝起きに目やにが残っているということもあります。
そういうこともあるので、少量の目やにであれば気にする必要はありません。
柔らかいガーゼやティッシュなどでそっと拭き取ってあげてみてください。
また、目やにが沢山出ているなど、黄色や緑色をした粘り気のある目やにが出てきた場合には、眼の炎症や病気などが考えられるでしょう。
異変に気付いたら病院へ訪れ、必要な治療を行う必要がある場合もあります。
目やにで考えられる病気
猫風邪
出典元:https://www.shutterstock.com/
猫ヘルペスウイルスや猫カリシウイルスなど、他のウイルスなど細菌などの感染によって、風邪の症状が起こり目やにが出来る場合はあります。
体力のない子猫や高齢の猫がネコヘルペスウイルスに感染してしまうと、重症化してしまうことも考えられます。
急激に元気がなくなってしまうこともあり、それ以外にも脱水症状を起こしてしまうこともあるので注意しましょう。
このようなウイルスに一度感染してしまうと、症状が出ない時でもウイルスは体内に残ってしまいます。
普段は症状が出ていなくても、出産や他の病気にかかってしまった時など、体力が落ちると悪化する場合もあります。
ワクチンなどを打ちしっかり予防しておくことが大切です。
角膜炎
出典元:https://www.shutterstock.com/
ごみなどが目に入ってしまったり、目をよくこすっている、ものなどが当たってしまい目が傷つくことが原因で炎症が起こります。
結膜炎の場合もあります。
生後間もない子猫が目が開く前に結膜炎を起こしてしまった場合、まぶたが癒着し正常に成長しなくなる場合もあります。
すぐに病院へ行くようにしましょう。
鼻炎なども考えられ、鼻の粘膜が炎症を起こしていることも考えられます。
その場合、くしゃみや鼻水など症状が出るので気付く事ができることでしょう。
子猫の目やに対処方法
出典元:https://www.shutterstock.com/
目やにになってしまった場合、どう対処すればいいのかを紹介していきます。
まず、ぬるま湯などでふかしてから拭き取ってみてください。目に感染を起こしてしまうことで目やにが沢山でてしまうのです。
その他にも鼻炎により目と鼻をつないでいる鼻涙管にも炎症が起こる場合にも目やには出ます。
目やにがついたまま放置しておくと、まぶたが炎症を起こしてしまう場合があるので、ぬるま湯などでふかしながら優しく拭き取ってあげましょう。
出典元:https://www.shutterstock.com/
エリザベスカラーの装着もおすすめです。
目を気にして床にこすりつけてしまったり、ひっかいてしてしまう場合もあるので、もし家にエリザベスカラーがある場合は装着してあげると安心です。
目の傷は特に進行も早いので放っておくととても危ないです。様子を見る前にまずは病院へいくことが一番です。
目やにがひどい場合は動物病院へ
目やにになってしまった場合、まずはぬるま湯でふかし拭き取ってあげて、病院へ連れて行ってあげましょう。
早く病院へ行くことで、病気にならずにすむことも多いです。
著者情報
UCHINOCO編集部
UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。