シーズーのおもちゃ、何を選ぶ?喜ぶ遊びとおもちゃ選びの注意点

小柄ながらがっちりとした体型のシーズーは、体を動かすのが好きな子が多く、またひとりで静かに過ごすこともできる、人と暮らしやすい犬種と言われています。ここでは、シーズーが喜びやすい遊びや、おすすめのおもちゃ、おもちゃ選びの注意点についてご紹介します。 2023年12月07日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:1,646

シーズーが喜ぶ遊びとは?

出典:https://www.shutterstock.com

もちろん個性がありますが、シーズーは温厚で人懐こい性格の子が多いため、飼い主さんとの遊びも好みます。それでいて、ひとりでのんびり過ごすこともできるため、飼い主さんと遊べるときは遊び、休めるときは休むといった、メリハリのある関わり方をしやすい犬種とも言えます。

がっちりした体型で、お散歩も大好きな子が多いですが、室内で静かに遊ぶことも上手です。そのため、外で遊べない日も室内での遊びに誘いやすく、おもちゃの種類によっては大人しく遊んでくれるでしょう。

シーズーは小柄な体型ですが、1回あたりのお散歩は30分程度確保するのが望ましいとされています。しかし、雨などでお散歩ができない日が続くこともありますよね。そんな時は、室内のドッグランを活用するのも良いでしょう。

また、犬種を問わず、犬が好みやすい遊びは、「引っ張りあいこ」だと言われています。その他に、ボール遊びやノーズワークなどもあるため、おもちゃのバリエーションをいくつか用意しておくことをおすすめします。

シーズーのおもちゃ選びはここに注意!

出典:https://www.shutterstock.com

犬用のおもちゃは種類が豊富です。それぞれ遊び方は異なりますが、共通して気を付けておきたいポイントがいくつかあるため、覚えておくと良いでしょう。

誤飲の危険性があるものは避ける

噛む力が強い子は、おもちゃの素材によってはすぐに壊してしまう可能性があります。ぬいぐるみなどのパーツや綿を、うっかり飲み込んでしまうことも考えられるため注意が必要です。

また、口にすっぽり入ってしまうような形状のおもちゃも、誤飲の原因になります。噛むおもちゃは、耐久性や大きさに注意して選びましょう。

小型犬用のおもちゃを選ぶ

犬用おもちゃには、大型犬用や小型犬用など、体格や力を考慮して作られているものが多いです。せっかくボール遊びをしようとしてボールを購入しても、シーズーが咥えられないような大きなボールでは遊んでくれない可能性があります。

また、噛んで遊ぶおもちゃの場合、大型犬用は大きすぎたり固かったりする可能性もあるでしょう。

商品の説明をよく読んで、小型犬に適したものかどうか確認すると安心です。

硬すぎるものに注意

ボーンやチーズ、鹿の角など、噛んで遊べるおもちゃもたくさんあります。先程も触れましたが、これらのおもちゃも犬種によって適した大きさ・柔らかさなどの把握して選ぶ必要があるでしょう。

耐久性の高いおもちゃは、壊れにくいという特徴がありますが、一方で思いきり噛んでしまう子の場合、歯が折れてしまうこともあります。愛犬の特徴や性格をよく踏まえた上で、安全に使えるおもちゃを選びましょう。

シーズーにおすすめのおもちゃ15選

にんじん畑 2代 ノーズワーク

嗅覚と頭を使って行う遊びを、ノーズワークと呼びます。頼りになるのは、大好きなおやつを探し当てる嗅覚と好奇心、それから物を探せる発見能力ではないでしょうか。この「にんじん畑2代」は、初代をリニューアルした人気のおもちゃです。こうした遊びは、10分行うだけでもかなりの体力を消耗すると言われています。


にんじん畑 2代 ノーズワーク

ソルグラ ハッピーお野菜フレンズ

こちらもノーズワークができるおもちゃです。1つずつ異なる野菜たちの姿がとても可愛らしいですね。野菜には、それぞれ鳴き笛が入っており、ぬいぐるみとして遊ぶこともできます。カシャカシャ音や長細い形状を活かして、いろんな遊びもできます。


ソルグラ ハッピーお野菜フレンズ

ノーズワーク お弁当

鼻の短いシーズーの場合、深さのあるノーズワークおもちゃではせっかく見つけたおやつを食べることが難しいかもしれません。このお弁当のおもちゃなら、シーズーでも遊びやすいのではないでしょうか。それぞれのおかずにも仕掛けがあり、ぬいぐるみのおもちゃとしても遊べます。


