犬が急に甘えてくるのはなぜ?理由や対処方法をご紹介

犬の行動には、すべて理由があります。急に甘えてくるのも、飼い主に何かを伝えている可能性があります。
こちらでは、犬が急に甘えてくる理由や対処方法についてご説明します。 2021年03月02日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:26,633

犬が急に甘えてくる理由

出典:https://www.shutterstock.com

愛犬に甘えられると癒されますよね。
犬が急に甘えてくるのには、実はさまざまな理由があるのです。

不安

雷や騒音などで、犬が恐怖を感じて飼い主に甘えている可能性があります。
不安な気持ちを、飼い主に拭ってもらおうとしているのでしょう。
また、知らない人が家に来たときなどにも、飼い主にくっついて不安な気持ちを表現します。
不安なときには、犬がおどおどとしているため見てすぐに気が付くことができるはずです。

病気

実は、犬が急に甘えてくるのは病気である可能性があります。
病気でなくとも、身体のどこかに痛みや違和感があることを飼い主に伝えているのかもしれません。
また、シニア犬が急に甘えてくるのは、認知症の症状のひとつとして挙げられます。
シニア犬がいままでと違い子犬のように甘えてくるようにきたり、同じところをぐるぐると回ったり、無駄吠えが増えたりなどの行動が見られたら、認知症を疑う必要もあるでしょう。

何かしてほしいことがある

犬が急に甘えてくるのは、見た目どおりに飼い主に対して何かを要求していることが考えられます。
例えば、「おやつが食べたい」、「散歩に行きたい」など、言葉を話すことができない犬が、飼い主に対して甘えることで伝えようとしているのです。
過去に犬から甘えられて、要求に応えてしまったことがある場合には、その可能性は高いといえます。

分離不安症の原因になってしまうかも?

分離不安症とは、飼い主と離れることによって過剰に寂しがって問題行動をしてしまうことをいいます。
分離不安症の犬の行動としては、留守番中にずっと吠えていたり、家の中でいたずらをしたり、飼い主のあとを付いてきたりすることが挙げられるでしょう。
飼い主への依存が強いと、精神的にかなりの負担となります。
原因は実は飼い主にあることが多く、犬を甘やかしすぎたり、外出時に犬を可愛がり過ぎたりすることが原因として考えられるでしょう。

体調不良と健康なときの甘え方の違い

出典:https://www.shutterstock.com

次に、体調不良と健康なときの甘え方の違いについてご説明します。
はっきりと見極めて、正しい対処をできるようにしましょう。

見るからに元気がない

犬は基本的に、少しの体調不良でも元気に走り回ります。
ですが、ぐったりとしながら飼い主に甘えてくるのであれば、体調不良になっている可能性があります。
目に力がないときには、すぐに対処してあげる必要があるでしょう。

身体が熱い、冷たい

犬が甘えてきたときにいつもと違い、身体が熱かったり冷たかったりする場合には、注意が必要です。
特に運動をしていないのに身体が熱いのであれば発熱、身体が冷たいのであれば体温の低下を疑わなければなりません。
発熱も気を付けなければなりませんが、体温の低下のほうがより危険です。甲状腺や心臓などに疾患があるシニア犬は、体温が下がる症状が見られることがあるため、注意しましょう。

呼吸が荒い

犬が甘えてくるときに呼吸が荒い場合は、何らかの原因があるでしょう。
いつものような呼吸ではなく、「ハッハッ」と肩で息をするような素振りを見せたら、呼吸が苦しいことを飼い主に伝えているのかもしれません。
また、「ゼェゼェ」と苦しそうにしているのは、何かを誤飲してしまった可能性も考えられますので、よく様子を確認しましょう。

犬が急に甘えてくるときの対処方法

出典:https://www.shutterstock.com

最後に、犬が急に甘えてくるときの対処方法についてご紹介します。
正しい対処ができれば、愛犬との信頼関係もさらに強くなっていくでしょう。

優しく撫でてあげる

犬が不安を感じて飼い主に甘えているのであれば、優しく撫でて不安を解消してあげましょう。
「大丈夫だよ」と声をかけて、犬の不安を取り除いてあげます。
ただし、過剰に優しくすると、不安でなくても過剰に甘えてくるようになるため、注意が必要です。
また、分離不安が疑われる犬に対しても、症状が大きくなってしまうことから過剰に接する必要はないでしょう。

犬の要求には応えない

犬が飼い主に何かを要求しているのであれば、それに応えてはいけません。
要求に応えてしまうと、犬が飼い主に命令したことを行うことになるため、立場が逆転してしまいます。
犬と飼い主の立場が逆転することにより、問題行動が増えてしまう可能性もあるので、犬が甘えてきても優しく撫でる程度に留めておくと良いでしょう。

痛がるところがないか全身を触ってみる

犬の体調が悪そうであれば、痛がるところがないか全身を優しく触ってみましょう。
手足はもちろん、背中やお腹、口まわりなどを触ります。
犬が特定の部位だけ触られるのを嫌がるのであれば、その部位に痛みや違和感があるのかもしれません。
なるべく早く動物病院へ連れて行き、原因の特定をしましょう。

動物病院へ連れて行く

犬がぐったりと元気がないようであれば、なるべく早めに動物病院へ連れて行きましょう。
動物病院へ行ったら、その日の食事量や便・尿の状態を思い出していつもと違うところがなかったかを獣医師に伝えます。
「少し様子を見よう」と考えている間にも、愛犬の体調はどんどん悪くなることも考えられます。そのため、犬の体調が悪そうであれば、動物病院へ連れて行かないまでも、動物病院へ連絡をして指示を仰いだほうが良いでしょう。

犬が甘えてくるときにはかならず理由がある

出典:https://www.shutterstock.com

犬の行動にはすべて理由があります。
ただ単に飼い主とコミュニケーションをとりたいために甘えてくるのであれば優しく撫でてあげれば良いですが、体調不良が原因の場合はすぐに対処をしなければなりません。
日頃から愛犬の様子を観察して、いつもと違い甘え方なのかどうかを見極められるようにすると良いでしょう。

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事