犬を車に乗せる際に気を付けることとは?嫌がらないコツもご紹介

犬を飼っている人であれば、愛犬を遠方のドッグランや動物病院に連れて行くときに、車を利用する場合もあるでしょう。
また、休日に愛犬とドライブを楽しみたいと考えている人もいるはずです。
この記事では、犬を車に乗せる際に気を付けることについてご紹介します。 2022年04月24日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:8,675

犬を車に乗せる際に気を付けること

出典:https://www.shutterstock.com/

まずは本題である、犬を車に乗せる際に気を付けることについて解説します。
場合によっては、道路交通法違反として検挙される可能性もあるため、必ず目を通しておきましょう。

犬を膝に乗せない

まれに、犬を自分の膝に乗せながら運転をしている人を見かけます。
しかし、それは絶対にやめなければいけない行為のひとつです。
なぜなら、道路交通法違反で検挙される可能性が高いからです。
また、万が一警察の人に見つからなかったとしても、犬が足元に移動してしまうなど、大事故に繋がることも考えられます。
車は便利ですが、当然ながらほかの人や命を奪うこともある道具です。
そのため、どんな事情があっても犬を膝に乗せながら運転することのないようにしましょう。

クレートに入れておく

犬を車に乗せる際には、クレートに入れておくのがベターです。
クレートは程良い狭さがあり周りの景色も見えにくいため、犬は落ち着いて車内でも過ごすことができます。
また、ペット用のシートベルトも販売されており、それを使用するのも良いでしょう。
クレートに入れたりシートベルトを締めたりしておくことで、犬が開いた窓から逃げ出してしまうのを予防することができます。

車内に放置をしない

「少し買い物をするだけだから」と、短時間であっても犬を車内に放置することのないようにしましょう。
犬の車内放置は、熱中症のリスクがとても高いです。
また、鍵のかかった車内だからと、犬をノーリードのまま放置するのもやめましょう。
犬の首輪がギアやドアに引っかかるなどをして、危険です。

こまめに休憩をさせる

犬にとって車内は、「どこに連れて行かれるんだろう」と緊張してしまう場所です。
毎回行く場所がドッグランなどの楽しい場所であれば良いでしょうが、そういうわけにもいきません。
特に長距離の移動をする際には、1時間に1回のペースでトイレ休憩をさせてあげましょう。

犬が車を嫌がらないコツ

出典:https://www.shutterstock.com/

次に、犬が車を嫌がらないコツについてご紹介します。
犬はさまざまな理由から車に苦手意識を持つことがあるため、しっかりと対処をすることが大切です。

車は怖くないと覚えさせる

犬が車に乗るのを嫌がるのは、車に恐怖を感じているからかもしれません。
そんな犬には、車は怖くないと覚えさせることが大切です。
まずは、エンジンのかかっていない車を犬に見せてみましょう。
その後、車内が暑くなければいっしょに車に乗り込んでみます。
車内で、犬用おやつなどを与えると、犬は車を楽しい場所と感じるはずです。
次は、エンジンのかかった車を遠くから犬に見せてみましょう。
このように、徐々に車に慣れさせることで、犬は車に対する恐怖心がなくなっていくはずです。

お気に入りのおもちゃを置く

犬が車内で快適に過ごせるように、お気に入りのおもちゃをクレートの中に入れておくのもおすすめです。
また、犬に安心してもらうために、飼い主のにおいがついたものを渡すのも良いでしょう。

おすすめのペット用ドライブグッズ4選

出典:https://www.shutterstock.com

最後に、おすすめのペット用ドライブグッズをご紹介します。
愛犬の安全を守るためにも、しっかりとドライブ前に準備しておきましょう。

ドライブベッド

愛犬とのドライブを楽しみたい人は、このグッズがおすすめです。
飛び出し防止リードはもちろん、中綿たっぷりのベッドで愛犬もゆったりとドライブを満喫できるはずです。
また、両サイドにポケットが付いているため、犬用おやつやおもちゃなどをしまっておけるのも嬉しいポイントでしょう。


ドライブベッド

ドライブボックス

メッシュ屋根が付いており、万が一の事故も予防できるドライブグッズです。
中敷き部分はペットシートを固定できるため、万が一の粗相にも対応できます。
簡易的なキャリーとしても利用でき、そのまま動物病院へも入ることができます。


ドライブボックス

アイリスオーヤマ 3WAYペットキャリー

犬のキャリーとしても使用できる、ドライブグッズです。
そのままドライブボックスとしても使用でき、ハウスとしての使用も可能です。
このドライブグッズひとつでさまざまなことに対応できるのが、人気のポイントといえるでしょう。


アイリスオーヤマ 3WAYペットキャリー

ペットメイト バリケンネル

ドライブボックスやシートベルトでは不安だという人におすすめのクレートです。
かなり丈夫に作られており、プロのドッグトレーナーも使用しています。
丈夫さと使いやすさを備えたクレートで、安心して犬とドライブを楽しみましょう。


ペットメイト バリケンネル

万全の対策で愛犬とのドライブを楽しもう

出典:https://www.shutterstock.com/

犬を車に乗せるときには、絶対に膝の上に乗せたまま運転してはいけません。
道路交通法違反になるのはもちろん、人や犬どちらも危険に晒される可能性があります。
そのため、犬を車に乗せるのであればクレートやドライブグッズを使用しましょう。
ドライブグッズを使用して万全の対策をすることで、愛犬とのドライブがより楽しめるようになるはずです。

参考サイト

MAX SHARE(参照日:2022-03-15)
https://item.rakuten.co.jp/maxshare/a12058/

ドッグパーク(参照日:2022-03-15)
https://item.rakuten.co.jp/dogland/533244/

Pet館(参照日:2022-03-15)
https://item.rakuten.co.jp/dog-kan/515652/

TOM CAT(参照日:2022-03-15)
https://item.rakuten.co.jp/tomcat/pm808130/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事