猫のハーネスが脱げる理由
出典:https://www.shutterstock.com
まずは、猫のハーネスが脱げる理由を見てみましょう。
サイズが合っていない
ハーネスが脱げやすい一番の理由は、サイズが合っていないからでしょう。
特に身体の柔らかい猫はフィットしたサイズでなければ、隙間をうまく利用してスルリと脱いでしまうのです。
紐のハーネスを使用している
ハーネスにはさまざまな種類がありますが、紐のハーネスはほかのものよりも脱げやすいといえるでしょう。
なぜなら、猫を支える面積が少ないからです。
もちろんすべての紐のハーネスがそうではないですが、すぐに脱いでしまう場合には、一度紐以外のものを使用してみると良いかもしれません。
安価なものを使用している
安価なハーネスのすべてがいけないわけではありませんが、やはり安価なものは脱げやすいことが考えられます。
身体の柔らかい猫にハーネスを着ける上で一番大切なことは、安全面です。
安全面を最重視するのであれば、ある程度高価でしっかりとした作りのものを選ぶことをおすすめします。
猫にハーネスを着ける際の注意点
出典:https://www.shutterstock.com
ハーネスが脱げると、脱走などにも繋がり大変危険です。
次に、猫にハーネスを着ける際の注意点についてご説明します。
ストレスにならないか
特に長い間完全室内飼いをされていた猫は、ハーネスを着けることで大きなストレスとなることが考えられます。
ハーネスを着けることはもちろん、慣れない外に出るということは猫がとても不安に感じるはずです。
最悪の場合、パニックになりその場から走り去ろうとしたり、暴れたりすることも考えられます。
そのため、猫にハーネスを着けて散歩に行く前に、事前に室内で着けて様子を見ると良いでしょう。
また、はじめて外に出る場合は、事故に繋がらないように人や車どおりの少ない場所で散歩をすることをおすすめします。
正しく着ける
ハーネスは首輪と違い、簡単に着けることはできません。
そのため、猫が動いたり暴れたりして間違った着け方をしてしまう可能性があります。
間違って着けると脱げてしまうことが考えられるため、注意が必要です。
特にハーネスをはじめて着けるときは、取り扱い説明書に沿って正しい着け方をするようにしましょう。
嫌がるようであれば無理に着けない
慣れていない猫は、おそらくはじめてハーネスを着けるときに嫌がるでしょう。
特に活発な性格であれば、身体に異物が着くのが嫌で、暴れて抵抗する可能性も考えられます。
そこで怪我をしては大変ですので、あまりに嫌がるようであれば無理に着けるのはやめましょう。
嫌がる猫に着けようとすると、その経験がトラウマとなってしまい、飼い主に身体を触られることを嫌がるようになることもあります。
動きやすさよりも脱げにくさで選ぶ
一般的に散歩させるグッズを使用するときは、動きやすさを重視するのが一般的です。
しかしハーネスに限っては、あまり動きやすいと、脱げやすさに繋がる可能性があります。
そのため、ハーネスを選ぶ際は猫の身体に密着して脱げにくいものを選ぶようにしましょう。また、着けごこちにこだわって選ぶこともおすすめです。
おすすめの猫用ハーネス4選
出典:https://www.shutterstock.com
それでは最後に、おすすめの猫用ハーネスをご紹介します。
いま使用しているものが脱げやすくて困っているという人は、購入時の参考にしてみてください。
おすすめの猫用ハーネス(1)愛猫用 ソフトハーネス
動きにくいハーネスの中でも、着け心地にこだわって作られました。
首だけでなく体全体を覆う優しい素材で包み込むため、首への負担を軽減できます。また、ベルトとリードの接続部分は丈夫な作りとなっているほか、ハーネスの内側はメッシュ生地で通気性抜群で安心して利用できます。
さらに、サイズの微調整ができるアジャスター付きのため、愛猫の身体にフィットさせることができます。
おすすめの猫用ハーネス(2)猫用ハーネスダブルブロックタイプ タータンチェック
脱げて猫が脱走しないか心配な人は、ダブルブロックタイプであるこのハーネスを選ぶと良いでしょう。
ダブルブロックタイプは、万が一上部が脱げてしまっても胴体部分でホールドしてくれるため、一般的なものよりも脱げやすくなっているのが特徴です。
また、さまざまな猫に着けられるようにSから3Lまでのサイズが用意されているのも嬉しいポイントです。
おすすめの猫用ハーネス(3)iCat SHIELD COAT 猫用コンフォートハーネス
スポーティーなデザインの猫に優しいハーネスです。
身体を包み込む構造であるため、首や気管に負担をかけない形をしているうえ、内側のメッシュ生地が面で衝撃を吸収する仕組みになっています。
また、アジャスター付きでサイズの微調整可能、バックルでしっかりと固定されて脱走防止にも繋がり安心です。さらに、撥水加工されている生地のため、雨や水をはじくほか、泥跳ねも軽減でき、各種機能性に優れています。
おすすめの猫用ハーネス(4)necosekai キャットハーネス
上質さと着け心地にこだわったハーネスです。
洋服を着せるように使用するベスト型であるため、ハーネスに抵抗がある猫も着けることができるかもしれません。
カラーは9色用意されており、爽やかな淡い6色と落ち着いた色合いの3色です。
愛猫に合ったものを選べるので、おしゃれに着けたい人にはおすすめといえるでしょう。
ハーネスを正しく使用して脱げないようにしよう!
出典:https://www.shutterstock.com
好き嫌いはありますが、散歩することが好きな猫もいます。
外は危険が多いため、ハーネスを着けて散歩をすることがおすすめです。
しかし着け方を間違うと、簡単に脱げてしまい脱走する可能性も考えられます。
猫にハーネスは、動きやすさよりもに脱げにくいものを選び、正しく着けましょう。
いっしょに散歩をすることで、新しい楽しみを見つけることができるかもしれません。
BeautyANNShop(参照日:2024-10-18)
https://item.rakuten.co.jp/beautyann/beky505-2717/
猫用品のゴロにゃん(参照日:2020-08-28)
https://item.rakuten.co.jp/56nyan/13003-02/#13003-02
neco sekai(参照日:2020-08-28)
https://item.rakuten.co.jp/necosekai/mdr-55386/
iCat【猫首輪&猫グッズ】(参照日:2024-10-18)
https://item.rakuten.co.jp/icat/14543-/?iasid=07rpp_10095___e8-m1up04zt-59-cea460d7-dcbc-40ee-805b-53eaea74a953
著者情報
けんぴ
若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。