猫を散歩させるメリット
出典:https://www.shutterstock.com
家の中だけで過ごしているとストレスを感じる猫もいます。
散歩することによってストレス解消になります。
また、不妊手術をした後の猫はそのエネルギーが食欲に向かってしまいます。
そのため、どうしても肥満になりやすいと言えます。
肥満は猫にとっても人間にとっても大敵ですので、散歩をすることで日頃の運動不足の解消になります。
猫を散歩させる時に気を付けたいこと
散歩をすることで、ノミ・ダニといった外部寄生虫が付いてしまうことがあります。
特に草むらにはダニの危険が多いのです。
また、植物などを食べることで中毒の危険性、ウイルス感染の危険もあります。
そして、猫は人間には考えられない動きをします。
何かに驚いたときなどは人間が「まさか」と思うような行動をします。
その結果交通事故に合うリスクは高まりますので気をつけて散歩をさせてください。
ノミ・ダニについて
最近はあまりノミやダニを見かける機会が少なくなりました。
これは駆虫薬の飛躍的な進歩によるものです。
ノミがついてしまうと猫は常に体がかゆい状態になり、ストレスを伴います。
また、ノミは猫の血を吸って生きていますので、たくさんノミがいると貧血を起こしかねません。ノミは家の中で繁殖し、カーペットや畳の隙間にノミの卵が入り込み、繁殖を繰り返します。
ダニは一匹でもついてしまうと危険です。
ダニは動物の赤血球を破壊するので重度な貧血を起こします。
こうなると輸血などの処置が必要な場合もあり、命を脅かす恐い寄生虫なのです。
ウイルス感染を予防するためにワクチン接種は必須です。
ワクチンは外に出なくても接種しましょう。家の中でも風邪をひいたり、人間がウイルスを持って帰る場合もあります。
ノミ・ダニの予防薬もつけましょう。ノミ・ダニがいてもいなくても定期的につけることで予防できます。
愛猫の性格を考慮して
出典:https://www.shutterstock.com
外が嫌い
生まれて間もない子猫を保護して育てた猫の場合、全く外の世界を知らずに育っているためか、外に出たがらないこともあります。
そのような猫の場合は無理に散歩に連れ出すことは逆にストレスになりかねません。
もし、連れ出したとしても脱走する危険もあります。
好奇心旺盛
野良猫だった期間が長かった猫や、好奇心旺盛な猫の場合、外に出せと要求することがあります。
すきあらば外に出てやる!と脱走のチャンスをうかがっている猫もいます。
こんな性格の猫なら、お散歩に連れ出すことが猫にとってはいいように感じます。
猫にはハーネス&リードを
猫は頭も小さく(中には大きい猫もいますが)体も柔らかいので首輪とリードだけではカンタンにすり抜けてしまいます。
猫の体をしっかりと包み込むタイプのものを選びましょう。
今日では災害時の防災対策でもハーネス&リードの必要性が高まっています。
小型犬のハーネスでもいいのでは?と思うかもしれませんが、犬と猫では体型、体格に違いがあります。安全のために選ぶハーネスですので、必ず猫用を選びましょう。
ほとんどの猫はいきなり外に出されてもどうしていいかわからず、固まってしまうのではないでしょうか?
最初はお庭やベランダで試してみましょう。少しずつゆっくりと慣らしていくことが前提です。
猫用おすすめハーネス&リード5選
①猫用胸当て&ハーネス&リード
猫の脱走防止に特化したハーネス&リードセットです。
生地が柔らかく、付け心地抜群で負担が少なく装着可能です。また、反射素材付きなので夜のお散歩も安心です。また、着やすく逃げにくい構造になっているので猫に優しくぴったりです。カラーも数種類あり、お好みのものが見つかるでしょう。

②猫 ハーネス リード
おしゃれな唐草模様の猫ハーネスです。
マジックテープで簡単着脱、サイズ調節可能なのでぴったりとフィットさせることができます。カラーバリエーションも数種類あり、通気性も抜群なので梅雨時のお散歩でも蒸れることなく快適です。また、首にかかる負担を軽減してくれているので、首輪が苦手な猫でも付けられます。

③ネコセカイ キャットハーネス
ネコセカイのハーネスです。
カラーバリエーションが豊富で上品なデザインのハーネスです。
お洋服のようなベスト型で愛猫にフィットします。着脱も面ファスナーとバックルで簡単です。
中はメッシュ生地なので通気性も抜群ですので、安心して利用できるでしょう。

④猫 ハーネス 抜けない 胴輪 リード
こちらも人気商品のひとつ、抜けないハーネス&リードです。
可愛いチェック柄のハーネスで、カラーバリエーションも豊富です。体に負担がかからない設計になっていて、引っ張り癖のある猫でも快適にお散歩できます、また、反射板がついているので夜間のお散歩も安心、メッシュ生地で通気性も良いです。サイズ調節も可能で、金属部分も高品質な素材なので耐久性もばっちりです。

⑤リボン フラワー ウェアハーネス
ネコへの負担を第一に考えたハーネスです。
大きなリボンがなんともキュートでリードにもリボンがついているので可愛らしさが溢れています。ワンタッチバックルで着脱が簡単、メッシュ生地で通気性も高く、さらに首や胴にかかる圧力を分散し、猫がストレスを感じづらくなるようにデザインしています。また、サイズ調節可能なので愛猫にもぴったりフィットすることでしょう。

安全面を配慮しよう!
室内飼いの猫は大きな変化や刺激が少ない生活を送っています。
鳥の声や木々の香り、虫や鳥の動きなど、外の世界を肌で感じてもらい、少しでもストレスを解消させてあげたいですよね?外の世界に興味を持っている猫なら、お散歩デビューをしてみてはいかがでしょうか。
しかし家が好きな猫には決して無理強いはいけません。猫の性格を把握した上で、くれぐれも安全面にはしっかり配慮してあげましょう。
JS U.S.A(参照日:2025-03-20)
https://item.rakuten.co.jp/jsusa/ra92510/
R's Zakka(参照日:2025-03-20)
https://item.rakuten.co.jp/rs-zakka/pet-s08/
necosekai 楽天市場店(参照日:2025-03-20)
https://item.rakuten.co.jp/necosekai/mdr-55386/
AIAISHOP(参照日2025-03-21)
https://item.rakuten.co.jp/smilelian6688/neko3001/
セブンブリッジ(参照日:2025-03-20)
https://item.rakuten.co.jp/sevenbridge/h0366/
著者情報

Hanaco
子育てをしながら、専業主婦ワーカーとしてお仕事をさせていただいております。以前はチワワを2匹飼っていました。
調べることや文章を考えることが好きで、自分の考えや経験などを活かせるようなお仕事をしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。