犬にダウンジャケットを着せたい!メリットや注意点

冬になると私たち人間と同じように、犬も寒さを感じることがあります。
そこで防寒着であるダウンジャケットを着せることで、犬を寒さから守ることができるでしょう。
この記事では、犬にダウンジャケットを着せるメリットや注意点についてご説明します。 2025年02月17日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:3,564

犬にダウンジャケットを着せるメリット

出典:https://www.shutterstock.com

犬にダウンジャケットを着せることにより、さまざまなメリットが挙げられます。
はじめに、犬にダウンジャケットを着せるメリットについて見てみましょう。

寒さ対策

犬にダウンジャケットを着せる一番のメリットは、やはり寒さから身を守ることができる点でしょう。
特にイタリアングレーハウンドなどの寒さに弱いといわれる犬種は、ダウンジャケットを着ることで寒さをしのぐことができるはずです。

害虫対策

冬などの寒い季節になると、夏よりも虫の数は減ります。
しかし、冬キャンプや草むらでの散歩が好きな犬は、蚊などの害虫に刺される可能性もあるでしょう。
害虫から身を守るためにも、厚手であるダウンジャケットは効果的といえます。

抜け毛対策

犬は、夏と冬には換毛期が訪れます。
冬の換毛期は、寒さから身を守るためにアンダーコートの被毛が多く生えてくるはずです。
しかし、それに伴って抜け毛も増えてきます。
ドッグランなどの屋外で広々とした場所では良いかもしれませんが、屋内での抜け毛対策をするためにも、犬にダウンジャケットなどの服を着せることは効果があるでしょう。

紫外線対策

冬であっても、紫外線対策は大切です。
ダウンジャケットを着ることで、ある程度の紫外線を予防してくれます。
特に被毛が短い犬種であれば、長毛種に比べて紫外線から皮膚を守りにくいため、ダウンジャケットなどの服を着せて紫外線対策をすると良いでしょう。

犬にダウンジャケットを着せる際の注意点

出典:https://www.shutterstock.com

犬にダウンジャケットを着せることは、かならずしも良いことばかりではありません。
注意点を理解しておき、犬に合った服を着せることを意識しましょう。

外出時のみ着せる

犬が寒そうだからといって、四六時中ダウンジャケットを着せることは好ましくありません。
なぜなら、私たち人間と同様に、犬に服を着せたままにすることは衛生面で良くないからです。
また、皮膚とダウンジャケットが擦れることで毛玉ができる可能性もあるでしょう。

なるべくこまめに洗濯をする

ダウンジャケットはほかの服と違い、洗濯しにくいかもしれません。
しかし、ドッグランや散歩で何度も同じダウンジャケットを着せることは、やはり不衛生です。
そのため、何回かに一度は洗濯やクリーニングに出して、清潔を保つようにすると良いでしょう。

靴下を履かせる

先述したように、イタリアングレーハウンドなどの寒さに弱い犬種には、服のダウンジャケットなどは必需品です。
しかし、ダウンジャケットでは犬の足先までは防寒することができません。
そのため、冬に散歩をするときは犬に靴下を履かせてあげると良いでしょう。
雪や水たまりで靴下が濡れることで、さらに身体が冷えてしまうこともあるため、犬用の靴を履かせるのもおすすめです。

装飾品が多くないものを選ぶ

ダウンジャケットは、ほかの服に比べてデザイン性の高いものが多いです。
特に冬用の服は、さまざまな装飾品が付いていることもあるでしょう。
しかし、たくさんの装飾品が付いているものはおすすめできません。
装飾品が取れて誤飲をしてしまうことが考えられますし、どこかに引っかかってしまい身動きが取れなくなってしまうこともあります。
そのため、犬のダウンジャケットを選ぶ際は、防寒に優れたシンプルなものを選ぶと良いでしょう。

寒さに強い犬種には逆効果?

サモエドなどの寒さに強いといわれている犬種は、ダウンジャケットを着せることは逆効果になる可能性があります。
もともと豊富な被毛により寒さから身を守ることができているため、ダウンジャケットを着ると暑く感じるかもしれません。
そのため、比較的寒さに強いといわれている犬種を飼っている場合は、セーターなどの軽めの防寒着を着せるにとどめましょう。

おすすめの犬用ダウンジャケット4選

出典:https://www.shutterstock.com

最後に、おすすめの犬用ダウンジャケットをご紹介します。
さまざまなデザインがあってどれを選んだら良いか迷っている人は、購入時の参考にしてみてください。

おすすめの犬用ダウンジャケット(1)Air Balloon リバーシブルダウンジャケット

さまざまなカラーと、迷彩柄のリバーシブルタイプのダウンジャケットです。
気分に合わせて迷彩柄と使い分けることができるため、一着持っていれば重宝するでしょう。
迷彩柄のほうには、おしゃれなレザー風ネームが取り付けられています。
ほかの装飾品は少なく、とてもシンプルなダウンジャケットです。


Air Balloon リバーシブルダウンジャケット

おすすめの犬用ダウンジャケット(2)idog iDog SHIELD COAT

シンプルながら機能性を兼ね備えたダウンジャケットです。
防水加工なので雨の日でもOKで、軽量化されて作られているので犬に負担もなく着心地抜群です。中綿が入っているので保温性もバッチリ、フードにはフックがついていて使わない時は固定することが可能です。


idog iDog SHIELD COAT

おすすめの犬用ダウンジャケット(3)iDog 中大型犬用 WARM REACT

柔らかくてストレッチ性のある撥水素材をつかった「WARMREACT」仕様の高機能な大型犬用の防寒ベストです。
シンプルなデザインは、どんなシーンでも合わせやすく、愛犬をカッコよく暖かく守ってくれます。
カラーバリエーションは3色あります。


iDog 中大型犬用 WARM REACT

おすすめの犬用ダウンジャケット(4)ふかふかダウンジャケット

おしゃれな見た目のダウンジャケットです。
保温力と着心地の両方を兼ね揃えているため、ドッグランなどで動き回るときにも最適でしょう。
フードは取り外し可能なので、2パターンの着こなしが楽しめるのもポイントです。


ふかふかダウンジャケット

冬はダウンジャケットで愛犬を寒さから守ろう

出典:https://www.shutterstock.com

寒さに弱い犬種を飼っているのであれば、ダウンジャケットは最適な防寒着といえます。
同時に犬用の靴や靴下を履かせることで、犬を寒さから守ってくれるでしょう。
しかし装飾品が付いているダウンジャケットは、誤飲などの可能性があります。
もしも犬にダウンジャケットを着せるのであれば、なるべくシンプルで丈夫なものを選ぶと良いでしょう。

参考サイト

M-deco(参照日:2020-11-04)
https://item.rakuten.co.jp/m-deco/16kab2097vz/

andPet(参照日:2025-02-17)
https://item.rakuten.co.jp/andpet/w00117/

犬の服のiDOG (参照日:2025-02-17)
https://item.rakuten.co.jp/idog/17116-/

セブンブリッジ(参照日:2020-11-04)
https://item.rakuten.co.jp/sevenbridge/h0227/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事