ノーズワーク お弁当

きのこ スリッパトイ

初めてのノーズワークは、とにかくシンプルで簡単なものがおすすめです。このスリッパ型のおもちゃなら、スリッパのポケットにおやつを隠すだけなので簡単。おやつを入れなくても、興味をそそる音で好奇心を刺激します。パピーのおもちゃとしてもおすすめです。


きのこ スリッパトイ

miwakura ロープ 犬おもちゃ

いろんな形状のロープのおもちゃがセットになっています。噛んだり、引っ張ったり、投げて持ってこさせたりと、さまざまな遊び方ができるため便利です。縫い目がなく、丈夫な点も嬉しいですね。


miwakura ロープ 犬おもちゃ

アニマル ロープハンドルトイ

リング状のロープの部分を愛犬が噛み、飼い主さんが反対側を持って引っ張る遊びは、多くの子が夢中になってくれるでしょう。凹凸のある生地を噛むことで、デンタルケアの効果も期待できます。


アニマル ロープハンドルトイ

犬用ロープおもちゃ ILOVE お肉セット

3つの形状をした、赤と白のロープトイです。見た目が可愛いため、愛犬の写真を撮る際のアイテムとしても使えます。特に、ハートの形は写真映えも良く、キュートな一枚が撮れるでしょう。


犬用ロープおもちゃ ILOVE お肉セット

ディズニー エイリアン三連トイ

ディズニーキャラクターのエイリアンたちが並んでいる様子が可愛い、ペット用のおもちゃです。引っ張り合いで楽しんだり、咥えてブンブンと振り回したり。音が鳴るため、持ち運ぶだけでも好奇心を刺激します。


ディズニー エイリアン三連トイ

Mutter オーガニックコットン 犬用おもちゃ ねずみ

噛んで遊ぶおもちゃは口に入れるものだからこそ、安全性にもこだわりたいですよね。このぬいぐるみは、オーガニックコットン100%のナチュラル素材のため、噛んでも安心です。


Mutter オーガニックコットン 犬用おもちゃ ねずみ

ロープ 犬おもちゃ 選べる3点セット

愛犬の好みが分かっている場合は、複数のおもちゃから好きそうなものだけチョイスできる商品も便利です。こちらは、全41種類の中から3つを選べるタイプで、ナチュラル素材使用のため安心感もあります。


ロープ 犬おもちゃ 選べる3点セット

Petifam コールベル

ベルを押すと、チーンと音が鳴ります。音を鳴らしたら飼い主さんが反応することを覚えると、愛犬も一生懸命ベルを押してくれるかもしれませんね。


Petifam コールベル

iDog iToy ライオン 鳴き笛入り

ライオンのアンニュイな表情がなんともいえない、鳴き笛入りのおもちゃです。厚みがなく咥えやすいため、噛んで遊んだり投げて持ってこさせたりと、コミュニケーションをとりながら遊びやすいでしょう。


iDog iToy ライオン 鳴き笛入り

iDog ベビーカステラ 鳴き笛入り

ボールを投げて持ってくる遊びが好きな子にぴったりな、丸いおもちゃです。柔らかいため、シーズーでも咥えやすいでしょう。色は2種類、「プレーン」と「こんがり」から選べます。


iDog ベビーカステラ 鳴き笛入り

ぬいぐるみ リーフ いもむし

明るくキュートな見た目が可愛い、見ているだけで元気が出てきそうなおもちゃですね。引っ張り合いの遊びが好きな子には、まさにぴったりな形状です。ふわふわとした噛み心地なため、パピーにも使いやすいでしょう。


ぬいぐるみ リーフ いもむし

ディズニー ミッキーマウス 手のロープ

誰もが知っている、ミッキーの手がおもちゃになっています。ディズニー好きにはたまらないおもちゃですよね。ロープの部分を噛むのか、それともミッキーの柔らかい手の部分を噛むのかは、愛犬の好み次第。噛む場所を変えてあげると、また違った感覚で楽しめるでしょう。


ディズニー ミッキーマウス 手のロープ

シーズーのおもちゃは体格に合う安全なものを選ぼう!

出典:https://www.shutterstock.com

犬用のおもちゃは、口に咥えるものが多いため、できるだけ素材にもこだわって作られたナチュラルなものが安心です。そして、小型犬でも無理なく遊べる硬さ、大きさのものを選びましょう。おもちゃの種類は豊富です。好みを確認しながら、ぜひおもちゃを使って楽しい時間を過ごしてくださいね。

著者情報

こば

小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。

オススメ

新着記事